• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月15日

こんな状態です。

こんな状態です。
玄関先に植えていたシマフジバカマの花が咲いてアサギマダラが集まってきています。

そんな中、ずっと雨続きでしたので、この前書きましたように、またまた、ちっさなカバーにナイロン袋を割いて、雨漏り対策をしていますが、恥ずかしいことこのうえないです。😭


でも、雨で草花だけは元気です。

シマフジバカマには、アサギマダラだけが集まってますが、南方系のマダラが来ないか、若干期待してます笑い飛ばして。


ブルーベリーの実もすごく可愛いです。

薄緑のミに上のカンムリ部分のピンクがなんとも言えず、みずみずしさを感じます。

早く晴れてセリカに乗りたいです。
ブログ一覧
Posted at 2022/05/15 21:47:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2022年5月15日 22:18
ブルーベリーの実がうまく撮れていますね。夏、濃い紫になるのが楽しみですねぇ。
コメントへの返答
2022年5月16日 21:52
こんばんは~!
ブルーベリーって、熟したときの濃い紫しかイメージになっくて、もう30年近く育てているのに、鼻から見になった時をじっくり見たことってなかったようで、新しい感動でした。
2022年5月16日 6:38
シマフジバカマ準絶滅危惧種で
自然に見る事は出来なそう
セリカ並みの貴重なんですね
コメントへの返答
2022年5月16日 21:54
シマフジバカマを私も調べてみましたら、なかなか珍しそうですね。
フジバカマと違い、春のこの季節に咲きますし、チョウを呼んでくれるので好きな植物の一つです。
2022年5月16日 8:01
鹿児島も梅雨入りしたそうですね、早いわっ。
カーカバーも買わなきゃいけないでしょうけど…濡れたままだとへばりついて逆にボデーには悪そうですもんね、悩むところです。
まぁ、しっかりとWAXも掛かってるでしょうし、電子のチカラで防錆されてますもん…神経質になることも無いかと思いますよ。
雨が上がったらひとっ走りして、水分を吹き飛ばす…これで十分ですっ。
コメントへの返答
2022年5月16日 21:58
ええええ~!
やっぱり梅雨入りですか。
非常にやばいです。
嫁からは、錆びるから早く実家に持っていきなさいって言われているんですが、実家の母屋を貸してしまっているので、なかなか行きづらくなっています。納屋は道路を挟んで反対側ですから、遠慮する必要はないので、時計が帰ってきたらしばらく寝かしたいところです。
でも、電子の力は最強で、錆びる気配は全く見ません。素晴らしいです。
2022年5月16日 9:47
こんにちは。フジバカマって、本当に見なくなったと思ったら絶滅危惧種なんですね。名前は良く知られているけど、見ないなあ!って感じてました。可愛らしい綺麗な花ですよね。
 カバーは面倒ですが、雨ざらしも心配ですね。ここは、神様に御願いして、御加護を頂くと宜しいかもしれません。『サビたら値段が下がっちゃう!』ってお祈りしたら、猛烈な神通力で防錆してくれるかも!(笑)😀
 その前に、お賽銭が大事かもしれませんね。(笑)🤔
コメントへの返答
2022年5月16日 22:02
こんばんは~!
フジバカマは、秋に咲くようですよね。このシマフジバカマは、春に花が咲きますから、マダラ系のチョウを引き寄せてくれるんです。
チョウ仲間では、非常に重宝がられています。南方系の迷蝶が偏西風に乗って今の季節も来るみたいなんですが、鹿児島市内まではなかなか飛来してくれません。
カバーは絶対に欲しいところです。那珂の方が布製の傷が絶対に着かないものを購入しないといけないところです。
嫁からは、錆びる前に売ってしまえって言われているんですよ~!怖いです!
ちびちびと賽銭をせがまれています!
2022年5月16日 14:18
↑ででかバンさんが仰っているとうり走り回って、前後左右にGを掛けて雨を落とすのが一番かと。
本当はエアーガン等で吹き飛ばす(特にステップ部とか)方が良いんですけどね。
コンプレッサーの値段とか置場所とか考えると、そのためだけに買うのもどうかな?と思ってしまいますから。
コメントへの返答
2022年5月16日 22:05
そうなんです。
けっこう水がたまるところがあるような気がしていて、拭き取れない部分もあるような気がしますから、走って吹き飛ばすのが一番のような気がします。ほんとに!
やっぱり、雨の日は実家の納屋に避難させて、延命措置を図りたいです。
2022年5月18日 23:12
お疲れ様です😊
今年は梅雨入りが早そうですね…(^_^;)
雨漏りが気になりますね。。。
ブルーベリーの熟す前の実はとても綺麗ですよね。
コメントへの返答
2022年5月19日 18:53
こんばんは~!
梅雨になりましたら、セリカに乗る機会が少なくなりそうです残念です。
でも、早く上がればいいですよね。暑くなりますけど、我慢して乗りたいです(笑)。
ブルーベリーは、今からが季節ですね🙆
2022年5月21日 18:26
遅コメ、失礼します。
熟す前のブルーベリーの実は可憐ですね。仰るように薄緑と冠のピンクが瑞々しいです。
ブルーベリーの酸味はヨーグルトによく合います。
(^^)b
コメントへの返答
2022年5月22日 21:33
こんばんは~!
いつも黒っぽく熟した後の色しか意識していませんでしたから、とっともきれいに思えました。
ヨーグルトにはブルーベリーがあいますよね。そのまま食べるのもいいですが、ジャムにしたものをヨーグルトに乗せるのも大好きです。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation