• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月06日

ちょこっとアクセントを!

ちょこっとアクセントを!
鹿児島も、今朝はとっても寒くなり、16度でした。
で、タイヤの空気圧が低くなったようで、警告灯がつきました。

シートヒーター、ステアリングヒーターもついて、これで鹿児島も、もう冬です。

タイヤの空気圧のモニターを見たら、4本とも230kpaなのに、警告灯のオレンジ色は、3ヶ所だけ!

家を出る前は、4本とも220kpaでしたが、なぜかなあ?
夕方は、レクサス店に行き、ちょっと空気を入れてもらいました。センサーの感度も変えられたようです。


それから、エアコンレジスターノブにシールを貼りました。

みん友さんのブログにあったので、さっそく購入しました。

色も内装に合わせ、私もカッパーメタリックにしました。 

シリコンオフを取り出すのが面倒だったので、脱脂には、神様の除光液を使いました。

シールがレジスター内に転がったら、たいへんなので、マスキングテープで穴を塞ぎ作業したら良いようでした。

ちょっと粘着力は弱そうですが、きっちり付けたつもりです。


before

After


じーっと見ると、派手にも見えますが、さりげなくいい感じです。
真っ暗な中では光りませんが、ほのかな明かりの中では、いい感じですね。


ドリンクホルダーをつけている運転席右側以外、4ヶ所のうちに、3ヶ所に取り付けました!

ちょこっとしたアクセントつくりでした。
ブログ一覧
Posted at 2024/11/06 21:28:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

快適な室内空間を求めて〜自動温度調 ...
XX親子さん

F54 JCW のタイヤについて
tetetoさん

1/10 Turbo Fans 完成
ヤビツマニアさん

GRヤリスのタイヤの空気が抜けた、 ...
ntkd29さん

M135iで初の空気圧警告灯の点灯
tact@z4さん

わずかな雪でもアウトな名古屋
メガg将軍さん

この記事へのコメント

2024年11月6日 21:46
飛~ さん こんばんは・・・😃

無事に貼り付け出来たみたいで良かったですね・・・😊
あまり触る部分でもないので、剥がれることはないと思います・・・😄
コメントへの返答
2024年11月6日 21:55
今朝から、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
おかげさまで、きれいに貼れました。レクサスは、あまり触るところがないでしたので、少しでも変化がつけられて車内が明るくなりました。
これからも、よろしくお願いします。
2024年11月7日 7:21
こういう些細な部分でも、ちょっとしたアクセント色が入るだけで、気分上がりますよね!良いんじゃないですか!!!
空気圧監視センサーなんてもの付いてるんですか…さすが高級車だぁ。でも、同じ数値でも警告の出る出ないの違いがあるのは、なんか残念ですもん、しっかりとレベル合わせしてもらいましょ。
コメントへの返答
2024年11月7日 22:20
現行車は、なかなかいじるところが見つからず、エアロは高価ですから手が出ず、このような目立たないところで遊ぶしかないようです。
実は、これ4個ありましたが、1個は裏の白い部分の粘着部分を傷つけちゃったんです。でも、カップホルダーで隠れる部分は貼れなかったので、予備にしました!空気センサーってどこに点いているんでしょうね。バルブのところでしょうか???。
空気圧が、1本だけ減りすぎるときは注意だそうですが、最近の扁平タイヤは気づかないのでしょうかね。
2024年11月7日 14:25
やっぱりLEXUSですね😊
素晴らしい装備の数々憧れます♪
ワンポイント変わるだけで車内の雰囲気が変わりますね‼️
コメントへの返答
2024年11月7日 22:23
こんなつまらないことででもないと、オーナーズデスクに行けませんからね。
カフェラテと全国からのお菓子がいただけます。
また14日は、洗車の予約ができました!
セリカは、自由にいじれますから、そちらが楽しみは多いです。
2024年11月8日 18:33
こんばんは。今の車種だとステアリングヒーターにもAUTOが選択できるんですね。私のですと、ステアリングヒーターはマニュアル作動です。こちらでも、最近は、夜間はシートヒーターが作動するようになりました。
 タイヤ空気圧は、結構気温で変化しますよね。これの表示は3桁ですが、測定値は、0.1以下の桁までデータが送信されているので、おそらく0.1hpaレベルの差で警告が出たんだと思います。
 私も警告が微妙に出るのでディーラーにお願いして、閾値を調整してもらっています。
 警告にびっくりしたりもしますが、空気圧に注意を怠らない意味で有効な機能だと思っています。
コメントへの返答
2024年11月9日 0:32
こんばんは~!
ステアリングヒーターは、レク サスになってはじめて経験しました。真冬になると結構ハンドル握るときは冷たいものなんですよね。助かります。
シートヒーターも、すぐに効き出して快適に通勤ができます。
タイヤの空気圧は、朝が220kpaで4本すべて同じ値でして、夕方は4本ともに230kpaでした。が、後席左側だけが異常を訴えないんです。どうも設定がおかしいと思わずにはいられないところでした。夕方は、メーター中央にオレンジのタイヤ異常表示が現れたので、少し慌てました。でも、いろいろと教えてくれるので助かります。セリカのOKモニターがすっごく現代的になった感じでした。

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation