• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通勤特急のブログ一覧

2021年06月15日 イイね!

鈴鹿サーキットCC-C初走行




本日無事2本走って帰ってきました。
鈴鹿サーキットチャレンジクラブCC-C(チャレンジクラブ クルージングクラス)初めて走りました。



いつもはB(ビギナー)、気が向いたらH(ハイ)なのですが今回は月に一度あるか無いかのレアなC(クルージング)初走行です。
3分30秒より速く走っちゃダメのクラスなんですが今日はwishからポルシェまで多種多様な車が走ってました。

結論から言うと「収穫の多い走行」でした。
なんて言うか例えば普段は車で走ってる道でも歩いたら「あ、こんな所にこんな店があったんや」とか気付くことが有りますがそれと同じ感じでゆっくり走って初めて気付く事が多かったです。
いつもは迫ってくるコーナーに対処するのが精一杯だったのが余裕がある事でいつもと全く違った光景に映りました。

あと初めて先導車の真後ろを走ったのでライン取りの勉強になりました。今までのライン取りが全く間違っていたコーナーもありましたね💦



3分30秒より速く走っちゃダメなんですが難しいですね💦
自分ではかなりゆっくりのつもりでも平均3分10秒くらいでした。
それでもなんとか黒旗は受けず。
黒旗喰らってる車もありましたよ(苦笑)

次にBやHを走るのが楽しみですがもう一度Cを走りたいです。
台数も少なかったし(笑)
1、3枠目が20台ほど、2枠目は6台ほどでした!

書きたい事が多すぎるのでまた夜にでも上げようと思います(笑)

いやー、鈴鹿は面白い!


Posted at 2021/06/15 15:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月14日 イイね!

明日の鈴鹿に向けて洗車完了




明日は予定通り鈴鹿のCC-Cを2本走ろうと思ってます。
予約も完了。

残念ながら(?)雨は降らないようです。
クルージンググラスでこそ安心して雨のコースを走って試したい事もあったけど仕方ないですね。

明日の課題は1コーナーのブレーキングポイントの確認、S字のラインどり、まっちゃんでアウトいっぱいまで使うための練習、スプーン2個目の脱出ライン、130Rを170km/hくらいで侵入してそのままクリアしてみる…等々です。

いつもより1分の余裕があるのでしっかり確かめながら走ろうと思います。

2枠走るのでたっぷり練習してきます!








Posted at 2021/06/14 15:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

黒抜き撮影、更に盛ってみた。

昨晩の黒抜き撮影の写真をLightroomで更に盛ってみた(笑)

元画像




加工後




Posted at 2021/06/12 20:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

黒抜き撮影の写真を補正

初挑戦の黒抜き撮影ですがやはりまだまだ甘い。



地面が照らされすぎて黒抜きになり切ってない。

というわけでLightroomで少し補正してみました。
影を作ってみました。



ちょっと黒抜きらしくなった?
光の当て方でもうちょいボディの光沢感も出したい。
まだまだ修行が足りんわ(笑)



Posted at 2021/06/12 07:20:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年06月12日 イイね!

黒抜き撮影初挑戦




先日ライトを使った撮影の練習をしましたが応用編の「黒抜き撮影」にも挑戦してみました。

先ずはできる限り照明の無い真っ暗な広い場所を探します。
これが案外難しい…。

カメラはシャッタースピードを8秒に設定しF値は5くらいに設定します。

シャッターを切ったらライトを車の周りを走りながら4回くらいに分けて1秒ずつくらい点灯させます。

で撮ったらこんな感じ。







事前に窓を開けておいて最後の0.5秒くらいだけライトを点灯させると…



今回はこのサイドからがお気に入り。



ライトを点灯させたのも



まだまだ本当の「黒抜き」にはなってませんね💦
シャッタースピードの設定、ライトの明るさ、当たる角度などで全く変わって写るのでまた練習して撮りたいと思います。
真っ暗な方がいいのですが京都市内では真っ暗な広い場所探すの難しい。
時間があったら山の方で撮ってみたいな。

ちなみに今回は一切加工無しの撮って出し。レタッチしたらもうちょいカッコよくなるかな?(笑)





Posted at 2021/06/12 04:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かおりん333 さん 私もiPhone13proに機種変(docomo)して最初ピンが無いかと思ったら四角い紙の間に隠すように挟まってましたよ。
あれは分かりにくいと思いました。」
何シテル?   10/02 18:58
通勤特急です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Grgo-ZX/V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 19:10:59
エアロフィン。やっぱり効くのかぁ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/10 20:28:42
鈴鹿サーキットCC-H動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 23:29:33

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
前期型からの乗り換えです。 FK8 という車に長く乗っていたいとの思いで買い替えを決断し ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2018年2月23日に納車されました。
ホンダ N-ONE 通勤急行 (ホンダ N-ONE)
通勤、仕事での使用をメインに購入しました。 グリル、ルーフ、サイドミラーはDIYでカーボ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
学生の時に初めて買った車。中古車でローンで購入しました。バイトでコツコツ支払い・・・大変 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation