• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2016年01月14日 イイね!

自動化の未来って・・・

最近CMでも良く出てますが、自動車の運転が自動になるとか
車庫入れが自動でやって楽しくなるとか?

車庫入れ車がやってくれて何が楽しいのか意味不明・・・

自分はオートマも自動制御も余り好きになれません。


★自動車メーカーがオートマチックトランスミッションを開発し

運転の苦手な人でも気軽に運転が出来るようになり自動車の普及が加速

未熟な運転のドライバーが増えた為に交通死亡事故も急増し

★自動車メーカーがABSを標準装備と衝突安全ボディー化が進み死亡者は減った。

更に未熟なドライバーが増えて死亡事故は減ったのに事故件数は増え
週末の高速道路は事故ばかり、雨降ると更に悲惨な状況に

★自動車メーカーが横滑り防止装置を普及させ事故件数は減って来た。

★自動車メーカーが自動ブレーキを普及させて事故件数は減って来た。

行く行くは人間に運転させる位なら自動運転と言う流れなのか?


オートマも含めて
自動制御が無ければまともに操縦も出来ないのか!

どっかで聞いた事のあるセリフだが(笑)

自動化は便利だけどこのままで大丈夫だろうか?
と、良く想います。





そう言えば・・・

オートマチック車の普及率の高い国と
セックスレスの比率の高い国は
何故か一致してるんですよね~(笑)



俺も日々精進しなくては!!



何を?(笑)
Posted at 2016/01/14 16:34:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月08日 イイね!

後厄

去年の本厄に続き今年は後厄らしいです。

さて去年は体調的に特に変化も無いまま過ごして来ましたが
自分の身代わりになったのか?
大切に使って居た物が次々と壊れました。

今年に入り早速ですが・・・
去年壊れて一度修理したセリカのインタークーラー用のウォーターポンプがまた止まりました。

まあ、去年修理した時点でコミュテーターもかなりの摩耗状態で
ギリギリだったしブラシホルダーの剥がれも有り満身創痍だったので仕方ないかな~と
開けてみたポンプモーターの摩耗状況考えると
ポンプのモーター寿命は25万~30万キロ位かな?


交換するにしても新品は約6万円するし
中古ももうそうそう見つからないですし

もう一つ考えて居るては汎用の12vウォーターポンプに付け替えですかね
これなら安く済むけど車馬かけて作業するの面倒だな・・・
(--;

この他にステアリングコラム上に設置してある温度計の7セグLED(数字表示)
の上側が表示されなくなりました。
これは二ケタとも表示されないので恐らく半田の剥がれかな
バラして半田し直せば直るがこちらも面倒だな・・・

あと、以前から進行しているボディー各部の錆も錆取りと再塗装もして行かないと
ならんが塗装は苦手分野でこれまた面倒だな・・・

そう言えば先日高速走行時に運転席側のボンネットの後ろ端がバタバタ!?
ボンネット固定用のボルトが1本抜けて無くなってました。
これは簡単に出来る!

他にもあちこち壊れてるんだよね~




以前は楽々こなしていたいた整備作業が面倒に感じるようになりました。
歳だな(笑)



新年の抱負!
面倒がらずに直す!
Posted at 2016/01/08 17:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34567 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation