• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート宿泊レポート ハーバースイート篇

ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート宿泊レポート ハーバースイート篇今回の2泊3日の長崎旅行で長崎市内の宿泊先として手配したのは、ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートです。



今回、こちらのホテルを選んだ理由ですが、約6年前に仕事の関係でこちらのホテルに宿泊させていただいたときに、ホスピタリティが充実していてとても好印象で素晴らしかったので、次回はぜひ、家族で訪れたいと思っていました。



ガーデンテラス長崎ホテル&リゾートは、世界で活躍する建築家・隈研吾氏のデザインで、長崎市の稲佐山中腹にあり、全室オーシャンビューの客室からは、世界新三大夜景にも選出された長崎の夜景を一望できます。

余計な装飾を一切省きシンプルなデザインにすることで、長崎の自然を感じ、極上のひとときを過ごすことが出来るホテルです。



ホテルまでは、長崎駅から送迎バスが運行されていますが、長崎観光の予定が早まったため、16時のチェックインまではまだ時間がありましたが、ひとまずタクシーでホテルに向かいました。


タクシーの運転手さんが、とても気さくな方で、ホテルまでの途中、福山雅治さんが卒業した小学校、中学校の場所や高校卒業後に就職した会社の場所や長崎に凱旋コンサートしたときの長崎市内中のホテルがファンの利用で埋め尽くされたことなど、色々と教えていただきました。


ホテルには15時すぎに到着しましたが、チェックイン開始時刻の16時まではまだ時間がありましたので、フロントで荷物を預かってもらって敷地内を散策しようと思ってましたが、ホテル側のご配慮により、すぐにチェックインの手続きをしていただけました。


チェックインの手続きは、ロビーのソファで行われました。

alt


すぐに枇杷茶をサーブいただいたので、冷えた体を温めつつ、予約確認のほか、今回は、全国旅行支援を活用していることから、3回のワクチン接種の証明、または、事前のPCR検査の結果を提示などの手続きを行いました。

alt



全国旅行支援の活用で、長崎県内で利用可能なクーポンを3,000円/人×3名=9,000円チェックインの際に渡されました。


そのほか、この日の夕食は、ホテル内での食事を希望していることを伝えると、「フレンチ」「鉄板焼き」「創作料理と天ぷら」「鮨ダイニング」の4つのジャンルから選べるとの説明を受けました。


カミさんや娘に好みのどれにするか聞いてみたところ、フレンチのコースが希望とのことでしたのでディナーコースを予約しました。


チェックイン時にアルコールや軽食が楽しめるクラブラウンジが工事中のためワインバーでの提供となる旨説明を受けましたが、幸運にもワインバーもロイヤルテラス棟のため、寒い中外に出ることなく、アルコールや軽食が楽しめるようです。


今回、私たちが宿泊するのは、ハーバースイートは、ホテルのフロントデスクのあるロイヤルテラス棟になります。

部屋は、2203号室でした。ドアにはクリスマスが近いこともあり、クリスマスリースが飾られていました。

alt


フロントでキーを渡されて、早速、部屋(ハーバースイート)に入室しました。
ドアを開けると、真正面に長崎港の眺望が開けていました。

alt


ハーバースイートというだけのことはあり、通常の部屋よりも床面積が広めの50.05㎡でゆったりとした作りになってました。

alt


ベッドサイズも大きめで適度なクッション性もあって寝ご心地の良かったです。
ベッドサイズは、ハリウッドツイン 幅140㎝×長さ200㎝×高さ57㎝とゆったりとしてました。

alt

今回は家族3名の利用でしたので、エキストラベッドを用意してもらいました。
私がエキストラベッドを利用しましたが、寝心地も良くてグッスリと安眠できました♪

alt


枕は硬さの異なる2個用意されていました。

alt


ベッドサイドには、可動式のLEDライトが備え付けられていました。

alt


枕は部屋に用意されてモノが合わなかった場合に、低反発、高反発、そば殻枕も手配が可能になっていました。

alt


スリッパが備え付けられていました。よくある使い捨てのスリッパと違って生地に厚みがありフワフワで、とても履き心地が良かったです。

alt

備え付けのバスローブとナイトウェアです。着心地も良くて快適でした。
alt


テレビの正面にソファが備え付けられていて、適度な硬さがあり座り心地も良好でした。

alt



ソファの前にはテーブルがあり、テーブルの上には何やらプレートが?

alt


今回は、私の勤続30周年の記念ということで、サプライズでカミさんがホテル側に事前に伝えてくれたようで特別にご用意いただきました。

alt


こういうサプライズは、何歳になっても嬉しいモノですね♪

ソファの正面のテレビです。

alt


部屋にはライティングデスクもありました。

alt

ライティングデスクには、生花も飾られていて、細かいおもてなしがなされていました。
alt


3名で宿泊したため、洗面台が2つあったので重宝しました。

alt


洗面台の下にはハンドタオルとバスローブが備え付けられてました。

alt


バスタオルは人数分が用意されており肌触りがソフトでフカフカで吸水性も素晴らしかったです。

alt


トイレは、便座の上下動のほか水洗まで全自動のウォシュレットでした。

alt



シャンプー、リンス、ボディウォシュなどのアメニティは、BVLGARIでした。

alt

alt


シャワーまわりにもBVLGARIのアメニティがありシャワーヘッドも大きめで水圧もちょうど良い心地良さでした。

alt


バスルームは、ビューバスとなっていて、湯舟に浸かりながら長崎の風景を楽しむことができます。
alt


ビューバスは、夜になると宝石箱のようにきらめく世界新三大夜景にも選出された長崎港の絶景の夜景を楽しめます♪

alt

alt


ビューバスにはジャグジー機能もあり、美しい夜景と心地良い泡の刺激に癒されました。

alt


部屋の冷蔵庫を開けてみると、各種ソフトドリンクをはじめビールやスパークリングワインなどのアルコール類やアルコールに合いそうなチョコレートまでも用意されていて、これらはすべて宿泊料に含まれているので、いつでも好きな時に楽しめます。

alt


ミネラルウォーターは冷蔵庫に3本、部屋に常温のミネラルウォーターが3本の合計6本用意されていました。

alt


飲み物類はさらに充実していて、おもてなしのお菓子や温かい緑茶などのティーバッグやポットもありました。
alt


部屋には、スマホなどとリンクさせて音楽が聴けるBOSEのサウンドスピーカーや携帯電話を充電可能なケーブルが複数装備されていたほか、ネスプレッソのベンダーも装備されていました。これらは、すべて宿泊料に含まれているので、いつでも好きな時に楽しめます。

alt


部屋のテラスには、外の景色をゆっくりと楽しめるよに、イスとテーブルが用意されていました。また、部屋内は禁煙となっているため、喫煙者はこのテラスでタバコを吸えるよう灰皿が用意されていました。

alt


昼間のテラスからの眺望です。

alt


夜になると、新三大夜景の素晴らしい景色が楽しめました。

alt


朝になると、ちょうど山から朝陽が昇るところでした。

alt


最後までご覧いただきありがとうございました。

次回は、クラブラウンジと本館グランドテラスにあるレストラン「フォレスト」のフレンチディナーコースをレポートしたいと思います。


ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート クラブラウンジ&ディナー(レストランフォレスト)篇


ガーデンテラス長崎ホテル&リゾート宿泊レポート(朝食編)


■長崎に2泊3日間の行程で旅行に行ってきました(1日目)

■クリスマスイベントのハウステンボスを訪問(長崎旅行2日目)

■クリスマスイベントのハウステンボスを訪問(長崎旅行3日目)

関連情報URL : https://www.gt-nagasaki.jp/
Posted at 2022/12/31 09:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長崎旅行 | 旅行/地域

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4567 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation