• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

スプーンフェアに行っちゃった…結果…

神戸のスーパーオートバックスで昨日、今日と開催されたSPOONフェアですが、昨日は京都オフだったので今日の午前中の空き時間に行こうとしてたのですが仕事になり諦めていたのですが急遽4時間の空き時間ができたので迷わず行ってきました。



FK8のデモカーはタイで行われるオートサロンに出展という事でFK7が来てました。

ん?おや?見覚えのある人が…あれ?あっちにも…
だいすけさん、ワッキーさん、マッチさんがいらっしゃいました。
その他にも堺ナンバーや和歌山ナンバー、岡山ナンバーなどシビックがいっぱい!昨年も来たのですが昨年はS660ばっかだったのに勢力図大逆転です。まるでシビック神戸オフって感じでした。
すんごい楽しかったです。みなさんありがとうございました!

さて今回フェアに来た目的は3つ。
1.サーキットを走るための水温対策
2.ホットバージョン158で言ってた試作車高調の発売時期と機能について
3.その他製品の発売予定

でした。
先ず1について
水温はやはり相当苦労されているよう。
ぶっちゃけ100℃以下でサーキットを走るための対策を色々と考えているようです。担当の方曰く、やはりセーフモードになるまで走るのはオススメできないと。
というわけで対策の一つとして具体的に開発中のパーツを教えていただきました。タイオートサロンで初公開だそうです。ちなみに長野での全国オフにはそのFK8が行くそうでそのパーツの国内初披露だそうですよ。
これは是非導入したいので今から資金集めしとかないと…。塗装代もかかるしなぁ…おっと口が滑った。
あと、Flash proでの電動ファンの作動温度変更でFK7の対応が遅れてましたが近日対応だそうです。そるじゃーさん良かったですね。
Flash proもスプーンさんのオリジナルデータもアップ予定だそうで楽しみです。

2.の土屋さん、織戸さん、谷口さん絶賛の車高調ですが一年以内には発売だそうで期待です。ただやはり電制キャンセルタイプのようで少し残念ですが…。

3の発売予定製品ですがここでは書けません。是非フェアなどに行ってみてください。
ブレーキロー…ワンピー…楽しみです!
その他も楽しみ!

さて、そんな話で盛り上がりってた時にホットバージョン158で谷口さん、土屋さん絶賛のスティフプレートの話になりました。



「今日在庫持ってきてるんですよ」「フェアで今日なら10%引きですよ」って言われてグラグラッ!
でもせっかく10%引きでも今日は時間もないしマイDに持ち込んで付けてもらったら工賃高いと思うし10%引きしてもらっても結果高くなるかも知れないし…。
とDに電話して聞くと工賃〇〇円。
「ちなみにここで取り付けたら工賃幾ら?」と聞くとなんとDの半額!
「あと1時間しか居られないけど取り付け間に合うなら即決しますよ」と言ったら間に合わせますよとまさかのの返事。
うーん!Dで買うより15000円以上安い!

で…即決! あーやってもうた。いつかは導入と思ってたのにまさかの今日⁉️

お買い上げ〜


な、なんで在庫あんねん。

ここから急ピッチで進みます。
さーピットイン



なんと40分で完了しました!
スーパーオートバックスさん。ありがとうございます!

さて取り付け後心配になる説明が…




マフラーを交換した事でスティフプレートとパイプの隙間がご覧のように僅かになってしまいます。
純正ならもう少し余裕があるそうです。
なのでギャップや急な加減速をした場合にパイプがスティフプレートに当たって「コンコン」と音がするかもという事でした。

ただ帰りに試せる事は試しましたが一度も音は出ませんでした。
もし導入を検討されてる方がいらっしゃったらその辺り事前に確認しといたほうが良さそうです。

さて、肝心の効果ですが…。
帰りの高速道路では分かりませんでした(汗)
少なくともリジカラと違って横、斜め方向の捻れ対策なのでコーナー曲がってみないとね。
ただ途中の大山崎、久御山のジャンクションで「ん⁉︎」と一瞬感じるものはありました。もしあの感覚がホンモノならヤバいほどの効果を峠やサーキットで感じられそうです。
勘違いかもしれないのでちゃんと試したらまた報告します。
本当は明日の午前中にホームコースで試そうと思ったのですが仕事が入ってしまい早くても木曜以降になりそうです。
あ〜早く試してみたいっ!

てな訳でドタバタのフェア参戦でしたがとても有意義な一日となりました。










ブログ一覧
Posted at 2019/06/16 23:37:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のお昼は🍓イチゴ🍓を浴びま ...
Jimmy’s SUBARUさん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

GWのお祭りの翌日の静けさを感じる ...
pikamatsuさん

徳山ダムへ行ってきました。
ブクチャンさん

リアローターまだ鏡面ならず
ゆぃの助NDさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2019年6月17日 0:36
今日はお疲れ様でしたー😃まさか皆さん出会えるとは思ってなかったので、テンション上がりました!スティッフプレートいいなぁ。ボディ剛性を上げる方向かマフラーかで迷っております。
コメントへの返答
2019年6月17日 5:03
コメントありがとうございます。
京都オフの延長戦、楽しかったですね。私も妙にテンション上がったせいか衝動買いしてしまいました(笑)
スティフプレートの効果はまた報告させていただきます。選択の参考になればいいのですが…。
2019年6月17日 0:51
気になる情報を仕入れたんですね~羨ましいです😅
コメントへの返答
2019年6月17日 5:08
京都からSPOONさんは遠くてなかなか行けないのでこういう機会にはついつい根掘り葉掘り聞いちゃいますね(笑)
水温対策とブレーキは気になるところですよね。
2019年6月17日 7:15
情報ありがとうございます♪
水温の話をされたということは、は○さんとお会いできましたか?
実は最近時間の合間に個人的にあることをやっててちょっと中身が化けてます(笑)

あーでもラジエターファン制御が実装されるとなると...やり直しかなぁ(^_^;)まだ時間かかると思ってたので...
コメントへの返答
2019年6月17日 7:21
お名前は聞いてなかったので分からないです。すいません(汗)
公表はされてないそうですがセダンはもうやろうと思えばできるとか…。
ハッチはもうすぐって仰ってましたが時期はハッキリ分からないです。が、実装されるのは間違いないようです。
2019年6月17日 11:00
休みがないお忙しい最中、神戸まで行かれて
またまた、時間のない中パーツまで取り付けてもらって・・・。
皆さーん、弄り病の感染源は「通勤特急」さんでした😜
まだホームでの走り見せてもらってないので
また、プチでも誘って下さい🤲
コメントへの返答
2019年6月17日 11:13
いやいや、私は影響されやすいタチなのでショップに行ったりオフ会に行ったりする度に物欲センサーが全解放されて困ってます。あと10年で2000万円貯めないといけないのにねぇ…。

てな訳で形から入るタイプで実力、知識共に伴ってないので恥ずかしくて人の少ない時間に人の少ない高雄にこっそりと走りに行ってるんです(苦笑)

プチは大歓迎です!日程、時間でワガママ言うかもしれませんがご容赦を!

プロフィール

「@かおりん333 さん 私もiPhone13proに機種変(docomo)して最初ピンが無いかと思ったら四角い紙の間に隠すように挟まってましたよ。
あれは分かりにくいと思いました。」
何シテル?   10/02 18:58
通勤特急です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Yupiteru Grgo-ZX/V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 19:10:59
エアロフィン。やっぱり効くのかぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 20:28:42
鈴鹿サーキットCC-H動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:29:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前期型からの乗り換えです。 FK8 という車に長く乗っていたいとの思いで買い替えを決断し ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年2月23日に納車されました。
ホンダ N-ONE 通勤急行 (ホンダ N-ONE)
通勤、仕事での使用をメインに購入しました。 グリル、ルーフ、サイドミラーはDIYでカーボ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生の時に初めて買った車。中古車でローンで購入しました。バイトでコツコツ支払い・・・大変 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation