• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

過ぎ行く秋を惜しんで六義園で紅葉狩り

過ぎ行く秋を惜しんで六義園で紅葉狩り 今年の首都圏地域は、暖冬の予報どおり、例年になく暖かい日が続き、12月に入っても紅葉が楽しめます。

しかし、今週末は真冬並みの寒気が南下して、おそらく紅葉狩りはラストチャンスとなると思い、過ぎゆく秋を惜しんで、六義園に行ってきました。

六義園(りくぎえん)は、東京都文京区本駒込六丁目にある都立庭園です。

アクセスは、JR山手線駒込駅南口、または東京メトロ南北線の駒込駅から徒歩7分の場所にあります。

六義園は、徳川五代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が、自らの下屋敷として造営した大名庭園です。

明治初年には、三菱財閥の創業者である岩崎弥太郎が六義園を購入し、維新後に荒れたままになっていた庭園に整備が施され、その後は、関東大震災による被害もほとんど受けず、東京市に寄贈されて以後、一般公開されるようになったそうです。

通常の開園時間は、午前9時~午後5時ですが、11月17日(土)~12月9日(日)の期間中は、「紅葉と大名庭園のライトアップ」イベント開催のため、開園時間が21時まで延長されて、さらに、駒込駅から徒歩2分の染井門が開門されてました。

訪問したのは土曜日の午前11時前ですが、日本人をはじめ外国の方々も多く訪れてました。


内庭大門を抜けると、まだ紅葉した樹木が残ってました。


その先では、都立園芸高校の生徒さんによる菊花展の作品が展示されてました。








対岸の吹上茶屋方向を撮影しました。


玉藻の磯方向を撮影しました。


滝見の茶屋方向の紅葉を撮影しました。


渡月橋方面の風景を撮影しました。


園内の松は、来る冬に備えて雪吊りが施工されてました。


園内の紅葉ですが、今年は暖冬も影響したのか、まだ辛うじて見られる状況でした。
























六義園で一番標高の高い藤代峠から撮影しました。


園内には、様々な植物を見られました。

12月にもかかわらず、ツツジが咲いている!と思ったら、オオヤマツツジでした。
通常は、5月下旬から6月中旬が見ごろだそうですが、暖冬の影響でしょうか、二輪ほど咲いていました


ムラサキシキブ(紫式部、Callicarpa japonica)です。
シソ科の落葉低木で、日本各地の林などに自生し、果実が紫色で美しいため観賞用にも栽培されています。




六義園では、本日(12/9(日))まで、紅葉のライトアップイベントが開催されています。
ブログ一覧 | 紅葉 | 旅行/地域
Posted at 2018/12/09 14:26:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年12月9日 15:39
未だ充分に紅葉が楽しめたみたいですね♪
都内にこんな所が有るなら、わざわざ遠くへ行かなくても良いなぁ(^ ^)
でも、渋滞にはまりながら出かけちゃう、だよね〜(o^^o)
コメントへの返答
2018年12月9日 18:03
昨日、今日とようやくこの時期らしい寒さになりましたが、それまでの暖かさのおかげで、ギリギリ紅葉が楽しめました♪

都心ですと、日曜日の午前中であれば渋滞も無くて、比較的アクセスが楽なのですが、今回は土曜日だったので、渋滞に嵌ってしまいました(;^_^A


プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation