• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2016年05月16日 イイね!

修理の仕事

去年だったか?
自分の関わって居る場所でカラーレーザープリンターの入れ替えが有りました。

CASI●から●KIに変わりました。

これが前の機種で何の問題も無く長年つかえていたのですが
●KIのレーザーにしたらやたらとトナーが減ります。
しかも印刷出来る枚数がかなり少ないのに
CASI●に比べてトナーの価格がだいぶ高い!

まあ、何で●KIにしたとか担当者が幾ら貰ったかは分からないし
もう切り替わったので良いにしますが・・・



先日
●KIのレーザーが故障しました。
1年足らずですが紙詰まりが出て止まってます。
紙は詰まってません。


しかも、この日は1年で一番壊れてはいけない日です(笑)

修理に外注の業者が来たのですが
話をして見たら
・紙の通過を検知してるレバーのバネが無くなってる
・部品は東京にしかない
・代替え機は用意出来ない

ので、部品発注して帰りますと・・・


いやいや
今日必要何だから簡単に直るものなんだから直せよ(笑)

とりあえず修理担当者に近所のホームセンターで汎用の引きバネ買って
切って少し加工すれば簡単に作れるからと直し方教えたが
汎用の部品は使えないの一点張り

修理担当者は渋々手持ちに押しバネを加工しはじめて
2人掛で2時間以上格闘してました。

が!
結局直す事が出来ずに帰りますだと・・・

まだ、3時間以上猶予が有るんだから粘れば良いのに・・・


仕方ないので修理担当者が帰った後に
15分程加工してとりえず使えるように直しました。

修理担当者はそのレバーの作動原理を勘違いしてたみたい(笑)


修理を外部委託して直せない担当者を回してくる●KIも●KIですが
直す事にプライドの無い修理担当者はもっと勘弁して欲しいです。
Posted at 2016/05/16 15:36:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

インタークーラーのポンプ容量?

そろそろ気温が上がって来てセリカの吸気温度も上がってきました。

インタークーラーのウォーターポンプを新品に替えるか
汎用のポンプで代替えするか悩み中です。
作業するならそろそろ始めないと・・・
暑い中やりたく無いし(笑)

で、12Vのポンプを物色中ですが
セリカのウォーターポンプの排出能力ってどの位なんだろう?

誰か知ってる人居ませんか?
Posted at 2016/05/12 14:47:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月11日 イイね!

ドレンボルトが外れてる

最近、通勤時に凄く気になって居るのですが

通勤の往復路に恐らくエンジンのドレンボルトが外れて
エンジンオイルまき散らして走って居る跡が有りました。

たまたま、自分の帰る道と同じ方向だったので跡を見ていると
10km以上走って居ます。

エンジンオイル空になっても割と走れるんだな~

チェックランプ付いてるだろうに気づかないかな~

このまま行くとエンジンお釈迦だな~

とか考えて見ていました。


が!
後日、同じ通勤路で別のドレンボルト外れの跡を発見

それからまた発見

結局4・5ヶ所有りました。


春だから?
にしても1・2か所ならたまたまですが
近い範囲でこんなに同時多発的に起こるものでしょうか?


ふと思ったのは
ドレンボルトが外れた人達って
何処か同じ場所に止めていてイタズラでドレンボルトを軽く緩められたのでは?

それから結構な時間をかけて徐々に緩んで外れて・・・

これ、もしイタズラなら気付き様がないな~


対策としては車高ベタベタにするとか?(笑)
Posted at 2016/04/11 17:27:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月05日 イイね!

駐車場の場所選び

駐車場の何処に止める?と言う話ですが・・・

ショッピングセンターなりスーパーなり何処に行っても今時は身障者用の駐車スペースが店舗入り口近くに設置して有りますが

あのスペースは車椅子であったり足の不自由な高齢者だったり
妊婦だったりその他の疾患のある人の為のスペースってのは一般的でしょうが

どう見ても健康そうな人が平気で止めてる場合も良く見ますね~

まあ、自分はこの人は頭の中に障害の可哀想な人なんだなと理解して上げています。(笑)
(実際障害です。)


今回は、身障者スペースで無くてその他の店舗入り口に近い駐車スペースの話なんですが


以前、混雑している店舗でいつも通り入り口から遠い場所に車を止めた際に

足の悪い老夫婦が車までカートを押しながらやっとで戻って来て
それでも車に乗るのに苦労していたので少々手伝いをしました。

それを見てから自分は混雑している店舗では特に駐車所は遠目に止めています。


健康なのに我先にと店舗入り口近くに止めてる人が多いです。
まあ、何も考えなければ普通の事ですが(笑)

理想は健康な人は遠目に止めて歩き
足の不自由な人や老人等は店舗近くに
乳幼児を抱えたママさんなんかも出来る限り店舗近くがいいですね
歩き始めた子供なんかも駐車場内歩かせるのはリスクが有ります。

まあ、自分一人が実践した所で何も変わらないんですが(笑)
Posted at 2016/04/05 16:51:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

依存性

コーヒー嫌いです。
紅茶が好きです。

コーヒーの美味しい不味いも分かりません。

でも、朝の目覚ましに砂糖入りのコーヒーと
日中1~2杯のコーヒーを毎日飲んで居るのですが

今では依存性(カフェインかな?)が付いてしまってコーヒーが飲みたくなります。


で、コーヒー煎れたり買ったりして飲むんですが・・・


やっぱり不味い・・・
(-_-;
Posted at 2016/04/01 15:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation