• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

サイドプロテクションモールも装着できそうです!

サイドプロテクションモールも装着できそうです! サイドプロテクションモールを金色に塗装し,アルミテープを貼ってます。
写真は,途中ですが,全てのモールを塗装し直しました。

装着した後を想像したら,濃茶くらいが良かったかなあと思ったりしてます。

ラッカークリアを吹きつけ,外装用の強力両面テープを貼るところまで行きました。

まっすぐボディにつけられるかが心配で,ドキドキです。

天気がいい暖かい日がモールの曲がりが修正できそうなので,装着はもう少し後です。

できあがったら紹介します。でかバンさんありがとうございます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/10 01:23:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2012年11月10日 8:05
おぉ、良いじゃないですか、素晴らしい出来ですよ!!!
装着が待ち遠しいですね。

真っ直ぐ貼るときは、マスキングテープで位置決めすりゃ大丈夫ですよ。
頑張ってください!
コメントへの返答
2012年11月10日 9:58
ありがとうございます。

いよいよ変身です。
マスキングテープも買ってありますが,下に張るのですか?
要領を教えてください。
2012年11月10日 11:19
ベージュのボディカラーのサイドモールは、標準でブラウンが、設定されていますが、ボディ同色のようでも良いのでは?

メッキテープが、映えます。

プレスラインの上に沿って貼付します。
コメントへの返答
2012年11月10日 15:42
私も後から,ブラウンがシックでいいかなあと思うことでした。

プレスラインの上ですね。
晴れた日に挑戦します。

ありがとうございます。
2012年11月10日 13:51
それでは私の整備手帳に写真をアップいたしました。
参考になるかわかりませんが、ご覧くださいませ(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/510418/car/440007/2113544/note.aspx
コメントへの返答
2012年11月10日 15:49
整備手帳の画像を見せていただきました。
マスキングテープをまっすぐ貼ることが大切ですね。

やはり,前から貼っていった方がいいですよね。

私の場合,今回はリアは貼りませんので,ちょっと安心ですが,ドア部分は結構長いので,息子に手伝わせます。

ありがとうございます。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation