• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

冬支度☆ ~その①~

冬支度☆ ~その①~
いよいよ師走。

今回の寒波はなかなかキツそうですので、取り敢えず
稼働率の高い家内の車のタイヤ交換を行いました。



一度に二台はシンドイですし、こちらで良くある 「朝起きたら外が真っ白」 なんて事態を警戒しての先手を打った感じです(^_^)

最悪 私はバス等でも通勤可能ですが、家内はド田舎へ通勤する為 マイカー以外の手段が無いのでこっちを先に交換しました。

実は 車庫内でも交換は可能ですが、やはり天気の良い日に外の広い所で作業すれば効率的に動けます。
ウチは外にも2台用の折半カーポートが有りますので、雨の日でもホントは大丈夫なんですけどね!

家内のココアならタイヤ交換は20分程度、足回りチェックやタイヤ洗い・空気圧調整なんかまでやっても小一時間で終了します♪
今回気付いたのですが、20-30kpa(0.2-0.3k)程度のエア入れなら、チャリンコの空気入れをモミモミした方が 携帯型ミニコンプレッサーより早かったです(笑)

その後 時間が有ったので V50号を洗車
 
この時期になると 流石に水が冷たいですね(>_<) 実は家を新築の際、外から帰った際の融雪剤の洗い流しや フェンダー内の氷溶かし(車庫内で溶けて、水浸しになる為)、冬の融雪目的で 車庫用の給湯器を置くつもりでしたが、断念した経緯があります。

車がキレイになってスッキリ☆
洗車後の夕方ドライブに出掛けた先で ちょっとしたキリ番もゲットとなりました(~_~)

V50号も近々冬タイヤへ衣替えしたいと思います♪ でも、出来れば 積雪はもっと先になって欲しいものです(*_*)
Posted at 2015/12/03 16:41:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67 89101112
131415161718 19
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation