• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタブラのブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

DB01

DB01諦めていたプロポの復活でTT02B購入の可能性が少しだけ出てきたのですが
セリカのオイル漏れは現在進行形
(^^;

オイルが焼ける匂いが気になるので直したいが漏れる量が少ないので無視出来るレベルで迷い中


で、幼稚園からの行き付けの模型店に行ってきました。

マスターと話をして見ましたがやはりTT02Bは値段なりかと・・・
店の在庫のDB01ドゥルガはどうか?見たいな

確かに設計を見るとこのモデルなら自分も納得出来る
最初からボールデフやらターンバックルまで付いてるし

TT02Bにオプションフル装備してもDB01には届かないだろうな~



DB01  2007年12月発売で実売17000円

TT02B 2013年7月発売で実売9000円位?


ちょっとオプション買っただけであっという間にDB01と金額差はなくなるが
モデルが古いのが気になる
今更感が強すぎる
(^^;


ん~
今回は見送ろうかな~
(^^
Posted at 2013/06/05 15:31:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

オイル漏れ

オイル漏れセリカのオイル漏れですが何と無く水冷オイルクーラーの根元付近な気が

この24かな?のボルト増し締めしただけで解決なんて甘くは無いかな〜
(^_^;)
Posted at 2013/06/04 18:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月03日 イイね!

プロポ復活!

プロポ復活!長年愛用して居るプロポのアンテナが壊れました。
20年位前のモデルか?

壊れて居たのを一度直したのですが
娘が不意に引っ張って再起不能に(笑)

何か自分が小学生の頃に同じ様にアンテナ壊したの思い出して懐かしく思いました。

が!
プロポが古すぎてメーカーでもアンテナが手に入らない(笑)


自分はスティック派なので2.4Gの選択肢が少なく
行き付けの模型店の在庫を見たら17000円
(ーー;)

でも、受信機も別に複数台分必要になるので新たな投資は無理
(^_^;)


駄目元でオークション見に行ったら有りました!!


これでまだまだ使えます。
サーキットでこんな長いアンテナのプロポをまだ使ってる人が居るか怪しいですが・・・

今なら42バント入りま〜す!
とか叫んでも誰も被ら無いだろうな
Posted at 2013/06/03 20:47:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月02日 イイね!

TT-02B

TT-02B先月になりますが毎年通って居る
ホビーショーに行ってきました。

ホビーショーとは物欲を自制する精神を鍛える為のイベントの事です。


其処で今年タミヤ模型が発表したネオスコーチャーと言う4WDバギーが発売されます。

とにかく安いシャーシで実売で9000円以下になるかな?

これで細々とタミヤのコースで走らせて楽しみたいな〜
またレース出たいな〜
モーター縦置きは嫌いだな〜
オプションの方が高いな〜

世界選手権に出る様なマシンに5〜6万出してた自分がこれで満足出来るか?

でも、最新の入門シャーシはどんなレベルだろうか?

セリカの車検通したばかりで無理だな〜




等と心の葛藤で日々精神を鍛えてる状態です。(笑)

Posted at 2013/06/02 21:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月01日 イイね!

運動会

運動会娘の小学校の運動会に行ってきました。

自分の時には親なんて来る行事では無かったのですが
今は沢山見に来るんですね〜


各学年3クラス構成で縦割りの赤青黄の対抗戦形式でした。


娘は青組で接戦を物にして優勝でした。


見てて面白かったですね〜
青組の教員に策士が居るらしく巧妙仕込んだ作戦が
(^_^;)



グランドの左右に別れて
中央に沢山並べられた竿を自軍に持ち帰る競技では
脚の早い選手を均等に並べ
全開のスタートダッシュで敵軍が手にする前に奪取して持ち帰り
脚の遅い選手が敵軍と綱引き状態の所に支援に回るとか



竹の棒にを四人で横並びで持ってパイロンを回るリレーでは
内側の子がパイロン脇で外を回る仲間を引っ張って小回り効く様し
次のパイロンに向う間に4人で竹の位置を走りながら持ち替え
イン側に竹の端を移動してたり


策を実行する子供達も良く理解して正確に実行して居たのは驚きでした。

個人戦では青組より黄組が優って居た様に見えたので
1年〜6年までチームワークでの勝利と言った所ですね

やはり戦いに勝つには参戦立案・指揮・正確な実行部隊の連携が重要ですね
開戦前に勝敗の殆どは決まって居ると言う奴ですね
(^^)

見てて銀河英雄伝説を思い出しました。(笑)
Posted at 2013/06/01 21:46:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@水冷IC いえいえ今回は顔出しだけの予定だったので〜」
何シテル?   12/15 19:16
とにかくお金が無いので出来るだけ自分で整備&製作をしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロワアームNo.2の異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 11:33:42
フロント多段化 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/02 09:57:42
元号が変わり取締りも新時代へ。ユピテルから光オービスにも対応した業界初のレーザー&レーダー探知機が登場!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/16 12:23:12

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
DIY&LEDがメインです。 トヨタでは珍しい限定車です。 WRC参戦の為の国内2100 ...
スズキ Kei スズキ Kei
譲り受けた車です。 トップをねらえ!好きの同志が大切な奥様の為に購入した車を譲り受けま ...
ホンダ CL50 ホンダ CL50
お気に入り ゆっくり走っても何か楽しい。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
義理の父の愛車です。 運転すると戸惑うばかり・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation