• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛~のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

最近よくスカイラインを見かけます!

最近よくスカイラインを見かけます!最近,スカイラインをよく見かけます。
旧車と言えば,スカイラインなんでしょうか?
現存台数も多そうです。

空港で見かけたGT-R VSPECです。





昨日,中古車センターで見かけた34型です。



ホイールも純正ですよね。



セラミックターボみたいです。



走行約14万キロでした。



お店のおじさんが居なくて値段が聞けなく残念でした。
まっ買えないですが~(汗)
Posted at 2016/02/14 18:55:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月14日 イイね!

セリカのシフトノブの違いとマット作成の進捗状況!

セリカのシフトノブの違いとマット作成の進捗状況!先日買ったシフトノブですが,やはり変ですね~!




これが,アメリカで売られていた車のシフトノブです。
たぶん七宝焼きで純正でしょう。



で,これが私が今まで使用していたやつ!



最後に,今回勢いで購入したやつ



白い矢印は,文字の形です。
2,3,5等は,明らかに違いますよね。

で黄色やつは,文字の空間を見てください。
これも違いますね。

文字の太さも違いますし~!

純正の七宝焼きをお持ちの方ご意見をお聞かせください。


それから,今,大阪の藪○織業さんにフロアマットの製作をお願いしています。
みん友さんに,ディーラーマットの型紙を作ってもらって,すっごく助かってます。
カーペットマットも参考にして考えています。
業者さんは,このあと販売も考えておられるようですので,なるべく純正に近づけると今後購入を考えていらっしゃる方のためにもなるかと思い協力中です。
ドライバーズマットは,後期型のカーペットマットを参考にします。前期型は,もっと上までマットの位置が来ていますが,アクセル関係のバネに干渉するので,フロアマットとしては,前期型の方も利用できるのではないかと思っています。



リアは,ディーラー純正のマットを基に,製作する予定です。
カーペットマットの黄色で囲った部分のようなものになる予定です。



適合については,RA25とあわせましたが,ほとんど一緒だったです。
ダルマは,カタログでは,リア室内幅が,1300mmとLBの1290mmより少し大きいんでしょうか?
左右5mmの違いですから,どうでしょう?

センター部分のカーペットマットは,形に合わせて周囲だけ縫い込んでもらったマットを準備してもらいます。
後,シフトノブやサイドブレーキの部分は,自作で切れ込みを入れます。
ここは使用中のものは,赤く焼けているので,必須です。無理言いました。
Posted at 2016/02/14 01:31:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7 8910111213
14 15161718 1920
21 22232425 2627
2829     

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation