• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月07日

レクサスにカップホルダーを取り付け

レクサスにカップホルダーを取り付け

レクサスの室内のカップホルダーは、前席4個、後席2個ですが、前席の2個は、ドアに斜めに置くようになっているので、紙コップ系のものはこぼれそうで置けそうにありません。


で、密林からレクサスUX用に設計されたカップホルダーを購入、設置しました。


トヨタは、純正で全く似たような形状のカップホルダーをディーラーオプションとしてカロクロは2.980円で出しています。レクサスには設定がないので、仕方なくこちらで4.837円も出して購入しました。
高いので、今回は運転席のみです。(T_T)

取り付けは簡単。
基本、強力両面テープです。長期使用や重いものに耐えられるか心配ですが、車体側のフィン等に傷がつかないようで安心です。


ガムのカップがぴったりです。これは、ちょっとしたゴミ入れにしています。

カーネルさんの紙コップも丁度いい感じですね。

500mlは、試していません。深さが足りないかもしれないですね。

ドアにも干渉せず、ホルダー下のボタンスイッチも隠れず、なかなかいいです。

助手席側も、いずれ購入したいですが、同じような形状、仕様がないために、別メーカーのものになります。取り付け位置の形状が違うからかな?

これで少し便利になりました。

ところで、レクサスUXは、全幅が1840mmもあるのですが、リアはカロクロより狭いような気がします。
また、ヘーゼル内装なんですが、天井やドア、ピラーなども同色部分をもっと増やして欲しいところです。

まっ!後席に人を乗せることもないので、大丈夫かな!
ブログ一覧
Posted at 2024/09/07 22:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

雑記…タンブラーが増えた
onoshuさん

タンブラー!
ひでぼん(GB5)さん

保温、保冷ボトル
somethingoodさん

座席横収納
somethingoodさん

カロクロ 内装木目/カーボン調
jjjkeithjjjjさん

お家に真空タンブラー余っている方  ...
気がついたらホンダ乗りさん

この記事へのコメント

2024年9月7日 22:45
とび〜さん、こんばんは😊

ドリンクホルダーですかぁ〜使い勝手良いですか?
同じ商品では無いので、問題無ければ良いんですが、私の前車UX250hはCPOで購入時にYACのドリンクホルダーが運転席と助手席に付いてたんですよ😅
けど、ウインカー操作時に指が接触したり、ODOとTRIPの切り替えボタンの所が見え無かったので取り外したんですよ…けど、外してみると、また悲惨な事になって…
一応前車の整備手帳の一番初めに載せてるので、良かったら覗いてみて下さい🙇
コメントへの返答
2024年9月8日 11:02
ゆうさん、おはようございます。
ドリンクホルダーは、まだ使っていないんですが、私も、ステアリングスイッチとの干渉とドアとの接触、オドメーター類が見えなくなることには、気になりました。
今回は、AZUTOという会社の製品を購入しました。
ウインカー操作は、当たるか当たらないか?微妙ですよね。
オド、トリップメーター、VIEWスイッチ(ヘッドアップディスプレイは非装着です。)は、普通の運転視線からは見えませんが、あまり使いませんので、ブラインドタッチになります。
ここは、購入者のコメントを低評価から読んでから購入しています。
整備手帳を見せてもらいました。
私も、送風口に取り付けるといろんなところが、不便になりそうなことは覚悟していますが、取り外しになるかもしれません。取り外したあとの悲惨なことが気になります。
YACを購入しようとも考えていましたし、助手席側はYACしか販売してなくて、こちらを購入予定にしていたところです。どうしようか、しばらく様子を見ます。
2024年9月8日 18:14
ドリンクホルダーは社外品ですが専用車種のものがあるのがいいですね‼️
内装はとても質感が良さそうでいい雰囲気の車内です😊
コメントへの返答
2024年9月9日 1:18
こんばんは〜
室内形状に合わせたものですから、ぴったりです。あとは、使い勝手がいいかってところですね。この車は、走りも居住性も、さすがに良いです。最新装備満載ですが、セリカに乗り換えても、違和感ないのが不思議です。
2024年9月8日 20:06
イイ感じの仕上がりですね!
内装もステッチ類が上品な感じ

コメントへの返答
2024年9月9日 1:22
女性がインテリアのデザインをされたようです。ダッシュボードは、和紙の雰囲気があり、作りが丁寧です。
2024年9月17日 13:56
こんにちは。レクサス全体に共通する不便なポイントは、このカップホルダーと、小物入れが少ないことのように思います。
 私の場合は、1人か2人乗りなので、割と不便は感じないのですが、2台ともカップホルダーは、コンソールに2つだけなんです。
 リアはセンターアームレストに引き出し式が2つあるので、まあ良いのですが、フロントはカップ型のプラズマクラスターを設置していて、1つ埋まってしまって1個しか使えないので、いつも不便してます。
 こういう専用デザインなら、違和感もないしスッキリ付くので、ありがたい社外品ですね。
 ドアのホルダーは、カップだと開閉時に心配ですが、小さな水筒を常用しているので、有れば助かるのにそれすら無いので不便しています。エアコンが良く効く車内なので、飲み物も楽しめると嬉しいですよね。😀
コメントへの返答
2024年9月17日 19:55
意外とカップホルダー少ないんですよね。多すぎるのも車内のデザインに影響するんだとは思いますが、ダストボックスがおけるくらいは欲しいものです。
私は、ドアポケットの部分は、ガムの丸いボックスを置いて、ちっさなチリ箱に使っています。使い捨てのウェットティッシュを入れるくらいにちょうどいいです。
新設したカップホルダーは、カロクロの純正部品にそっくりなやつでして、息子がジャストフィットしているということで購入に至りました。ステアリングスイッチにも干渉しませんし、ヴューモニターのスイッチやオドメーターのスイッチなども見えるので、気に入っています。助手席側は空調吹き出し口の形状が違いますので、助手席側のカップホルダーは、このメーカー製はないんですよ。残念ですが、1個増えるだけで、けっこう使い勝手が良くなりました。
レクサスのエアコンはしっかり効いてくれますので、夏も快適ですね。私は、シートベンチレーションを味わったことがないので、これで良しとしていますが、これも一度味わったら離れないんでしょうね。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation