• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

ブレークイン

ブレークインインクラのモーターをコミュ磨きしたので
ラジコンと同じ様にブレークインして置きます。

低めの電圧でブラシとコミュの当たり付ですね


このポンプは整備書に空回しは30以内と書いてあったが
バラしてみると理由がよく分かりました。

水の軸からの浸入を防ぐ為に樹脂の部品をテンション掛けて擦り付けてます。

ここが空回しだの溶けちゃんでしょうね〜


とりあえずラジコンのバッテリーで10バック分程回して置きました。

後は走ってれば馴染んでくるでしょう


コミュ事態は後5万キロも持た無い感じですが
(ー ー;)


汎用のポンプに切り替えるのが現実的かもしれませんね
Posted at 2015/08/08 22:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月07日 イイね!

セリカのインクラポンプ

セリカのインクラポンプ現在セリカ入院中で止まっていたインクラポンプですが
新品6万は出せんので持ち帰ってバラしました。

ベアリングかと思っていたが違いました。

ブラシホルダーのエポキシが剥がれて居たのが原因なのか
ブラシが引っかかってました。

この為コミュとの間でスパークしてコミュが炭化してました。

コミュ自体かなり磨耗が進んでいてもうソロソロ限界です。


とりあえず磨いてベアリングも変えて
回る状態に戻しましたが何時まで持つか怪しい状態

中古のインクラポンプ探さ無いとならなそうです。

10万キロ走行位のポンプが出て来れば良いのだが・・・


エアコンが効かなくなる現象は再現し無いらしく
ガスだけ足して様子見です。

宝くじでも当たればまとめて直すんだがな〜


買って無いけど
(´・_・`)
Posted at 2015/08/07 18:24:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年08月05日 イイね!

○○ダイエット

自分は全くダイエットとは無縁なんですが
周りの人のダイエット話を聞くと相変わらず良いお客さんだな~とよく思います。

自分の母もダイエット関連が大好きで(笑)

本なんかもよく買って読みながらオヤツ食べてたり・・・
ダイエット器具を買ってそれをやりながらオヤツ食べてたり・・・
(痩せた気になるらしい)

リンゴダイエットと称して普通に食事した後に自分だけリンゴ食べたり・・・
(自分だけデザート食べてるだけだが)

ウォーキング行くといって近所のスーパーまで行ってオヤツ買ってきたり・・・
(歩いたカロリーより買った物の方がカロリー高いだろ)

かくして
大量のダイエット本と使われないダイエット器具が貯まって行くのですが(笑)
(洗濯物は干せてます)


そもそもダイエットした事の無い人はダイエットが必要無いし
ダイエットしてる人は何度もダイエットをしてる
(極端に肥ってどうでも良くなった人は除く)

実際、一般的に言われてる○○ダイエットは一時痩せますが必ずリバウンドする

これはダイエットをした事で身体が飢餓状態と判断して保護モードになってしまうので
入って来た食べ物から出来る限り貯えに回して生命維持を図る機能が目覚める為の様です。

結局の所、本やメディア等で紹介されている○○ダイエットはお客さんを育てるダイエット商法の餌食になってる分けですね
(^^;


最近周りでよく聞くのが炭水化物抜きダイエット
これヤバいですね、もろ肥り易い身体になるし身体も頭も動かなくなるし
一時痩せるがその後が悲惨です。
肥り易いだけなら良いが・・・

そもそも炭水化物では肥らないしね~



自分が人にお勧めしてるのは
基礎代謝+生活活動強度+脳活動分=1日の摂取カロリー
・食事はキッチリ食べる
・1食でバランスの取れた食事に拘らない
・ゆっくり風呂につかる
・普段運動出来なければ体幹トリーニングと掃除は有効
・楽しく頭を使う(脳を回す)
・月に1万出せるなら薬局で売ってるビタモエムと電解カルシウムが楽

自分の場合は
基礎代謝 1400kcal
生活活動強度 基礎代謝×1.7倍位かな?
脳活動分 基礎代謝追加で300kcal位かな?

合計で一日に2680kcal
ペヤング換算で5.17個分んか~

再販で手に入れた時は3個食べたけど
流石のペヤング好きでも毎日5個は食べれんな・・・
(--;
Posted at 2015/08/05 16:39:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月22日 イイね!

仲間発見

先日セリカの修理依頼をして帰る途中ガソリンが空です。

この区間スタンドが無く基本エネオスで入れてるのでもう少し粘ろうかとも思いましたが

中央分離帯を挟んで対向車線側にエネオスが有るのを思い出して信号で右折で寄りました。


ここに寄る事は殆ど無くまだ5回も来た事無い所です。

給油も終わり会計時に若い店員さんに
「後期型ですか?」
と聞かれ
「前期型ですよ~」

話して見たらその店員さんが最近セリカの後期型を買ったらしいです。

まあ、そんな話でこのスタンドに寄れる時は寄る事にします。(笑)
Posted at 2015/07/22 14:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

ますます壊れていくセリカ・・・

昨日の出来事

セリカで渋滞にはまった辺りで急にエアコンが冷えなくなってきた・・・

立体駐車場に入れて出る時にドアミラー戻そうとボタン押しても右側が起きて来ない・・・

吸気温度が70℃超えたままでになってしまいインタークーラーのポンプが止まってるらしい・・・

1日でまとめて3箇所壊れました。
今年本厄だからか?


インクラのポンプはリレーは作動してるが回ってない
リレーからポンプの間にヒューズあったっけ?

吸気温度が高くなるとエアコンの作動落とす制御とかあればエアコンは直さなくて良さそうだが
甘いかな(笑)

ポンプ交換かな~
痛いな
(--;
Posted at 2015/07/13 14:52:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation