• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月22日

ドアロックスクリュー交換! 次が〜❗️

この前のドアロックスクリューが、外れてたブログみていただき、また、早速スクリューを送っていただきました。
ほんと、ありがたいです。
こんな状態でしたから、ほんとヤバイですよね。


送っていただきましたスクリューですが、特別なスクリューのようですよね。


早速、お昼休みに取り付けました。


これで一安心です。

が、先日、息子の車にウォッシャー液をいれるついでに自分のセリカにも入れたとき愕然となりました。液がもれてる?❗️
ウォッシャータンクにヒビが〜(大粒涙)


この前は、応急処置として強力テープで止めてましたが、今日は、ゼリー状強力接着剤でくっつけようとしました。が、強く押さえたら、押さえたところが、バキッ!
ウォッシャータンクにさらにヒビが〜!

走りには関係ありませんが、非常にヤバイです。

夕方は、気を取り直して、レフトハンダーさんが、なんとアメリカ旅行の折に、探してくださったフロントサイドマーカーをみがきました。
これも超貴重です。ずっとセカイモンをみてましたが、レンズしか出品されませんでしたから!


ブラシとサンドペーパーで磨きました。


両方ともきれいになりました。
この後、錆びないように、クリアラッカーを拭きました。


休みに取り付けます。今回は、穴あけ不要なので安心です。取り付け後の様子を想像しただけでワクワクします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/22 21:22:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年5月22日 21:34
そういえば私も持っていました(汗)

これで安心ですね!
コメントへの返答
2014年5月23日 16:11
ほんと、全く油断してたところでしたので、焦りました。

ネジも、見たことあまりないギザギザしててかわってました。
助かりました。
2014年5月22日 21:43
こんばんわ♪

ウォッシャータンク、メーカ-在庫あるのかなぁ?
そんなに高い部品とも思えないので、一度注文してみてはいかがでしょう。

フロントサイドマーカー、取り付けが楽しみですね。
コメントへの返答
2014年5月23日 16:14
ウォッシャータンクは、汎用ものは、あるようですが、純正品となると厳しいかもしれません。

フロントサイドマーカーは、私も
楽しみにしてます。
2014年5月22日 21:44
これで一安心ですね(^^)/
旧車は通常以上の点検が必要ですねf(^_^;
ウォッシャータンク(゜ロ゜;ノ)ノ
これだけ劣化したら再生はちょっと(ToT)
コメントへの返答
2014年5月23日 16:17
ほんと、身にしみました。

そのうち、ドアが吹っ飛ばないか心配ですよね。

ウォッシャータンク、じきにバラバラになりそうで怖いです。
2014年5月22日 22:14
こうなりゃ、やっぱりドアミラーですよ!!!

ホント、見違えますからね。。。

効果“特大”です(笑)
コメントへの返答
2014年5月23日 16:49
ここまでくるのに、でかバンさんはじめ、レフトハンダーさん方の協力をたくさんいただきました。
ありがとうございました。

ドアミラーには、たくさんの勇気がいります。
ノーマルの状態も保持しときたいところもあり、一段落というとこです。

まだ、エアコンもありますし、ウォッシャータンクのつぎは、ラジエターリザーブタンクも来そうな気がしませんか?
怖いです。

2014年5月22日 23:21
ウォッシャータンク、走行には、関係ありませんが車検時、ワイパーテストするときウォッシャーが、機能するかチェックしますが、持ち込み車検でなければ見過ごされるかも。

ウォッシャータンク新品ありますが、RA28用ではなく、29(北米仕様)なので、フィットするかどうか、加工すればいけるかしれませんが。
コメントへの返答
2014年5月23日 17:00
ありがとうございます。
レフトハンダーさんのおかげでなんとか維持できてるようなものです。

ウォッシャータンクも画像送っていただきありがとうございます。
車を見てくれてる者と、話したのですが、ボディ側の受けを作るのは無理かもしれないと言われました。
じきにラジエターリザーブタンクも逝かれそうで怖いし、OKモニターとも連結できるので、いいのですが、今回は至極残念です。
2014年5月23日 11:55
Wタンクはそこまで来ると
再起不能ですよね・・・

となりのエンジンルーム照明灯が
なつかしいです!
コメントへの返答
2014年5月23日 17:04
もう、プラスチックが劣化しすぎてるんです。
触るとバキッといきそうですし、車の振動でもヒビがひどくなるでしょう。
割れる前に、判断をださないといけません。(大汗)

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation