• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月27日

サイドプロテクションモール取り付け!

サイドプロテクションモール取り付け! いよいよ、サイドプロテクションモールの取り付けにかかりました!
何と、暖かくなるまで半年もまちました。
この前、日本仕様のモールを外してましたので、スッキリしてます。


このドアからリアにかけてのラインに気をつかいそうです。


まず、サーフラインに沿ってマスキングテープを貼りました。昼は部屋の片付けなど、嫁のご機嫌とってから、やっと自分の時間がもらえたので、家から脱出し、夕方から作業でした。日なたでないと、なかなかラインがはっきりしなくてたいへんでした。
フロントからはまっすぐつながるようにしました。




ドアから少し曲がってリアサイドマーカーレンズまでのラインが難しいです。もう、よくわからなくなってきます。


テープに沿ってフロントから、貼りましたが、モデルにしようと準備していた写真を持ってくるのを忘れて、勘と記憶に頼るしかありません。こんな大事なときにほんと情けないですね。


長さが、以前使ってたモールよりちょっと短いような気がしましたが、実際は、この方がつながりが、滑らかな感じに仕上げやすいでした。ごまかしが効きます。


マスキングテープを外すとできあがりです。


が、最初はリアサイドマーカーレンズ上部のモールは、まっすぐがいいと思ってましたが、何となく若干上がりすぎな気がしましたので、ちょっと下げました。


後ろからのラインが最高です。


前から見てもだいたい流れるように出来たと思います。


私の仕事としては、上出来だと思いました〜!

これで、オーバーライダー、リアナンバー灯、リアサイドマーカーレンズに続き、サイドプロテクションモールまで、USDM化が進みました。

明日から、また、乗ります〜!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/27 00:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2014年4月27日 0:37
益々カッコいいLBになりましたね(^^)

しかもご自身で〜尊敬します(^。^)

流れるラインが素敵ですね!
コメントへの返答
2014年4月27日 19:33
モールの色が薄いかなあって思ってましたが、今では、これくらいで良かったと思ってます。

内燃機関は、てんでダメですが、こんな遊び大好きです。
2014年4月27日 5:41
おはようございます♪

おつかれさまでした。

私的には、サイドプロテクションモールがあったほうが好みです。

もう1本、サイドプロテクションモールいっとく?(笑)

2本ラインで。^^;
コメントへの返答
2014年4月27日 19:38
マイ セリカに、なってきました。

後ろまでモールがつながると、スタイルも伸びやかになりました。

二本目をつける勇気とセンスがないので、このくらいでやめときます。「いいね」がもらえなくなっちゃいます。(笑)
2014年4月27日 6:59
リヤサイドマーカー辺りのちょい下げぎみイイ感じですよ(^_^)v
正にセクシー(*^^*)
コメントへの返答
2014年4月27日 19:42
ありがとうございます!

私もつけてみて、セクシーさを感じました
。「うーん! これがセリカか〜!」なんて思ったりして、一人で悦に浸ってます(笑)
2014年4月27日 7:11
綺麗に付きましたね~

しかもボディーもツルツルで良い感じです(笑)
コメントへの返答
2014年4月27日 19:49
よーくみると、モールの取り付け位置なんかがチョットずつ左右も違うんですが、写真ではわからないですよね。

ボディは、自分で部分塗装をちょっとずつしてるのて、微妙なところがあるんです。

全塗装するまで、これでいきます。
2014年4月27日 7:50
おはようございます。

きれいなラインですね~。この車の良さがますます引き立ちますね。
コメントへの返答
2014年4月27日 19:54
ありがとうございます。

純粋な日本仕様から、少しずつ離れてきましたが、まだ戻せる範囲と思って楽しんでます。
セリカのラインもこうしてみると、スカイラインに劣らず、美しいです。
当時のデザイナーのセンスが、光りますね。
2014年4月27日 11:49
うん 引き締まりますね♪

グッドジョブ!!!
コメントへの返答
2014年4月27日 19:57
伸びやかなラインが強調されてきましたし、女性らしい曲線がすてきです。

モールをはって初めて気付きました。
2014年4月27日 13:13
これは見事ですね!!
ドア後部の微妙な上がり方などなど・・・
いまさらながら、完成したデザインに
惚れ直したことと思います^^

うちのⅡ号も張るとき、ちょっとアレンジ
しましたが、自分で張ると、これができるので
いいですね!
コメントへの返答
2014年4月27日 20:05
貼りながら、やっぱりいろいろ考えました。
でも、ほんと当時のデザイナーのセンスとこのラインを出せたトヨタの工場の方々の技術に敬服と感謝でいっぱいですね。

セリカのボディは、やっぱり女性的で美しいです。
2014年4月27日 18:17
おぉぉぉっ!
凄すぎますよ、このライン。

見事にプレスラインに沿って再現できましたね! ドア後端の上がり具合は…なかなかお見事です。
(ここら辺は、私は気がつかずにまっすぐやっちゃったんで…。)

グっジョブです!!!!!
コメントへの返答
2014年4月27日 20:18
いろんな画像をみてみましたが、どれも個性的なラインを出していらっしゃいます。

でも、モールを貼ってセリカの美しさを再確認しました。

女性的な曲線、いいですね。
家内よりセリカといる時間が長くなります。
2014年4月27日 22:28
いいですね!!
とてもいい感じに貼られていると思いますョ。

セリカに、のびやかな感じがプラスされた気がします。
ボディーや外装のパーツすべてがきれいで羨ましいです。

走らせるのがさらに楽しくなるでしょうね!
コメントへの返答
2014年4月27日 23:43
最初は、エンブレムも何にもないところから始まり、純正にこだわってたんですが、でかバンさんのセリカを見せてもらってから、進路変更しちゃいました。

遠目にはよくみえますが、サビ対策で塗装も色むらはありますし、エンジンルームも掃除してなくて、大変なんですよ。

モールは、セリカの雰囲気を個性的に変えてくれましたのて、よかったです。

次は、悩みのメーターです。経年劣化で、接触不良になるんです。

悩ませてくれる娘ですね

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation