• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

クラバス3

とりあえず走る所まで完成

しかしまだステアリングリンゲージの取回しに迷い中

フロント側


長いロッドを使いアップライトに直
ガタも少なく力の逃げも少ない



リア側

長いロッドが1本しか無くて余り物でとりあえず動く程度に・・・

ガタも有り力の逃げも有るがリア側はそれ程力かからんから良いかな〜?



しかし!
見てたらリア側の方がカッコ良い気が(笑)


フロント側もリアと同じにしようかな〜?



Posted at 2013/06/17 21:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月16日 イイね!

クラバス2

クラバス2サーボステー完成

2点止めですが丁度良い隙間を利用して引っ掛けてます。


ステアリングリンゲージの取り回しで悩み中


プロポの27Mzモジュール発見!
(^^)
Posted at 2013/06/16 19:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月16日 イイね!

クッキー

クッキー娘から貰いました。

食べるの勿体無いな
(^_^;)
Posted at 2013/06/16 19:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月15日 イイね!

クラバス

クラバスそう言えば押入れにクラッドバスターが入って居ました。

出す度に思うのはこんなデカかったか?
(^_^;)


昔から気になっていたステアリング周りを改修しようと思い立ちました。


ネットで見ても手っ取り早く出来るのはやはりここしか無さそうです。

とりあえず簡単な図面描いて干渉関係と穴位置の確認

適当に手持の材料でステーを作る積りだったが適当な物がドライカーボンの板?

いや、流石に勿体無いのでアルミアングル材の切れ端を見付け、そちらで試そうかと


さて、最後までやるのだろうか・・・



そう言えばこのクラッドバスターは27Mzの受信機が付いてるけど

27Mzのモジュール何処に行ったのだろうか?
ステー制作よりモジュール探しがハードル高そう(笑)
Posted at 2013/06/15 01:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年06月07日 イイね!

当たってた!!

当たってた!!いや、宝くじとかではでは無いです。
(^_^;)


以前ラジエターをアルミの厚い物に変えてエキマニ付近は対策しましたが
このタービンの所ってこんなクリアランス無かったか?

見事にタービン側が削れて凹んでました。
(>_<)


やっつけ仕事で削りました。
この位空いてれば大丈夫かな?
Posted at 2013/06/07 18:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation