• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月01日

鹿児島にベレットが!

鹿児島にベレットが!

 今日は、ゆっくり起きてお昼にヴェゼルのオイル交換に行きました。
 久々のオイル交換でヴェゼルも気持ちよさそうです。
 
 フェンダーの傷については,保険会社が保険適用にしますということでしたが,そんなに目立つほどでもないし、クレイマーみたいで,はじめっから修理する予定はなかったので,今回はそのままにしておきます。
 で,気になっていたことは,ガラスコーティングの上を油取りの洗剤で拭き取りましたので,コーティングがはげたのではないかと心配になっていたことについて聞いてみました。洗って貰ったあとに見てもらいましたが,異常ないのはないかってことでホッとしています。
 ガラスコーティングって,そんなに簡単に取れないようです。また,水弾きは,コーティングの上のメンテナンス剤の効果によるものなので,メンテナンスキットで,磨いて欲しいということでした。安心しました。


 そのあと住宅街を通って帰ろうとしたところ,ある家の前にベレットが・・・・・・(驚)



 久しぶりに,ナンバー取得しているベレットを見ました。
 良い雰囲気ですよね。

 先日は、サクランボを送っていただき,その甘さに驚いたところでした。


 今日は、夕方,家に帰りましたら,北海道に出張に行っていた息子がおみやげを持ってきていました。
 生ウニでした~。

あまりウニを食べない私ですが,このウニ丼は甘くて美味しいでした。


最近,旬のものが食べられ,とっても幸せです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/01 21:20:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2018年7月1日 21:28
おじゃまします。
ベレットも良いですがランクル70も良いですね。
コメントへの返答
2018年7月1日 22:31
こんばんはー🙋
ランクルも、このころの車は味がありますよね。
頑丈そうです👍
2018年7月1日 21:54
サクランボにウニ…幸せを存分に満喫されてますね(笑)
優しい息子さんですねっ。。。

べレット…凄みを感じさせますね。いやぁ、実にカッコいいです!!
コメントへの返答
2018年7月1日 22:43
今週は、とっても幸せでした~✌️✌️✌️✌️
来週は、仕事の山が来るので、元気が出ました\(^^)/

最近みなくなったベレットがみられました。
まだ鹿児島にいることに感動でした。
2018年7月1日 22:19
珍しいベレットですね

2ドアセダンのスポーツでしょうか?
コメントへの返答
2018年7月1日 22:46
一回通りすぎて、また引き返しました。
そしたら、2ドアで私も、珍しいみたいって感じました。2ドアのセダンなんですね。
2018年7月1日 22:40
お疲れ様です。
ベレットも最近は全然見なくなった車ですね。
うちも先ほどサクランボ食べて心地いい甘さが最高でした。
ウニは最近食べてないな~(;^_^V
コメントへの返答
2018年7月1日 22:55
こんばんは~!
やはり,そちらでも少なくなっているんですね。所有者は大切に保有されているんでしょうね。
サクランボの季節でしたね。
ほっこりと幸せになります。
2018年7月1日 22:45
こんばんは
ここのお宅はよっぽどの旧車好きの方なのでしょう。
ベレットの内部の影を見ると車のサイズに合わないようなスポーツシートが見えるのですが…普段はランクル、休日はベレット?なんて妄想しちゃいます。こちらにも希少車種があるというのはうれしいです。
コメントへの返答
2018年7月1日 23:00
クリューさん,こんばんは!

旧車好きのお宅なんでしょうね。
2台共にとっても良い雰囲気で置かれており,しかもきれいですから,ついつい引きつけられました。
おっしゃるとおり,ベレットの運転席はレカロのようなスポーツシートでした。
場所は,皇徳寺でした。家から遠いので,久しぶりに通りましたら,とめてありビックリでした。良い天気だったからでしょうか。
2018年7月1日 23:21
こんばんは。
ベレットもですが、横のランクルもなかなかですね。
旧車好きのお宅なんですね。

うに丼、美味しそうですね。
コメントへの返答
2018年7月2日 0:04
こんばんは~!
この頃のランクルって,強そうですよね。
どんな方がお住まいなのか?外にいらっしゃったら話がしたいところです。

冷凍でしたが,けっこう美味しかったです。
北海道産は,鹿児島のウニより,癖がなく美味しいですね。
2018年7月2日 0:23
こんばんは。私疲れてるんでしょうか? べレットをフェレットって読み間違えて、エミューの次はフェレットが脱走したって話かと思ってしまいました。(爆)
 このべレット、珍しい2ドアセダンですね。べレットというと、兎角GT-Rかクーペ、若しくはファストバックが注目されますが、この2ドアセダン渋くて良いですね。
 しかもランクルも再生産じゃない70だし凄いお宅ですね。
さくらんぼも雲丹も、ともに鮮度で味が大違いの食材ですよね。
 私も先週さくらんぼ食べたんですが、今年のは、とても甘いですね。
それになんだか、随分豪勢な雲丹丼ですね!! 
(⌒-⌒)
 
 

 
コメントへの返答
2018年7月2日 17:43
フェレットですか~(笑)
エミューが脱走することがあったんですか?蹴られるんですかね😆
フェレットは、かわいいやつですよね✨

ベレットは、ちょっとかわいくて、でも硬派な感じを受けます🙋
クーペだって思ってましたが、2ドアセダンだったんですね。今では2ドアセダンという車は、ほとんど聞かれなくなりましたね。

ランクルにみなさん、注目されててちょっとびっくりです。

今年のサクランボは、ほんと甘かったです。来年が、すでに待ち遠しいです✨
2018年7月2日 9:15
ベレットは私が小学生の時が現役でしたが、当時でもあまり見かけず乗ってるかたは少なかった気がします。
やはりスポーツカーは高くておいそれと買えないのはいつの時代もなんでしょうかね?
私も最初の車はセリカですがGTは買えませんでしたから。
コメントへの返答
2018年7月2日 17:47
あらっ!
同じ頃でしょうか👍
その時代のベレットのスタイルって、個性的でちょっとヨーロピアン、スポーツを感じさせましたよね。
私は、セリカが買えずに、スプリンタークーペでした。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation