• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うでんのブログ一覧

2024年05月18日 イイね!

新宿御苑のバラ花壇

新宿御苑のバラ花壇都心に出掛ける用事があり、せっかくの晴天でもあったので、気分転換に新宿御苑を訪れました。

訪れたのは正午頃でしたが、多くの来場者で賑わっていましたが、特に目立ったのはインバウンドの来日観光客でした。

新宿御苑では、整形式庭園にあるバラ花壇において、ガイドウォークを5月18日(土)~19日(日)開催していました。

新宿御苑のバラ花壇は、ボランティアグループ「グリーンアカデミークラブ」のバラ班の皆さんの協力を得て植栽管理を行っています。

美しく花を咲かせるための栽培の苦労話なども交えながら、バラの歴史や品種、香りなどの楽しみ方を紹介していました。

バラ花壇では、数多くの品種のバラが咲き乱れていました。

alt


バラ花壇で、多くのバラを見学して、特に自分が興味を持った好みのバラを撮影しました。

まずは、アンダルシアンという品種です。

ビロードのような質感の深紅のバラで、たんさんの花が房咲きで咲き乱れていました。

alt


バラの花をズームアップしてみました。

alt


続いて、ラバグルートという品種です。
花色はビロードがかる赤紅色の小中輪花です。咲き始めは特に強く黒みを帯びてきます。大変花持ちが良く、5輪以上の房咲きとなり、多い時には20輪以上になることもあるそうです。

alt

ズームアップしてみました。

alt


続いて、リリーマルレーンです。
鮮やかな赤の半八重咲き中輪房咲きで、香りはほとんどありませんでした。

alt

ズームアップしてみました。

alt

続いて、ラベンダードリームです。
小輪の花を枝いっぱいに咲かせる人気の品種です。紫がかった花色が魅力的のバラです。

alt


alt

ほかにも、これだけ見応えのある沢山の品種のバラを一度に見られて、目の保養になりました♪

苑内は、新緑が眩しい季節となり、ベンチで休憩して森林浴を楽しみました。

alt


この日は、最高気温が30℃に迫るほどの暑さのため、来園者は日影の下で休憩していて、芝生広場には、それほど人が繰り出していませんでした。

alt

あと、数週間もすれば、梅雨入りとなり、ジメジメとした季節になりますので、風薫る五月の爽やかな季節を堪能しました。
Posted at 2024/05/19 22:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

約10年乗り続けたレガシィツーリングワゴン3.0Rから、レクサスIS350Ver.Lに乗り換えました。 我がクルマ人生初めてのFR車です。 スバル水...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

トムスバレルマフラーが経年劣化で使用継続不可となりました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 20:41:36
セカンドカー買い替え試乗 その③~契約! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 22:35:39
六厘舎 つけ麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 21:03:22

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
約10年間乗ったレガシィツーリングワゴン3.0RからレクサスIS350に乗り換えました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
お立ち寄りいただきありがとうございます。 前車B4を約7年間乗り、弄る箇所が無いくらい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation