• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月29日

ハンドル換えました!

今日は,まず,ハッチバックに着いているエンブレムを付けました。

ステンレスメッキの方法も皆さんに聞いたのですが,結構難しそうなので,今回は,サイドモールに使った金のスプレーを使いました。ボディ色がベージュなので,まあいいかなあ!何て,半分あきらめました。またネットで出たときに考えようと思います。



それから,ネットで購入したハンドルをナルディから純正に換えました。

いつも御世話になっています近くの工場のおじさんがちょっと具合が悪く,今日は息子さんがやってくれました。安くでできて良かったです。

やっぱり純正はいいなあ!なんて考えながら,よくよく眺めてみると,ちょっと変!
上下反対ですよね?やっぱりバランス悪ので,早めになおしてもらいます。




また,クオーターウェザーも両方換え,左右のドアアウターウェザーストリップも交換完了,頑張りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/29 23:32:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

プチドライブ
R_35さん

カエル
Mr.ぶるーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年3月29日 23:58
どんどんイキますね~(^^)

ハンドル、自分でヤっちゃいましょう!

真ん中のエンブレムほじって外して、中のナット外すだけですし♪
コメントへの返答
2013年3月30日 2:46
いつも,ありがとうございます。
toyomaruさんに,励まされると元気が出ますし,なんかできそうな気がしてきますから,不思議です。

バックドアガラスのウエザー交換は,工場のおじちゃんも,昔はしてたようですが,付けるのは簡単だけど,外すときにガラスを割らないか心配してました。
どうしよう!
2013年3月30日 0:26
ゴールドのエンブレム美しいです。

ハンドルも純正いいですね。

ナルディも色々な形があるのですね。
コメントへの返答
2013年3月30日 2:47
個人的には,ナルディは好きです。特にこのガラ4タイプ4ってやつだと思うんですが,気に入っています。
でもやっぱり今は純正にこだわってます。

次はレフトハンダーさんに御世話してもらったオーディオを付けたいと思っています。
最近買ったCDデッキはグローブボックスあたりに隠そうと工場のお兄ちゃんと画策中です。
2013年3月30日 1:32
こんばんは~
内装が味があっていいですね!
こんな感じの好きです。

あと、リフトバックのエンブレムがいい。
「エル・ビー」という響きが大好きです
コメントへの返答
2013年3月30日 2:41
内装には,ほとんど装飾をしていませんが,旧車はこれで楽しみたいと思っています。

あと,TOYOTA飛龍のエンブレムが欲しいですね。
2013年3月30日 4:07
その外したナルディーはどうするのですか?^^;
コメントへの返答
2013年3月30日 10:22
まだよく考えていないんですけど,このNARDI のGARA 4 TYPE 4は,大好きなので,かねては,純正はしまっといて,通常は,これを使おうかとも考えています。

エアバッグ付きの最近の車には,使えませんよね。
2013年3月30日 8:35
ハンドルは、純正が、いいでしょう。

飛龍のマークが、さかさまです(笑)。

広がっている面積が大きいほうが、上です。
コメントへの返答
2013年3月30日 10:25
ハンドルを正常にしたときに,上と下が反対で,かっこわるいです。

あっという間に終わっていたので,何にも考えずに走り始めて気づきました。

早く直してもらいます。今回は,なおすところをじっくり拝見させていただき,toyomaruさんが言われるように,このくらい,自分でもできるようになりたいです。
2013年3月30日 8:57
内装、メーター周りも程度が良さそうで羨ましいです

純正ハンドル良いですね
コメントへの返答
2013年3月30日 10:28
メーターもしっかり動いいるのか,いつ異常な行動を起こすのか,ご機嫌を伺いながらの運転です。

嫁より,扱いにくいのは正直な と・こ・ろ です。
2013年3月30日 16:27
これこれ、懐かしい内装だ~!

今見ても斬新なデザインですね。

私のはクラッチがギイギイ鳴くので時々油差してましたが音しませんか?
コメントへの返答
2013年3月30日 22:25
クラッチの音します。とっても気になっています。

いつも5ー○○さしてますが、なかなか音が消えませんね。さす場所が悪いのかなあ。
2013年3月30日 18:49
これこそDIYで数分の作業ですよ。
是非挑戦してみてください。

ウィンカー戻し用のポッチの位置さえ注意すれば、あとは楽勝ですからね!!!

(あっ、ハンドルを抜く際はナットを完全に外さないように! 勢いで顔面にハンドルが飛んできますからね!)
コメントへの返答
2013年3月30日 22:35
自分でやろうと、思いましたが、今日まではしてもらいました。今日は、しっかり観察しましたので、次からはほんと楽勝ですね。
工場のおじちゃんが、昔、ハンドル交換の時、力が入りすぎ、抜けた勢いで、顔じゃなくて、男の大事なところにあて、大変だった話をしてくれました。
次からは自分でできますね。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation