• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2017年12月09日 イイね!

コーキングーッ!!

コーキングーッ!!TGRFに向けて洗車やら悪あがき磨きやらしましたが

随分前に打ったヘッドライト周りのコーキングが画像の様にスッカリボロボロに

慌てて寒い夜の中コーキングの打ち直ししました。

失敗した・・・
慌ててやるんじゃなかった。
(;_;)
Posted at 2017/12/09 19:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月07日 イイね!

アーシングーッ!!

アーシングーッ!!燃費を少しでも伸ばそうと久しぶりにアーシングしました。

この方法は自分のオリジナルで
オルタからダイレクトイグニッションの各気筒を経由してバッテリーのマイナスに繋ぎます。

車の素の状態に寄るでしょうが以前はこの方法でリッター14キロから16キロまで伸びました。

さてこのKeiで効果出るかお楽しみです。
Posted at 2017/12/07 16:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月06日 イイね!

パートナーを大切にすると言う事

軽自動車を譲り受けました。

前オーナーは割とキッチリとディーラーでメンテ受けていて状態の良い軽です。

それでも10万キロ超えて足回りはだいぶガタが来てます。
バイパス程度の速度でもフラフラして真っ直ぐ走りません。
怖いです。
危ないです。

長年、セリカと連れ添って不具合と向き合い続け直し続けて来たので修繕の必要な部分がよく分かるように自分も成長しました。

この軽も少しづつ直して行きます。


そんな事を思いつつ
パートナーとの関係も同じだなーと

自分は男なので妻なり彼女なりに対してだと

普段からちゃんと向き合って不具合なり機嫌の悪さなりを
小まめにケアしてれば長い年数経っても良い関係で要られて
自分の思ったように動いてくれて事故も無く
更に愛着も湧いて来るが

最初の内だけチヤホヤして
時間が経って不具合が出て来ても見て見ぬフリで
思う様にならなくなり不満ばかり溜まり
関心が更に薄くなり事故の原因になったり
もう要らないやと手放したり?

まあ、今の日本ではそんな感じで古くなって来ると買い替えたり離婚したり?(笑)

悪しき習慣ですね〜



でも自分の所に来た時点でどうにもならない程歪んでしまっていては
どうにもならないのですが(笑)
Posted at 2017/12/06 20:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月01日 イイね!

快適になって来た!

ドライブレコーダー付けました。
Amazonで5千円でしたが十分きれいですね~



さて

ディーラーでの整備内容悪く浮気して別のモータースでロワアーム交換しました。



余りに高年式、過走行の為か余りやりたく無さそうな感じ(笑)

とりあえず交換終わったので受けっとって帰り


ん?
何か変
ハンドル真っすぐになって無いしトーが狂ってる感じ

ガタガタのロワアーム交換したのにトー角見てくれなかったらしい・・・

その他も気になる点が有ってちょっとこのモータースは合わないかな~と




本日今までのディーラーにオイル交換(定額支払い済み)と漏れ洗浄と
トー角調整頼みました。

今回整備してくれた方は割と印象良いんですよね~

ディーラーの不備を
モータースで修理
モータースの不備を
ディーラーで修理

何やってんだか(笑)

未だ左前のキシミは残ってますがかなり良い感触になりました。

それでもディーラーは人がコロコロ変わるのでやはりモータースに頼む事にします。



結局、以前このディーラーに居た凄腕整備がすぐ近くのモータースに居るので
そちらに顔出してセリカの主治医お願いしてきました。

これで一件落着
Posted at 2017/12/01 20:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

セリカまた入院予定

セリカまた入院予定写真は先日、右前のナックルをヘリサート加工後の後処理にコーキングを塗った所です。
見えない場所なので汚いです(笑)

自分で205弄ってる人ならこの写真だけで何処だか分かりますね(笑)

向こう側にもう1本あり、合計3本

この部分貫通穴なので水が入ってサビが出るのかも



さて、ディーラーに出して直らなかった左側のキシミと
悪化したロワアームの交換に再度修理予約しました。


が、今回からディーラーは止めました。


通っていたディーラーは片道32キロ
今回お願いしたモータスは片道9キロ

主治医を変えるので悩みましたが
スーパー耐久シリーズに参戦していて
かなりの成績を上げてるモータスなので技術は間違いないでしょー

行ってみるとレーシングカーがゴロゴロ置いてあって面白いです。


前から知っては居たのですが自分の車とは毛色が違うので選択に入りませんでしたが

ここまで来たらこの車のノウハウがなくても腕の良いところなら何とかしてくれるかなと期待しています。
Posted at 2017/11/15 21:03:32 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation