• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛~のブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

ドアガラスハンドルを正常に!

ドアガラスハンドルを正常に!何度見ても,セリカのこのラインにはほれぼれします。何度見ても飽きませんね。
モールをリアフェンダーまで,つなげたので良かったです。




さて,これは先日のお話でして,今日が,もう一つの課題!

ドアガラスハンドルから飛び出しているバネを戻しました。
バネが,ドアパネルからはみ出しております。
なんで,こうなったか不思議です?????


ここは,Ωリングでハンドルを止めてあるわけですが,このΩリングが,ドアハンドルとプラスチックカバーの間に入っています。
が?????,今回は,バネとプラスチックカバーのところにあるのか,ドアハンドルとプラスチックカバーの間にあるのか,よく見えないんです。



塗装していただいた方にどこに付けたか聞きましたが,「忘れちゃったー!」です。
そりゃそうですよね。ってことは,普通に付けているってことだと決めつけます。

そして,クリップしていたでかバンさんの整備手帳を再度確認しました。
なぜって,このΩリングがどこでも飛んでいきますからね。

ここは,Ωリングがひっかかる古いタオルで良いんですよね。

グリグリと,左右に揺するのですが,いっこうに抜ける気配がしません,
しばらくしてみて,携帯の電灯を付けてみましたら,なんとありましたよ~!
ちょうど出かかっていましたよ!!!!!


ハンドルを引くと全て飛び出してきました!


バネをドアカバーの下から,入れてました。
今回は前と下半分をリムーバーで外すだけで十分です。


ハンドルにΩリングを付けて・・・・・!


カバーを付けて~・・・・・・!


はい出来上がり!


左側は,どこにΩリングがあるか分かりましたので,すぐに完了!


左も取り付けておしまいです!


乗る暇はなかったですが,ちょっと不安材料が消えました。!
Posted at 2018/10/21 00:24:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 34 56
78 9 101112 13
14 151617 1819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation