• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

腰痛の原因!

やっと、ギックリが治ってきました。
原因は、体を鍛えてないのが一番なんですが、シート形状にもありそうですよね。



今は、純正の布シートで、前席は、きちんとしてるんですが、やはりまだまだ開発途上のシートのような気がします。
腰が曲がってしまうようなんです。
で、思い付いたのが、カプチーノに敷いていたくにゃくにゃならないカバーみたいなやつ!
何処かに、嫁がしまっていたはずなので、いない間に、クローゼットの中を物色していたら出てきました。



なんか、よれよれですね~(涙)

試しに座椅子に敷いてみましたら、横はサポートしますが、腰は役に立ちそうにありません(涙)~✴
60セリカあたりのランバーサポートのきくスポーツシートが欲しいです!
シートレールを合わせられたら、オクで購入もありそうですね(((・・;)
ブログ一覧
Posted at 2016/12/21 22:17:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

ヤリイカのお通し
katsu52さん

ミニストップ😁
ワタヒロさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2016年12月21日 22:40
うちの純正シートもヘタっててかなり腰に悪かったです(^◇^;)

今は中古レカロSR3なので随分いい感じですが出来ればやはり新品がいいですね。
コメントへの返答
2016年12月24日 11:53
返事か遅くなり申し訳ありませんでした。
やはりシートのへたりもあるんですね。バネも感じませんですからね。
レカロは、いいですよね。新品は無理です(涙)~✴
2016年12月21日 22:45
こちらは、相当ヘタっていますが、純正
シート(スポーツシート)で体をホールド
してくれるので、かなり助かっています。

HKYも腰痛持ちでしょっちゅうダウンして
いるので。初代セリカに60セリカの純正
シートを移植しているオーナーさん
いましたネ。
コメントへの返答
2016年12月24日 11:56
こんにちは🎵
返事が、遅くなり申し訳ありませんでした。
60系のシートは、いいですよね。
ほしいんですか、シートレールのサイズが心配です。
今、中古を物色中です。
2016年12月21日 22:45
オートバックスなんかに、シートの上に置いて腰の辺を安定させる枕みたいなやつ売ってましたので、うちのウィッシュ君に乗せてます。
いろんなありがたいものが売ってますから、探せばいいものが出てきますよ。
コメントへの返答
2016年12月24日 12:03
こんにちはー✨😃❗
返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
最近ミジカイ距離でも辛くなってきました。今日辺り、ちょっとアクセサリーなんかを物色してみます。
ルーバーとトランクwsを予約しており、購入のために貯めていた諭吉さんが、飲み屋に消えていってシート買えなくなりました(^_^ゞ
なのて、腰当てみたいなものて解決させたいです。(笑)
2016年12月21日 23:21
わたくしも腰痛持ちなのでわかります(´・ω・`)
社用車が平べったいシートで腰のホールド感がなくて困ります…

純正感を損ねるのが×ですが、腰痛対策はレカロ等のセミバケが一番です(それでもLXあたりのオレンジストライプなら時代考証的にもまだマシかと)。
うちのはBRIDEですが、腰のサポートがあると違いますよ。
コメントへの返答
2016年12月24日 12:07
こんにちはー✨😃❗
返事が遅くなり申し訳ありませんでした❗
BRIDEも良さそうですよね。
やはり、シートがへたって柔らかくなってるのでたいへんです。
バケットシートが欲しいですが、このシーズンはお金が遣いすぎて厳しくなってきました(涙)~✴
2016年12月21日 23:48
腰、治ってきて良かったですね。
ヘルニアじゃ、ないんですよね~。
何かと、ヘルニアは大変のようですよ。
体調には、気をつけて・・。(笑)
コメントへの返答
2016年12月24日 12:08
こんにちはー🎵
返事が遅くなり申し訳ありませんでした❗
ヘルニアではないと思うのですが、筋肉がなくなりダメな体になってます(汗)
体を鍛えたいです。
2016年12月21日 23:51
60系セリカシートに換装してたら、一発でセリカマニアだとバレちゃいますよ(笑)

歴代トヨタ車で最高の出来と言われた8ウェイスポーツシートですからね~!

っと言うのは置いといて(^^)

ここはやっぱりレカロシートの医療用バージョンじゃないっすかね~
LXとか良いですよ(^^♪

コメントへの返答
2016年12月24日 17:42
こんばんは~!

60系セリカ関係のシートってカッコイイですよね。
8ウェイスポーツシートが欲しいんですよね。オクで必死で検索中なんですが,装着可能なんでしょうか?

でも,やっぱりレカロシートなんでしょうか?
医療用バージョンってあるんですね。
次はレカロで検索してみます。
新品は買えないので,格安極上中古でいきたいですが,なかなかありませんよね。
2016年12月21日 23:53
今晩は~とびさん!
私のシートも悪いので
RX - 8のシートも有ります
取り付けは、溶接改造🎵

ホールド、腰の負担、
まったく違いますf(^^;)

トヨタ系の新型シートを
お奨めします。
なに、RX - 7からすれば
セリカ系は改造ですぐ付きますよ🎵
(@^^)/~~~
コメントへの返答
2016年12月24日 17:48
こんばんは~!
やはり,同社のシートがしっくり来るんでしょうか?
新しい車は,シートの開発も進んでいると思いますから,座っていて負担がないようにに出来ているんですよね。

取り付けが溶接だと,戻すことが出来ないのでちょっと悩んでしまいます。

今,60系の枠を広げて80系まで調べているんですが,今度はセリカの小さなボディに収まるかが気になります。
初代セリカって意外と小さいんです。
2016年12月22日 0:18
こんばんは。
腰痛持ちにセリカのシートはきついかも。

若いころは平気で乗っていましたが、改めて乗り始めたら
結構来ました。

60系セリカのシートも良いですが、交換するなら↑の方々がおっしゃるように
レカロが一番です。
腰にフィットして、しかも固めだから変な力がかからず痛くなりません。

コーナーでは両側のサポートが良く踏ん張らなくても
体が左右に揺れませんよ。
コメントへの返答
2016年12月24日 17:58
こんばんは~!

返事が遅くなりまして申し訳ありません。
シートの形状やへたりに年代を感じますよね。

若いころは,これが普通だったんですよね。

やっぱりレカロなんですね。
レカロのシートに座ったことがほとんどないので,気にしていませんでしたが,今度,車用品店で座ってみたいと思います。
でも高いんでしょうね?
私には,オクで探すしかないです~(涙)。
2016年12月22日 5:15
おはようございます(^-^)。
初代に3代目のスポーツシート・・・💺。
面白そうですねぇ~😌🎵。
コメントへの返答
2016年12月24日 18:01
こんばんは~!
よっさん63さんのスポーツシートカッコイイですよね。

ソアラなどにも同型状の物が装着されていたようですね。

初代はけっこう室内が小さくて,今でも軽自動車用のシートカバーをつけていますから,装着できるかが問題なんです。
2016年12月22日 7:57
たしかに!!
シートの形って腰に負担きますよね!
↑やっぱ3代目や165あたりから
純正シートも格段に改良された感じですよね!
電動で動くあたりはやり過ぎですが^^;
コメントへの返答
2016年12月24日 18:07
こんばんは~!

返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

今までは,5~6時間乗り続けても平気だったんですが,なぜか今回はきつかったです。やはり,かねての運動不足がいけないんですよね。

電動の8ウェイスポーツシートって,当時憧れましたね。
165のシートってカッコイイですよね。
サポートも良くできているような感じで,乗っていても疲れないような気がします。
オクを見ていたら,MR-SやZZTのシートも出てきましたが,けっこうきれいな物もありますね。
2016年12月22日 8:00
私も2代目にスポーツシート移植考えてますが、まだ合したことがないので付くかどうかは試せてません。
何とかはなりそうなんですけど・・・
コメントへの返答
2016年12月24日 18:09
こんばんは~!

そうなんですよね。
装着可能かどうかが問題なんです。
2代目はけっこう大きなボディなのでいろいろなシートがあいそうですね。
初代は,軽用のシートカバーをしているくらいですから,けっこう小さめの室内ので,その当たりから検討しないといけないですね。
2016年12月22日 22:49
60系のシートは座ると腰痛が治ります(笑)
私も飛~さんと同じ型のセリカに60系のシートを付けているのを見ました!
コメントへの返答
2016年12月24日 18:12
60系のシートが装着できるんですね。

歴代セリカの中でも,60系や165当たりのシートは良い形状をしているような気がします。
70になると,少し大きい感じがしてるところです。
できたら,純正のままで乗りたいのですが,思案のしどころですね。
2016年12月23日 7:08
残念なことに旧車もあちらこちらガタが出てきますがドライバーもf(^_^;
LB より年式が(・・;)
コメントへの返答
2016年12月24日 18:14
こんばんは~!
ですよね~(笑)。
車のシートのへたりより,自分の体のへたりの方が早いような気がしてきています。

まずは,体を鍛えていないとこれから先乗れなくなってしまいますよね。
2016年12月24日 17:56
追伸、(返信不要)
いえいえ飛さん
シートレールの方をステー付けて
合わせるので、外せなくなることは
有りませんので、ご心配なく。
器用な鉄工所でやってくれると
思いますよ😃
不思議なことに、
同じメーカーのシートの方が
改造も楽な事が多いですね。
ヤフオクで数千円で買えたり
しますので色々調べて見て下さい❗
(@^^)/~~~
コメントへの返答
2016年12月24日 18:16
こんばんは~!

ありがとうございます~!
その辺をどういう風にするのかが分からなかったんです。
適合するシートレールを購入しないといけないのかと思ってました。

何となく出来そうな気がしてきました!

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアサイドマーカーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:11:25
バンパーエクステンションの板金塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:07:26
バンパーガード装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:07:02

愛車一覧

レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation