• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

アイアンマンと24コマ

先日、爺さんに子供を預けてカミサンとデートに・・・

で、私の見たかった「アイアンマン」を見に
清水ドリームプラザへ

アイアンマン良かったです。
これは面白い
お金払ってまた見ても良い映画です。
メカ好きには最高

で、人生ではじめての女性と観覧車に乗りました。(笑)
因みにカミサンも私が初めての様です。


しかし
映画は好きで子供が出来る前はよくカミサンと見に来たのですが
何時も思う事は

映画の秒間24コマは見難い・・・

パラパラ漫画と言うかカクカクと言うか

シューティングゲームで鍛えた動体視力の弊害か?
職業病か?

いい加減そろそろコマ数上げられ無いのか?
せめて30コマは欲しい

と、言う訳で動きの多い映画は疲れます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/08 16:04:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年10月8日 19:04
ごぶさたです~
アイアンマンおいらも見てきました。
なかなかよかったですよね
最後のシーンみるとパート2やりそうですよね(^^
コメントへの返答
2008年10月8日 22:59
どうもです~

良かったですよね~
の、割りに人少なくありませんでした?
アメコミってのが足を引っ張ってるのか?

何か序章と言うかアヴェンジャーズの一人を紹介した映画だったと言う事?
アメコミファンでは無いのですが楽しみです。
2008年10月8日 22:26
疑問その壱
映画が24/秒ならDVDも24コマなの??
SS時代は30/秒だったけど、
DC時代からは60/秒じゃなかった??

アイアンマン見に行きたいけど・・・
20日後の為に、節約モードですww
コメントへの返答
2008年10月8日 23:07
今気が付きましたがDVDで映画って全く見てないです。
興味の有るのは映画館で見て
見に行くまでも無かったのは借りもしてない事に気づきました。

少し調べてみましたが
DVDもソースとしては24コマの様です。
ただ家庭で再生する場合は24コマの間を補完して居るようですが均等割りにはならんですな

それと同じ映像を3コマ続けても動いて無い事に違いは無いので根本的な解決でも無いし・・・

アイアンマンはDVDでも良いのでお勧めです。

北海道ですな!
羨ましい~
静岡空港が出来たら見に行きたいな
2008年10月8日 23:23
「アイアンマン」を「アンパンマン」と読み間違えたなんて言いませんからぁ~~~(逃逃


壁∥彡 サッ
コメントへの返答
2008年10月10日 23:54
なるほど
娘もアンパンマン大好きで一日中歌ってます。

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation