• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2020年03月25日 イイね!

86 RacingはTC1000で何秒出るのか?

86 RacingはTC1000で何秒出るのか?次のTC1000の走行準備をしていたら,「86 RacingでチューンドFD2に勝てるか?」という話が流れてきました.

86 Racingというのは,ご存じ86/BRZレース参戦用のワンメイク車両の事で,レギュレーションが非常に厳しく,ジムカーナのPN規定よりも改造範囲(正確には選択肢)が狭い仕様のクルマのようです.


気になったので改造範囲を少し調べてみたところ,ざっと以下のような感じでした.

 ・シート/4点ハーネス
 ・ロールゲージ(T.R.A.認定部品のみ)
 ・エンジンマウント(T.R.A.認定部品のみ)
 ・ECU(T.R.A.認定部品のみ)
 ・エアクリーナー(T.R.A.認定部品のみ)
 ・ラジエターキャップ
 ・ラバーマウントブッシュ(T.R.A.認定部品のみ)
 ・クラッチディスク/クラッチカバー
 ・シフトノブ
 ・機械式2wayLSD(T.R.A.認定部品のみ)
 ・ブレーキパッド
 ・ブレーキダクト/バックプレート/ブレーキエアガイド(T.R.A.認定部品のみ)
 ・スプリング/ショックアブソーバー(T.R.A.認定部品のみ)
 ・205/55R16タイヤ(銘柄指定あり)
 ・ホイール
 ・ペダルカバー
 ・フットレスト/ニーレスト
 ・追加メーター
 ・データロガー(T.R.A.認定部品のみ)
 ・クールアンダーウェア用冷却システム

上記に出てくる「T.R.A.」とは「Toyota cars Racing Association」の事で,いわゆる運営事務局の事です.これを見ると,ほぼサーキットを走る最低限レベルでしか変更出来ない感じですね.なお,履けるタイヤは2019年規定では以下でした.



プロフェッショナルシリーズのモノはほぼ専用タイヤですが,クラブマンシリーズのモノは,サーキットで見慣れた銘柄ですね.


さて,このスペックで一体何秒出るのか? お馴染みのLAPタイム計算シートを使ってシミュレーションしてみます.

サンプルにしたのは,2019年86/BRZレースの岡山のリザルトから.



 岡山国際サーキット     ・・・ 1'55.385
  ↓
 筑波サーキット(TC2000) ・・・ 1'09.167
  ↓
 筑波サーキット(TC1000) ・・・ 0'43.229

うん.勝負になりませんね・・・(苦笑).


ちょっとサンプルが良くなかったようなので,2019年86/BRZレースの鈴鹿のリザルトから.



 鈴鹿サーキット        ・・・ 2'34.052
  ↓
 筑波サーキット(TC2000) ・・・ 1'06.308
  ↓
 筑波サーキット(TC1000) ・・・ 0'41.442

おおっ! このFD2(↓)と良い勝負ですね(41.462).



これはコースの習熟度とドライバーの腕次第では,FD2に勝つチャンスもありそうです.
なかなか面白そう(笑).是非とも一度対戦してもらいたいですね!
Posted at 2020/03/25 23:11:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他者・他車分析 | 日記

プロフィール

GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

123456 7
8 910111213 14
151617 18 19 20 21
222324 25 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation