• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月23日

台風20号接近

現在、台風20号が西日本に接近しています。現在、雨も降ってます。
気象庁の予測ルートを見ると、淡路島の真上を通過するような感じですね。

もうすぐ四国の東の端に上陸するかな、というところ。

前回の豪雨被害の跡地が気になるところではあります。
まだ、復旧してないんですよね。
もしかすると、さらにトドメを刺すような状況になるかもしれません。
斜面が崩れているところとか、危ないんですよ。
人が住んでいないところだと、人的被害はないでしょうから、まだましだとしても、人が住んでいる場所だとやばいですわな。

水辺の近くは要注意です。
斜面の付近も要注意です。

まあ、こんな時に山とか川とか池とかには行かない事ですね。

東日本は大丈夫かと思いますが、数日後は日本海側に抜け、東北から北海道へ行くような予測ルートになってましたので、油断は禁物かと。

災害の危険性があるので、該当地域の皆様、安全を優先に要注意です。
ブログ一覧 | 防災 | その他
Posted at 2018/08/23 20:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

小旅行_φ(・_・ 日光・尾瀬片品 ...
kosakazu73さん

曇りのち晴れのち曇り(ちょっと)
らんさまさん

気になる車・・・(^^)1261
よっさん63さん

GTWCAプラス
yukijirouさん

この記事へのコメント

2018年8月23日 20:55
こちらはもう通り過ぎた様です。幸いにして暴風雨にはなりませんでした。予報では一応警戒も出てましたが。

先月の豪雨で崩れた道は未だに復旧されてない所が多々あります。と言うか工事の着手すらした気配が無い。予算単年度を廃止してこうした時の為に積み立てる方式にしてくれないかなぁ。
コメントへの返答
2018年8月23日 21:11
そちらは19号ですね。

議会を通さないといけないとか、いろいろありそうですが。
予算をどうするかもあるでしょうし、予備費を充当するとか、やり方は色々あるんでしょうけど。
こういう対応って、動きが遅いというのは定番ですね。

プロフィール

「バルサンのイカリジン15%の220ml入り虫除けスプレーは、メーカーに問い合わせた結果、生産終了とのことでした。(T_T)
気に入って使ってたのに。今度からは他社製を買うしかないなあ。」
何シテル?   06/12 21:31
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation