• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月17日

何処までやろっかね

何処までやろっかね とりあえずエンジン下りてオイル漏れ修理とタイミングベルトとクラッチ交換予定ですが〜

下ろしたついでに何処までやるか迷います。

圧縮測ってもらったら正常だったらしいので30万キロ走っててもエンジン本体は割と大丈夫見たいですね

タービンは10万キロ時に一度オーバーホールしててそれから20万キロ
もっかいオーバーホールした方が良いとは思うが何分親父の手術費用と引っ越し費用が有るから今回は我慢かな〜

ノックセンサーは変えるとして
エンジンマウントどうするかな
運転スタイル的に余り傷まないんだよね

ホース類は変えれるだけ変える予定

あ〜
一生懸命働かんと
_| ̄|○
ブログ一覧
Posted at 2019/10/17 21:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2019年10月17日 23:44
それだけの作業でも、相当な金額になりそうですね。

一息に清水の舞台から飛び降りて、その後一生懸命働けば、なんとかならんですかねぇ?

私には今払う余裕がありません〜(>_<)
コメントへの返答
2019年10月18日 12:22
現状で部品代13万下ろしたので10万とか言ってましたがまだまだ膨れますね

タービンは後からでも出来るし一般道楽しく安心して走れる程度にしたいですね

あ、TGRFは去年も行きましたし今年も行きますがアクアで行く予定です。

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation