• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月18日

車、購入

車、購入 最近、車の入れ替えを、真面目に考えておりました。

で、ぬいぐるみのメミルクンと、ディーラーめぐりをしておりました。メミルクンは、韓国ドラマ「トッケビ」にでてくるぬいぐるみ。トッケビは、最高に良い作品です。Amazon primeでも見られます。

さて、車購入に戻りまして、今回は、H→Tに、考えてますので、近くのTディーラーを何店舗か巡りまして、いくつかの車種で見積もりをしてもらいました。


クーペは、セリカがありますから、生活スタイルから、クロカンかSUVです。


カロクロは、価格と装備から、ちょうどいいのですが、息子と一緒になりますし、もう少し小さいくらいが、運転も下手になった私には良さそうです。


RAV4は、豪華で、虫取りに県外に走るには、良さそうですが、デカすぎます。キャンプや車中泊には、最適ですね。


ヤリスクロスは、小さすぎるかな?おじさんには似合わないかもしれません。



そんなときに、話題になってるレクサスLBXを見つけました。
価格も、カロクロより、少し高いくらい。
なんとなく買えそうって気になっていたんです。



そこで、10月末にレクサスディーラーに行って、販売開始されたら教えてくれるようにお願いしてました。
対応してくれた方は、息子が、カロクロを買ったときの方で、転勤?でレクサスにきてましたので、ちょっと気安く話ができました。


11月に入り、電話がきて、伺ってみました。

LBXは、上級車種からしか販売されないようで、高すぎます。
LBXにそこまで望んでませんでしたが、ここで紹介されたのがUXです。
価格は、予定価格を上回りましたが、この赤いUXを見たら、急に欲しくなりました。

スピンドルグリルがかっこよすぎます。

で、神様と話していたら、二人で半分ずつ払ったら買えるじゃん、なんて理由のわからない話になりまして、最後の車として、購入することになりました。
色は、赤は耐えられないので、やはり、白です。


250hが、300hにモデルチェンジするらしいです。まだ、実車をみてませんが、さらに良くなることを見越して、契約しちゃいました。
レクサス車って、高価ですが、オプションをつける必要がないくらき装備が充実しているんですね。パノラマルーフは設定がありませんでしたが、サンルーフとパノラミックビューモニター、ドラレコだけつけました。
でも、値引き0円は本当でした(笑)。
カッコ悪いので、すんなり受け入れましたよ。今後のお付き合いもありますしね。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/18 21:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

次期車調べ
魚屋おやじさん

2023年式 LBX ミニ感想文
ノイマイヤーさん

UX300h version L( ...
Cello-Aさん

LEXUS LBX MORIZO ...
ステブルーさん

レクサスLBXを契約しました。
ポリメタロドさん

レクサス「LBX」、世界で3.7万 ...
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2023年11月18日 21:41
これは何か動くかなと思っていたのですが、やはりそうでしたか!
UXならそこまで車高も高すぎず、そして低すぎず程よいサイズで飛さんに合っているかもですね!ホンダもコンパクトSUVがデビューするようですが、こちらの方が先々を考えても選択をしてよかったと思います。納車が楽しみですね。
コメントへの返答
2023年11月18日 23:12
最後の車になりそうで、近場を移動するくらいなので、大きすぎず小さすぎない車で、ちょうどいい感じでした。
値段は、それなりで予定外の出費が増えそうです。セリカの修復に必要な数万円をけちっているのに、ここに来て金銭感覚が麻痺しています。
ホンダには、まだ内緒です。
車検が来年9月まであるので、春には連絡が来そうですが、そのときは、すでに車が変わっていそうです。
カタログも見ていませんから、モデルチェンジ前とどう変わるか楽しみです。
2023年11月18日 21:51
ついにLEXUSオーナーですか😊
おめでとうございます🎊🎉㊗️
カミ様が半分出してくれるなんて最高ですね🎶
納車が楽しみですね‼️
コメントへの返答
2023年11月18日 23:16
最近の旧車も同じくらいの値段がしそうですので、ここは、旧車と最新型車を楽しみたいです。
UXも250hから300hにモデルチェンジするようですので、注文停止されていた250hから、300hがどのように変わるのか楽しみです。先行予約ってやつで、正式なカタログも見ていないんです。
250hより20万円ほど高くなったのがショックでした(汗)
2023年11月19日 9:14
おぉ、これはおめでとうございますっ!
最も安心な道を選ばれましたね…ディーラーの対応もぐっと変わるでしょうから、これからは不安は何一つ無く、愛車を楽しめることでしょう!!
UX…良い選択ですよっ。大きすぎず扱いやすいって聞きますもん、で当然高品質なわけで…乗り心地もいいんじゃ無いでしょうか?!

かくいう私は、未だかつて一度もレクサスディーラーには立ち寄ったことがありません(笑) なんか敷居が高すぎちゃって。。。
そもそも似合わないですもん、私には(爆)
コメントへの返答
2023年11月19日 10:48
ありがとうございます!
最後の車になるでしょうから、ゆっくり長く乗られる車を選んだつもりです。不安が失くなるといいです。初めはUXという車も、知りませんでした。紹介されたら、ジャストフィットでした。
旧型ですが、試乗を勧められましたが、乗れませんでした(笑)。
レクサスって、敷居高すぎですよね。私も息子の知り合いがいたから伺えただけでして、それでなかったら、きっと行ってないかもしれません。
でかバンさんはNXでいきましょう。私みたいに、奥さまに半分払うということで、金額提示されたらOKかもですよ。
今、現在、ミニバンも、ものすごく高いですから。
2023年11月19日 10:14
こんにちは。UX購入おめでとうございます。LBXについて以前お話ししましたので、全車種発売が遅いので、気になっていました。UXは、立体駐車場も問題ない車高に収まってますし、SUVというより普通の乗用車感覚で乗れて、大人4人が十分に乗れる車内空間もありますから、神様とお二人なら余裕の広さだと思います。
 250hでも充分な動力性能でしたから、300hならなおのことだと思います。恐らく最低でも15km/lは上回る燃費になると思います。
 それにしても、神様のご理解が得られて良かったですね。今だと納車までおよそ3カ月から4カ月位でしょうか?
 今から納車が楽しみですね。レクサス仲間としても、また宜しくお願いいたします。(笑)😀
コメントへの返答
2023年11月19日 17:42
こんにちは。
いろいろと自分にぴったりの車を探していましたが、なかなか見つからずにいたところです。LBXの話題にひかれて購入を考えていましたが、UXという車種を紹介され、ちょうどサイズ的にいいなって思ったところです。レクサス車については、ほとんど知らなかったので、小型のSUVもあるんだって思った次第です。
内装外装ともにNXには、及びませんが、ちょうどいい感じの車に出会えました。
300hの片江ログもまだ届いていませんので、標準で何が装備されるのか分かっていないんですが、ディーラーのお兄さんの助言に従ってオプションを選んでで見ました。
UX300hは、1月から生産が始まるようでして、私が購入した店舗では、5人内という早い順番でしたので、1月下旬から遅くとも3月には納車されるようです。LBXに皆さんの注目がいっているようですから、順調に納車されるといいです。
接待が親切ですし、きちんと車も見てくれそうで安心しています。
2023年11月19日 12:01
新車購入おめでとうございます。
レクサスUXは、トヨタでいうところのCH-Rのようですね。
ホイールベースが、2640mmで共通。
コメントへの返答
2023年11月19日 17:44
ありがとうございます。
そうなんです。ほんとうは、CH-Rを狙っていたんですが、日本での発売が本当にないって、聞いて、このクラスの車を探していたら、UXにたどりつきました。以前からCH-Rベースの車だったようですね。
これでしたら、東京まで行けそうです。
2023年11月19日 12:23
すっごい!
レクサス行っちゃいましたか~
このお店は国産車のディーラーとは思えないくらいお客座重視で手厚くもてなしてくれますよね!
納車の時なんか、まるで授賞式の様ですから、是非動画で撮影して下さい(笑)
コメントへの返答
2023年11月19日 17:47
すっごく敷居の高いディーラーでした。
足を踏み込むまで、車を駐車スペースに停めるまで、ドキドキで迷いました。
おもてなしは、こちらが恐縮するくらいですよね。YouTubeで納車式の様子を見ましたが、すごいですね。
一生に一度ですから、息子に動画を取らせたいです。(笑)
2023年11月19日 17:42
祝レクサスオーナー🎊
30hのモデルは新発表なのですね
新車でレクサスの予約ができるのは
今、大変な時代かと思います
納車が楽しみです㋧



コメントへの返答
2023年11月19日 17:50
ありがとうございます。
老後の資金がだいぶなくなってきています(汗)。
ほんとは、セリカの手入れもしないといけないんですが、これで、ますます遠のいてきています。
最近の車業界は、生産が少しづつ復活しているようです。また、マイナーチェンジに合わせて、注文を制限しているようですので、、注文ができたら、数か月で納車されるようになってきているようです。
どうせなら、早く来てほしいです。
2023年11月19日 17:53
レクサスオーナーになられるんですね、それは凄い🎊
UXは、良い選択だと思います。
新車か〜、いいな👍
コメントへの返答
2023年11月19日 18:18
最近は、どの車も高くなってきて、手の届かない存在になりつつありますね。
トヨタ車もRAV4,ハリアーとなると価格帯がレクサスUXと被ってきてました。
UXは、2000ccですから、税制面でも燃費の面でも有利かなぁと思ったところです。
旧車と新しい車、どちらも楽しみたいです。良く理解できない装備がたくさんありそうで、使いこなせそうにないです。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation