• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月21日

フロアマットと時計を!

フロアマットと時計を!

今日は、お昼からの仕事に出かけました。せっかくの通勤ドライブなのに雨です(涙)


ふと前の車のナンバーとなりにワッペンが見えます。何だ~?

よく見ると「鹿児島在住」って書いてあります。そこまで、気を使ってるんですね。

ちょっと、考えさせられました。

さて、雨をさけて、職場の屋根つき駐車場に止めました。


なんとかねて見かけないムスタング(私は、マスタングではありますん(笑))

黄色いボディは、映えますね🙆

さて、湿ったマットを調べました。

先に言ってますが~。
ちょっと恥ずかしいですが、ペダル操作に不具合がでるくらいマットを敷いています。(汗)

上から、親父の70マークIIグランでリミテッドのマット!

はがしたら、裏のゴムがやっぱり濡れてますね。

次は、作ってもらった黒のマット。

すごく、ジトジトしているわけではありません。

最後は、純正マット!
まだ敷いてます。(へへッ!)

これを剥がすと最後に厚手のモサモサしたのが出てきました。

この裏をめくると、「ウワッ!」アクセルのところを中心に湿り気があります。

めくって、乾かします。
が、それより、錆が!錆が~😱😱
早めに錆止めをしたいです。

助手席も同じような感じです。肌色のマット下が、湿っています。

が、モサモサの下は、ぬれていません。

こちらは、けっこう、すぐに乾燥しそうです。

天気が悪いので、天日干しができないので、乾燥に時間がかかるでしょう。

それから、良いこともあります。
スピードメーターがしっかりとした速度を示していることです。
ちょっと心配だったんです。
それと、スピードメーターとタコメーターがタコ躍りをしなくなったことです。
ちょっと気持ちがいいです。

ブログ一覧
Posted at 2021/08/22 02:01:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2021年8月22日 8:08
旧車を雨天でも使用すると、どこかしら水が侵入しがちですよね
しかも今年は雨続きで、なかなか乾かないでしょうね(汗)
コメントへの返答
2021年8月22日 21:19
洗車でも雨に打たれても、サラッと水が流れず、溜まっているところが多いですよね。
しかも、wsがきっちりしていませんから、水が分からないところから侵入しているんですよね。困ったものです。
2021年8月22日 9:41
黄色いムスタング、正規輸入された限定車か。
映画「バニシング・イン・60」の黄色いムスタングもいいな~。
フロアマットの雨漏れ、フロントガラス下部かもしれません。
アクセルペダルの付け根のボルトから侵入とは、考えられません。
コメントへの返答
2021年8月22日 21:29
正規輸入のあった限定車なんですね。
どこか特別な感じがしていました。
私も、「バニシング・イン・60」は大好きです。これがきっかけで、ムスタングとセリカに憧れるようになりました。
そうそう、フロントガラスからの雨漏れの疑いが強くなっています。
ハンドル奥下のエアコンダクトも湿っているんです???
2021年8月22日 10:09
フロアの錆を何とかしないといけませんが、そもそもの原因もきっちりつかんで修理できればさらにいいですね。しかし、「肌色」とは久しぶりに読みました。今はそう言わないそうです。
コメントへの返答
2021年8月22日 21:32
そうなんです。たぶんこうなっているだろうなって今までも思ってはいましたが、見ないふりをしていたんです。
これで、しっかり、補修しないといけないって気持ちになれました。もう見ないふりはできません。
「肌色」って言わないんですね。年齢が分かります~!(笑)
2021年8月22日 12:28
カーペット、できれば少なめにした方が良いですよ。
湿気はカーペットが吸い込むと、なかなか乾きません。それが何層も重なってると結局は乾かずにずっと湿気をため込むことになりますからね。。。
そうそう、アクセル付近のゴムキャップ周囲は腐食します。私も結構錆びてましたから…セプターで錆転換したうえで固めて、塗装して誤魔化してます(笑)
頑張ってくださいませ!!!!
コメントへの返答
2021年8月22日 21:38
このカーペットを捨てられないのは、絶対貧乏性ですね。
今日は、もさもさだけにして乗り回したんですが、すっごくペダル操作がしやすかったです。
いずれかのマット1枚だけにしておくと、湿り気も、乾くのが早そうですしね。
乾いたらすぐに防塵作業に取り掛かりたいです。ちょっと重症気味です。塗料ももらっていますから、錆転換後は、見えないところは、厚塗りで保護していきたいです。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation