• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛~のブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

真夜中のえびの高原

真夜中のえびの高原

鹿児島も最近寒くなってきてます。
昨夜は息子がえびの高原近くにいっているというので、神様をお連れして、夕方からお出かけしてみました。


えびの高原に近づくと、道路脇は雪になってました。
気温は、1℃→0℃になってます。


外はさすがに寒いです。
息子は、お湯沸かして、カップラーメン食べて、何かのんでたようです。

しばらく過ごしましたが、でも、ゆるキャンみたいにのんびりできる雰囲気ではないですね。
テントを張らないと、芯まで冷える感じです😅

息子の、目的の「フユシャク」(蛾の一種)の撮影の間、また麓まで温かいものを買いに行き、ヴェゼルに乗り込みおやつを食べました。
(フユシャクは、好みの別れる蛾なので、画像の掲載は控えます😱)

ほんとは、外で寒さも味合わないといけないんですよね。軟弱な私は、根性を鍛えます🙋。
Posted at 2022/01/16 09:19:54 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

セリカとヴェゼルを交換!

セリカとヴェゼルを交換!
天気も悪くなりそうでしたので、セリカとヴェゼルを交換しました。

セリカを始動させましたら、またまたOKモニターが点灯、点滅し、今回はオーディオ下も数秒点灯しましたから、場所が特定できました。

ラジエーターでした~😱

やっぱり!
クーラントの量がギリギリまで来ていたのを無視して、勝手にダイジェストだろうなんて思っていたのがいけなかったんですよね。


「車検時にもう少したくさんいれてくれてたらいいのに~( -_・)?」と愚痴をこぼしながら、クーラントがないので、水を継ぎ足しました。

ラジエーターが錆びないか心配です。

無事復活し、安心な状態に、なりました。
OKモニターも点灯しなくなりました🙋
OKモニターが死んでなくて、役にたつことが、少し嬉しかったです。


ついでに、ベルトがかかるプーリーに錆がひどくなっていないか?確認してから、乗り出しました。


異常なほど狭い小屋でも雨風しのげますから、錆び対策には欠かせません。広い車庫がほしいですが、夢のまた夢です(ため息!)

バッテリーの端子をはずして、サイドブレーキは落としときました。



ヴェゼルに乗り込むと、どうもキーの反応が良くありません。

ドアの開閉もスムーズでないし、エンジン始動後も怪しいので、だいぶ心配!

どちらの車も駄々をこねてるようです😅

ちょうど自宅を出るときに、予備の電池を持ち出してて、運が良かったです。


10円玉でこじ開けて、交換しました🎵

異常なく、復活してくれて、ヴェゼルも良かったです。


しばらくヴェゼル通勤が続きますが、冬場はこちらも燃費が落ちますから、メリットは少ないかな(笑)。
Posted at 2022/01/08 13:19:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@34Kouki
セリカ2000GTじゃないですか!
いいなぁー」
何シテル?   04/29 11:25
「飛~」(とび~)と呼んでください。たくさんのお友達に支えられて,なんとかセリカを維持できています。 これからも,よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
234567 8
9101112131415
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

手土産に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 20:09:01
ドアガラス調整・補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:34:12
ドアガラスの清掃と調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 23:32:57

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
憧れていたセリカLBに乗っています。
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
ヴェゼルから乗り換えました。
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ミラジーノから乗り換えました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ベーヤン (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
SUVのハイブリッドを楽しみたいです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation