• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月20日

気になること!

気になること! 月曜日だというのに,いろいろありすぎて,ぐったり寝込んでましたが,今頃ごそごそ起きてしみました(笑)

昨日のブログに引き続き,久々にセリカに乗った感想といいますか,心配事がやはり出てきます。

いくらか前に実家に帰り,セリカを見た時に,オイル漏れのような跡がありましたので,厚紙をエンジン下に置いておいたんです。


エンジンをかける前に,そこをのぞいてみますと,やはりポタッと落ちたような跡があります。

オイルが減ってきているかチェックを試みました。


ゲージ上よりさらに上にあるようで,減ってはいないんですが,これ入れすぎでしょうか?
それにしても,汚れてきています。
半年でこれだけ汚れるのは少しやばそう!

で上からのぞいてみました。
矢印のところに,オイルがにじんだような跡がありますが,ここか~!!!!!


少し走って,また様子を見ることにしました。


親父のところまで,いったんですが,一定速度に達するまでは,踏みますが,それからは,安全運転です。
(写真は,誰かがとったんでしょうね~!(汗))


来週,またチェックですが,オイルがだだ漏れではないので,良いかなあ?

もう一つの気になるところは,アクセルを踏んだり離したりした時に,コクッ!コクッ!ットするような音と言いますか?感覚が伝わってくるんです。
アクセルを踏んだ時に,コクッと!。アクセルを離した時にコクッと!。
ド素人の私にはよく分かりませんが,クラッチペダルは踏んでいないんですが,クラッチ板が離れたり繋がったりするような変な感じです。
気になります~????????

最後に,気にはなりませんが,アルミホイールのセンターキャップですが,ここは塗らないでこのままにしとくことにします。(笑)
もうワンセットが犠牲になる運命です!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/20 00:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2016年12月20日 1:30
オイル漏れ、気になりますよね!?
オイルがすぐに減らなければ当面は大丈夫そうですが、シールの固化か、カバー類jの歪みか、原因究明が必要ですねー。
飛~さんの本領発揮!
(;^o^)メ
コメントへの返答
2016年12月20日 21:39
チェーンテンショナーからのオイル漏れが治ったかと思ったら,今度はこちらです。
休ませないようになってますね(笑)
オイルシールのような気もしますから,疑わしいところから改善ですね。
2016年12月20日 5:55
オイルレベルセンサーのパッキンでしょうか、この部分は。
これならガスケット切り出すか、そもそも外すことは無いのでシーリング材で固めちゃってもイイかもしれませんよ。

コクって感じ、嫌ですよね。。。
駆動系(デフかミッションか・・・)のガタかなぁ?大事にならないことを祈りますが…それを気が付くってのは良いことですよ!!
異常を敏感に察知することは、直す能力よりも旧車乗りには大事なんですからね。
私は…異常に合わせて乗り続けちゃうから、感覚がマヒしちゃってますから(汗)
コメントへの返答
2016年12月20日 21:49
オイルレベルセンサーがあるんですね。
パーツクリーナーでオイルを落としておけば,次見た時にわかりやすかったかもしれないって反省してます。
シーリング材で周りから固めちゃってみます!

コクッて,感じは物気にし出すとものすごく気になるんです。
車に乗りだしてしばらくはルンルン気分で気づかないんですが,一度おやって思うともうダメです。
やはり,デフかミッションですよね。
センターベアリングより前のような気もするんですが,実際にはよく分かりません。
ミッションをいじる能力もありませんので,調子が悪くならない限り,車検までは,たぶん私も異常に合わせて乗ると思います(爆)
2016年12月20日 7:35
1滴でもOIL漏れあると、気になっちゃいますよね!
アクセルON-OFF時のコクコクは
デフのバックラッシュでしょうか??
リア2輪を持ち上げられれば、手で後輪を
少し前後に回すと、どこから聞こえるか?
分かるかも!!
 
コメントへの返答
2016年12月20日 21:51
そうなんですよね。
コンクリートの上に一滴でも垂れていると異常に気になるものですよね。

家に車を持ち上げる物がないので,今度オイルを替えてもらう時に,こそっと動かして調べてみます。
ありがとうございます~!
2016年12月20日 9:26
オイル入れ過ぎると走りが重いです(苦笑)
頑張って踏むと白煙モクモクになります…なりました(苦笑)
オイルが極端な減り方するよりはマシ! と 考えましょ(^^;; ゆっくり診てあげてください(^-^)
コメントへの返答
2016年12月20日 21:54
そうなんですね。
少し鈍重になった気持ちもしています。

白煙は出ないような気もするので,オイル漏れして減るんではないかと思って放っているんですが,減らないので,大丈夫だって勝手に思っています。
こまめに調べていたいです。
2016年12月20日 9:35
アルミホイールの外周の円の溝の色は、色落ちしていないようです。
コメントへの返答
2016年12月20日 21:59
このアルミホイールは,ハイブリッドVさんから譲っていただいたものです。
赤の溝の色がのこっており,他の部分も純正色に合わせることが出来るような気がしています。
アルミを磨く時に,クリアをもっと丁寧に磨き取れば良かったんですが,残ってしまいました。(汗)
センターキャップは,以前の13インチ用を使用しています。
2016年12月20日 10:33
お疲れ様です(^-^)。
異音は、気になったら切りがありませんねぇ~( ̄▽ ̄;)。
しかし、気になるのであれば、トーシロー考えで、早めの主治医への受診をお勧めします❗。
コメントへの返答
2016年12月20日 22:01
こんばんは~!
そうなんです。
それまでは忘れているんですが,気になり始めると,運転の楽しみが半減し始めます。

主治医は,走りに大きな影響がないとなると,とたんに整備意欲がなくなるので,困ったものです。(笑)
2016年12月20日 20:39
お疲れ様です。

オイル漏れは数滴なら極端に減ることは無いですが、油断するとワタクシみたいにレベルに届かないなんて事になりますのでチェックは怠りなく。

駆動系のショックはミッション、ペラシャ、デフのどれかだと思いますが、距離走ると痛みますね。
デフからみてもらってはいかがでしょう?
ペラシャはよほど踏んだりとか強力なエンジンブレーキをやらなければまだ大丈夫と思います。

コメントへの返答
2016年12月20日 22:06
こんばんは~!

オイルは,だだ漏れになってないか,常に気を配る必要がありますよね。
なんか心配です。

やはりデフが怪しいでしょうか?
デフやミッションのオイルを交換したくらいでは,治らないですよね~!
現在,金欠病なので,自分で出来ないか検討中です・・・・・。デモ,さらに壊しそうなのでやめときます(滝汗)
2016年12月20日 21:14
今晩は~(^^ゞ
お初コメです、
コク、コクッ病ですか、
私のもですよ🎵多分ミッション、デフの
ガタが有るんだろうと放置プレイ中です。
かれこれ7万キロ位乗りますが
音が酷くなれば、考えようと思います!
オイルは当然垂れてます(爆)
ちびっとですし、
オイルは減らないので、
これも放置プレイ中です。(*´・ω・`)b!
漏れてる場所は分かっているので
酷くなれば考えようと、、、、_(^^;)ゞ?

うちの娘のミニを見るとこのくらい
大丈夫と思ってしまってます(笑)
コメントへの返答
2016年12月20日 22:13
こんばんは~!

もう相当走っていると思いますから,どこもかしこもガタが来ていてもおかしくないんですよね。
SAも同じような現象が出てるんですね。
仲間がいらっしゃると思うとなんとなく安心してしまいます(汗)
残るは,ご指摘のデフとミッションとクラッチ板,足回りのブッシュ類の交換なんですが,現在,車を持ち上げることが出来ないので,作用ストップです。
オイルは,常に点検ってことで,これ以上,異常がなければ放置プレイになると思います(笑)
MINIは,もっとたいへんなんですね。
2016年12月20日 21:54
こんばんは。

コクッっという感じですが上の方々が仰るようにミッションやデフかもしれませんがマウントは交換されたでしょうか?

うちのもマウント替える時期に来てます(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年12月20日 22:22
リアの駆動系のブッシュ類は譲ってもらった物を持っているんですが,まだ交換してありません。

ステアリング系は交換が終了したんですが,マウント関係は手つかずの状態ですので,早めに手を打ちたいです。
この苦しい時に,困ったものです。
2016年12月20日 22:49
ボデイやら機関やらでモグラたたき状態
それでも楽しいのがイイですね
最近は主治医にかかるのが
チト怖い気がします(笑)
どうしたとTEL攻撃に会ってます~
コメントへの返答
2016年12月20日 23:09
ほんと、一つ治したら一つ悪くなりで、たいへんです(T_T)
私の主治医は、一応これでしばらくは完了ということのようで、ひどくなった時まで、乗ることになりそうです。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation