• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

桜島に来ています!

今日は、台風もなくなり、久しぶりに天気も上がりました。

さっそく息子と肝付町にカミキリを採りにいってます。

今、先日お話ししました桜島の、Zとコロナが止めてあるところにきています。パチリと写真を撮りました。






桜島の灰で、二台とも真っ白ですが、Zの方は、ボディカラーはカーキ色にボンネットはつや消しの黒です。
初めて近づいてみたら、Zは、レフトハンドルの240Zでした。
かっこいいです。

そういえば今朝、鹿児島市ないで、RA25の白のリフトバックとすれ違いました。あっという間の出来事で、写真がとれなくて残念でした。


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/06/22 13:28:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

盆休み突入
バーバンさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 14:07
雨は結構降ったようですねぇ。
大きな被害がなくてなによりでしたねぇ~(^з^)

鹿児島市内にLBが3台生息しているとの話しを聞いたことがありますが・・・。
コメントへの返答
2013年6月22日 19:42
二台は私も見たことがあります。
以前、スーパーの駐車場に止まってたのを見かけましたが、今日、遭遇したのはその一台かもしれません。
私も、今日はちょうどセリカで、鹿児島市の自宅に来ていたのに、そのときは、息子のCR-Vに乗って大隅に向かう途中で、追いかけられませんでした。
こんなチャンス鹿児島ではめったにないのに残念でした。
話がしたかったです。
2013年6月22日 15:57
Z&コロナは、放置ですか?

でも、タイヤは、抜けてないようですね?

灰で、放置車両に見えるだけ?(苦笑)
コメントへの返答
2013年6月22日 19:53
桜島の灰が降ると、わずかな時間で真っ白になります。
桜島に住んでる人は、なおさら大変だと思います。

Zは、ナンバーがついていましたが、CORONAはついていませんでした。
確かにフェアレディZは、見るたびに、ほこりが多くなってるような気もしますが、観光地の道路脇で、扉もないから仕方ないでしょうね。洗うだけで、すごくきれいになるような気がします。
乗ってみたいです。
2013年6月22日 17:17
Zは、ワイパーの付け根から察すると左ハンドルのようです。

コロナは、初代マークⅡと並行販売していた最終型?
コメントへの返答
2013年6月22日 20:05
そうでした。今日は、車を止めて、見たんですが、3ナンバーの240Z、左ハンドルでした。あまりにも無造作に置かれているように感じたので、ちょっと、びっくりしました。

CORONAも、たぶん、おっしゃる通りの最終型だと思います。
次は、所有者の方とも、お話がしたいですね。
2013年6月22日 21:33
ホント真っ白・・・恐るべし火山灰(汗)
でも“放置中”と言うよりも“保管中”という感じですね、やはりコリャ!?

カミキリは捕れましたでしょうか???
コメントへの返答
2013年6月23日 0:43
CORONAは、後から車庫に入れられてましたから、旧車に興味のある方だと思います。

カミキリは、10時までねばりましたが、珍しいのはとれませんでした。
2013年6月22日 22:17
これ放置車両ですか?勿体無いですね!
私に頂けたらガンガン走るのにwww

カミキリって何カミキリですか?
まだ昆虫は時期的に速い気がしますが。
コメントへの返答
2013年6月23日 0:56
フェアレディZには、私も乗ってみたいですね。

カミキリは、昼はオオスミミドリカミキリを、夜はクロモンキイロイエカミキリを狙いましたが、どちらもだめでした。

時期的には、今からなんですが、場所がまだ微妙に違うような気がします。難しいですね。
2013年6月23日 2:02
以前、親父がだるまセリカ乗ってましたとコメした者です。実は私、今から20年ほど前に桜島に引っ越しまして、そこから約7年間住んでましたが、その間に写真のZとコロナはあったように思います。この時代の車は、つい目がいってしまって、そのうち事故りそうです(^-^;
突然失礼しました。
コメントへの返答
2013年6月23日 3:13
ですよね。
Zはずいぶん前からありましたし,コロナも7年くらい前からはあったような気がしますね。

近くを走るときはいつも気になり,ついつい目がいってしまいます。

いい車ですよね。
洗ったらすごくきれいになりそうで,乗せてもらいたい一台ですね。
2013年6月24日 0:55
おおお!Coronaがmm
此処にも親父殿の想い出が(笑)

カミキリは我家では天敵です(汗
伐採した樹木を放置すると、翌年大発生。。。
大切なモミジが壊滅状態でしたww
勿論、緑な奴ではありませんが。
コメントへの返答
2013年6月24日 21:19
私の親父も、一番初めに買った車が、このCORONAでした。
マークIIが発売されると、買い換えたので、短い期間でしたが、懐かしいです。

モミジには、いろんなカミキリが来ますよね。アオカミキリの仲間で、とても綺麗なのがいます。ちなみに、我が家の庭木のモミジも、根っこ近くの幹を気づかないうちにカミキリに一周食われていっぺんに枯れちゃいました。

2013年7月3日 16:21
こんにちは<(_ _)>

おお♪ あのZを激写?されたんですね(^◇^)

私が見たのが一昨年の1月だったんですが、あまり変わってないような???(笑)

まだ動くんですかね?
コメントへの返答
2013年7月3日 18:26
ほこりは被ってましたが、まだ状態はいいような気がしました。

乗らないんだったら、ほしい一台ですよね。

次は、持ち主にあってみたいです。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation