• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月04日

これは、どうすべきなんでしょう?


息子から、昼にLINEがはいってました。


1月末に契約したカロクロが、また納車延期になったようです。

契約したときは、7月。遅くとも8月納車の約束でしたが、8月はじめに、10月納車が告げられて、今回、さらに12月と言われたらしいです。
12月も末です。

初めから1年待ちを告げられていたら、別な選択肢もあったでしょうが、これは、少し、あんまりだって感じます。
悪い言葉で言ったら、詐欺っぽく感じます。

さらに伸びそうですから、それも怖いです。

どんなアドバイスをしてやったら、いいか?
分からなくなります。

9月に従兄弟がヴォクシー買いましたが、12月には納車みたいで、理不尽さを感じます。

どうなるんだろう?
いいアイデアがあったら、教えて下さい。
ブログ一覧
Posted at 2022/10/04 18:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2022年10月4日 19:40
酷い、詐欺ですよ。約束した納期に納めないなんて、契約不履行ではないですか。お客さんは納車の時期も含めて比較検討して車を選んだのに、早い納車を告げて買わせて、実際は遅れるなんて。
自分のことではありませんが、何かで帳尻を合わしてもらわないと気が済まないですよねぇ。どんどん、言えばいいのではないですか。黙っていたら泣き寝入りですよ。
コメントへの返答
2022年10月5日 6:06
ですよね。
はじめっから、ジムニーみたいに納車は1年以上かかりますよって言われていたなら、他に選択肢もあったのでしょうが、高難度も延ばされると、いったいいつ来るんだろうかって不安になります。
この土日は、ちょっと話をしてきたいです。
泣き寝入りは嫌です!
2022年10月4日 20:25
ズバリ!CX-3以外ならマツダが早いです。
半年以内に納車出来ると営業の方から聞きました。
コメントへの返答
2022年10月5日 6:07
マツダは、半年なんですね。
車を交換してもカロクロがいつ納車されるか疑わしいわけですが、ここから、半年待つのもつらいですよね。
次の夏になってしまいます。
2022年10月4日 20:33
12月末の納車になるくらいなら、1月納車にしてもらった方が良いかもしれないですね。
直ぐに1年落ちになる訳ですし、次に下取り等に出す時に年式が1年違いで結構違ってくるかも知れないですよ。
コメントへの返答
2022年10月5日 6:09
いくら、納期が遅れているからって言っても、1月から12月まる一年かかるってあんまりですよね。
確かに私も、12月おろしは、年式が古くなりますから、ここはしっかり年度を越した1月早々にお願いしてきたいです。
じっくりと実際の浮きできる時期を追求したいですね。
2022年10月4日 21:17
こんばんは。新車納期は遅れつつありますけど、それにしてもこのディーラーの対応は無責任過ぎると思います。別の車でも良いのなら、(まさかキャンセル料請求されないとおもいますが)キャンセルも有りだと思います。ただここまで待ったので、あと3ヶ月なら待つのもありかもしれませんか、私も、それなら新年1月登録を要求すべきと思います。
 このディーラーにこれから整備をお世話になりたくない気はしますね。そこを考えて、私ならキャンセルします。
コメントへの返答
2022年10月5日 6:14
こんばんは~!
納車月になると、2か月延ばし納車時期になると2か月延ばしで、誠意が感じられないですよね。
発注はしていますが、工場生産に入っていないことも考えられますよね。キャンセルできるようなできないようなことが、ネットには欠かれていましたが、別なメーカーに今から頼んでも、遅くなるだけなので、慎重になります。
新年登録は必須ですよね。臨時で用立てたフィットも車検が1月には来ますし、大変です。他にも、いろいろと聞きたかったり冷たかったリスところがあるので、呼びつけるか行ってみたいです。
担当の販売店員は、レクサスに行ってしまったことも相談相手がいなくなって困っています。レクサスも、遅いんですよね。
2022年10月4日 21:19
こればっかりは難しいですね~
新車を待つ間に繋ぎの車を買う人が結構いるらしいですよ!
人気車種は特に酷いらしいですし、今やオーダーストップも早くて、新型が出る半年以上前には買えなくなるのに、展示やカタログが置いてあって展示車も売らないって聞きました・・・・
変な世の中ですね!
売る方も大変ですね、これもコストにかまけて海外調達したのと、車が複雑になりすぎたからでしょう~

もう四半世紀前ですが、私が最後に買った新車は、出たばかりで3ヶ月待ちでも結構長いと感じましたよ~
コメントへの返答
2022年10月5日 6:18
いろいろとネットで調べては見ましたが、ディーラーが延期を言えるシステムになっているようですね。
ことの発端は、息子が追突されたことが原因で、この機会に半年ゴンは新車でって言われたことが始まりですので、修理したらよかったかもしれないとも、考え出しています。
以前は、2月中旬の決算期に駆け込んで、3月には納車って感じでしたよね。それでも、待ち遠しかったような。
今後どうなるのかが心配です。
2022年10月4日 22:16
カローラクロスそこまで遅くなるとは聞いてませんよ!
香川は6〜7ヶ月で入庫してます
もう一度よく話し合ってみてください
コメントへの返答
2022年10月5日 6:19
あまりにも遅いですよね。
1月契約で、12月末の納車???って、まる一年です。
しかも、それもどうか疑わしくなってきています。
次の、土日に行ってみたいです。
2022年10月4日 23:38
最近、どんどん読めなくなってきてるようですね、納車時期。
トヨタでも正式にアナウンスしてますが…でも1年は長すぎる気がします。やはりこれは確認すべきですよ。
https://toyota.jp/news/delivery/
とはいえ、いろいろなオプションをオーダーすると、やはり伸びる傾向はあるようですけど(汗)

日本とタイと台湾で作ってますが…HV人気はどこも高そうです!?
でもこれで納得しちゃいけませんよ!!!

でもヴェゼルもHVは納期1年だそうです。。。
どうなってるんだか???

コメントへの返答
2022年10月5日 6:27
ディーラーも困っていることはわかっているわけですが、実際に、どこで納車ができるのか、すごく重要なことです。
二男から、用立てたフィットも車検を迎えますから、
困ったものです。
カロクロは、色がセメントグレー(あまりみかけません!)に、ガラスルーフあたりをメーカーオプションにしているような気がします。
息子は、キャンセルしたいって言っていますが、キャンセルしても、次の車がいつ来るかかりませんから、大変です。(クラウンなら早いかな(笑))。せめて、1月登録(もっと伸びるのかなあ)にして年式を古くしないようにしたいですし、契約時支払額8月からの税金ってあるんでしょうか?
二男もヴェゼルを買わなくて良かったです。
2022年10月5日 11:53
カローラクロスの宣伝は鮮烈なものがありましたが…
納車がここまでかかるとは…
以前なら考えられなかったですよね…(^_^;)
息子さんも早く乗りたいでしょうし、何とか交渉できるといいですね。
コメントへの返答
2022年10月5日 13:03
思いもよらないことが起こるこの頃になってきました。
旧車乗りを勧めなたくなります。
廃車予定の車を車検しないといけないとなるとたいへんです。見通しがほしいです。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation