• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2015年04月16日 イイね!

昔語り ~BMWと敗北と雄叫び~

昔語り ~BMWと敗北と雄叫び~(この日記は2020年に記載しています)

またもトラブルに見舞われた日光を経て,次に向かうは2年目の袖ヶ浦フォレストレースウェイ.

初走行だった1年前は予想外の好成績で終わり,今年は真ん中の「S-2クラス」へ昇格.1年目に競った袖ヶ浦のEF8も一緒にクラスアップしたので,今回も戦いを挑めます(笑).

昨年あまり台数が集まらなかったせいか,今回は20分×2本と少な目でしたが,2年目という事で袖ヶ浦への行き方も慣れ,周りを見回す余裕もあり,のんびり向かう事にしました.

行きは首都高→アクアラインに繋いで,ちょうど日が昇る時間帯だったので海ほたるで小休止.



今度は迷う事もないので,のんびりと向かいます.






サーキットに到着してみれば,とっても良い天気.
コースコンディションを気兼ねする事なく思いっきり走れそうです.



早速準備を進めると,同じクラスのクルマが横一列に並びます.AP1,AP2,FD2,FN2,EK9,DC2,CJ3,ZF1にZN6と今回もバラエティに富んだ車種が並ぶ中,奥に何だか雰囲気の違う集団が・・・.



Castrol 無限 ACCORDのカラーリングの1台が目を惹きますが,どうやら車種はアコードではなく,BMWの模様.



世代も様々ですが,かなりハイチューンな佇まいで,これはかなり速そう.
一番上のクラスなので私は絡む事はありませんが,なかなかの排気音を響かせていました.


さて,私の方は1本目が 1'36.505 で,またしてもクラス最下位でスタート.但し,今回はスロースタートという訳ではなく,予想外に路面温度が高く,タイヤの内圧が上がり過ぎて挙動が物凄くピーキーだったせい.タイヤのグリップが全く感じられず,走っている最中はどこ飛んで行くか分からない感じ.かなりビビりながら走ってました・・・.


次の2本目で今日は終わりなので,今度はちゃんと内圧を合わせてアタック.



結果は 1'23.273 で13秒短縮し(苦笑),クラス9位まで挽回しましたが,残念ながら0.1秒差で袖ヶ浦のEF8には届かず(1'23.184:クラス8位),袖ヶ浦2連勝とはなりませんでした(悔しい!).短い時間でしたが,やっぱり袖ヶ浦のコースレイアウトは面白く,「サーキット走ってるぅ~!」という感覚が強く感じられる楽しいコースである事を再認識しました.


ちなみに,この日は雪月さんのデミオも走られていたのですが,今年はどこも壊れる事なく無事走り切れたようで,走行終了後に・・・,

「よがっだぁ~,壊れながっだぁー!」

と地面にへたり込んで,大声で叫ぶ姿が印象的でした(苦笑).
(ご本人のコメントはコチラを参照下さい)


走行会終了後,その雪月さんと袖ヶ浦のEF8,オレさまFD2がラーメンを食べに行くと言うので,それにくっついて行きました.



地元民じゃないと分からないような道を進み,お店の佇まいもこれまた独特.店員さんもなかなか個性的で,異国の地に来た感じを味わえました(笑).


今のところ(2020年)これがドライで走った最後の袖ヶ浦になるのですが,その後も毎年コースが整備されているそうですし(特に縁石が増えているのは嬉しい),チャレンジングなコースなので,機会があれば,また是非とも走りたいなぁ~と思っています.
Posted at 2020/05/02 03:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他サーキット | 日記

プロフィール

「インマニガスケットのお勉強 http://cvw.jp/b/1684331/48579488/
何シテル?   08/03 15:42
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
56789 10 11
12131415 161718
19202122232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation