• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

LED球が来ました!

LED球が来ました! 待ちに待っていましたLED球が来ました。T10が2種類です。



左が,なんと28連で3段になっています。右が全面だけを照らすタイプで10個のチップが付いています。

今まで使っていたのが,T10がこれ。


T5がこれです。


作業は暗くならないと効果が分からないので,帰ったらすぐに作業です。

先日,マップランプを開けてみたら,なんとこんな青い球が入っていました。


ていいますか,交換したのは自分なんですが,3年前のことはすっかり忘れてました。これじゃ明るいはずないですよね。

そこで,でっかいこの28LEDってやつを突っ込みましたが,みごとに入りません~!(涙)
明るいのに残念です。


そこで,新しく買ったこれを入れてみました。


明るい!
これいけるかも。



つける前です。


点灯させると・・・・!


そのあと,メーターに,先ほどの長-い28連LEDを入れたんですが,これもアウト!
使えません(涙)
仕方がないのでいつもお世話になっている友人にあげました。

メーターにはT10が確か6個入っていますから,この平べったいのはメーターに使うことにして,マップランプには,以前使っていた5連のLEDを入れました。平べったいのは6個入りだったんです。もっと買っとけば良かったです。

少しくらいですね。


次に,メーター球を替えようと燃料計の後ろに付いているソケットにつけ,それを装着しようとしましたら,するっと抜けてメーターの中に球が入って出てこなくなっちゃいました。
この辺が安物はゆるゆるで,だめですね。
取り出すのに苦労しました。


AMPメーターが,エンジンかけたときに,ぴくっと動くようなのですが,私のは動かないような気がしました。で,よーく見ると少し色が変色しているような気がしましたので,接点復活剤をシュシュしましたが,効果はありませんでした。(涙)


暗くなってきたので,こんなことしてる暇ありません。
OILとAMPのほうが,新しく購入したこれ!


TEMPとFUELのほうが前までつけていたこれ!


やっぱり,新しいのが明るいですね。
形状にも関係あるのかなあ。セリカのメーターは,回り込んでくるので,前面にだけ明るくてもいいのかもしてません。


両方交換しました。


計3個つけましたが,(T5を入れると4個)TEMP・FUELの下裏にも球を入れるようになっており,新しいLED球を入れましたが,どうもつかないようです?FUELの貧乏ランプ用でしょうか?よく分かりませんでした。

最後に,スピードとタコメーターの球を交換しました。これも,このLEDです。


新しいLED球への交換前のメーターです。


交換したら,少し明るくなりました。ODOもよく見えるようになりました。








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/20 23:16:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 23:51
お~交換した効果が目に見えてわかりますね。
明らかに明るいです。

現代の便利なものは活用するに限ります。

ブルーっぽい色が今風ですね。

うちのXX号も明るくしたいです。
コメントへの返答
2014年10月21日 21:16
やっぱり、LEDの世界も進歩しているのか、以前より明るくなりました。

暗いと、なんとなくもう逝っちゃいそうで、頼りなかったですが、これで夜もガンガン走れます。

若い職員がみても、ちょっと自慢できます。
2014年10月21日 6:45
イイですね(^^)/
確かに夜間の作業は点灯の確認等しやすいですね(^^)d
しかし作業事態が暗くて( ̄▽ ̄;)
小さいビス等落としたら(T_T)
コメントへの返答
2014年10月21日 21:29
そうです。ほんとマップランプの取り付けビスを一個落として分からなくなっちゃってたんです。
今朝、見つけて取り付けました。(汗)

LED球は極性があるために付けては外しの繰り返しで、けっこう時間がかかりました。スマホのライトで作業でした(笑)
2014年10月21日 7:51
LEDは明るくなって省エネになるので
一石二鳥ですね!!

うちのもオドメータの数字が読みにくいので
変えてみたいです^^
コメントへの返答
2014年10月21日 21:36
確かにエアコン、ヘッドライトをハイ、フォグランプをつけると、メーターが暗くなってましたが、あまり感じなくなりました。
あとフォグランプとサイドマーカーだけは、LEDに替えてみたいです。
今は、1976年より、だいぶ電力を消費してると思いますから、余裕が欲しいです。
2014年10月21日 7:52
LEDも場所によって照らしかたが違ったり明るさや色も様々で当たり外れが多いですよね~

メーターの証明は得に難しい.....

マップランプ良いですね(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 21:45
私は◯◯ゾンで、購入しましたが、量販店に置いてあるLED球にしても、明るさや適応状況が分からないので、チョイスが難しいです。

安いものをダメもとで買って確かめてるようなものです。

メーターも少しずつ明るくなってます。マップランプも使えるものになってきました。
2014年10月21日 23:44
連コメです。

オドメーターの見にくさは数字の汚れもありますね。

XXも読みづらくなったので分解したら白いところがすすけてたので
マイペットを綿棒につけて掃除したら読みやすくなりましたよ。

作業はオタクみたいで途中で嫌になりましたけど(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 23:54
ですよね。
私も2年くらい前に全部バラして、メーター前のカバーを磨きました。
そのときは、ふつうのバルブ球を交換しただけでしたが、すごく明るくなりました。

下手にLEDのブルーなどにすると、視認性が悪くなりますよね。

白色がいいような気がします。

私は、スピードメーターが途中でひっかかったままになり、あせりました。
2014年10月23日 20:04
LED…あっという間にお手頃価格になってきたようで、うれしいです。
でも、もうちょっと待てばもっと安くなるかなぁ…なんて思ってますんで、まだ手が出せません(笑)

でも、確かにノーマルのマップランプは…暗すぎですよね。
ちょっとグラッと来ました!
コメントへの返答
2014年10月23日 20:59
こんばんは!

お忙しいのではないですか〜?

私も、まとまった時間がないので、ちょこっとずつ遊んでます。

でかバンさんのようにメーターから替えられるといいんですが、これで精一杯です。

◯◯ゾンで、送料込みの最安を探してますので、値段に応じた明るさかもしれません。
もう少ししたら、もっと明るくて安くなると思います。

エンジンの換装、たいへんだと思います。私は全く知識がなくついていけないですが、頑張ってください。(^O^)/

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation