• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛~のブログ一覧

2018年01月25日 イイね!

悶々としている中に!

悶々としている中に!日本中が大寒波に見舞われ,関東以北の方々をはじめ,たいへん困られいることと思います。
事故や風邪等には,十分気をつけられてください。

鹿児島は,氷点下まで下がってきている状況にはありますが,雪が降らないのでまだまだ大丈夫です。
でも,どうもインフルエンザが流行しだしてたいへんです。
職場の同僚も昨日1人今日1人とインフルエンザに襲われ,その分仕事が回ってきてたいへんです。
が,それより,2日前には観劇会がありまして,それを見に行かなければならなく,狭いホールの中で数時間過ごしていましたので,私自身も完全にアウトになるのではないかって,ものすごく心配です。
そんな中,温かい甘酒をいただきました。
とっても体が温まり,元気100倍です。

甘酒大好きの嫁も大喜びで,さっそく,温めて二人でいただきました。
写真を撮っていますと嫁の点検が入り,私の撮った写真は全て却下です。(笑)
「あなたはセンスがないのよね。私に貸しなさい。」って言って,撮ってもらった写真がこれです。
これを掲載しなさいと言うことでした~!
これでインフルエンザを吹っ飛ばします。


さて,1月に入ってから,ぎっくり腰をやってしまい,おもしろそうな車ネタが全くないわけですが,今日もカセットの修理に向けて,スピーカーとの結線を試みました。

カセットから出ているスピーカーに繋がるカプラーは2種類です。

これがメスの平型ギボシが出ているカプラーとオスのカプラーの2種類になっています。
配線図から言いますと,メスのカプラーに突っ込むようになっていますが,一応これまでつないでいて音が出ていたオスのカプラーにつないでみようとおもいました。

で,電気関係の物が入っている工具箱を探っていますと~!
なんと,アース線の部分が一つにまとまり,マイナスが2個になっているものを発見~!
しかも,これが2個のスピーカーにつなげるようになっているではありませんか。
数年前にセリカのスピーカーを交換したときか?
デッキを購入したときの付属品かもしれませんね。
さっそく取り付けます。


で次は,スピーカーから出ている丸形ギボシにつなげられるような導線を作成!

赤と黒の導線を使いましたが,スピーカーのものより僅かに太いような気もしますが・・・・?

数分で完成~!

その後,オクで0.2諭吉で購入した激安スピーカーにつないで確かめます。
と,言いたいですが,バッテリーがないので今日はここまででした。

うまくいったら,スピーカーがトランク最後尾に設置できるように,導線を伸ばす必要が出てくるかもしてません。スピーカーが安すぎて良い音しそうにありませんが,一応音が出て欲しいです。
カセットをよく見てみますと,左右のバランスの調整ノブはあるようですが,フェイダーがないので4スピーカーにはならないですね。

これ持って,早くセリカに会いに行きたいですが,まだまだ仕事の関係で土日が自由になれそうにないです。
Posted at 2018/01/25 23:48:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 34 56
78 91011 1213
14 1516 17181920
2122 2324 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation