• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OX3832のブログ一覧

2013年02月12日 イイね!

フロントポジションライト配線不良修理

フロントポジションライト配線不良修理フロントポジションライトが点かなくなったので診てもらったところ,ハーネスが切れかかっていたため修理して頂きました.
Posted at 2025/02/07 11:47:09 | コメント(0) | トラブル&修理 | 日記
2013年02月11日 イイね!

エアクリーナーフィルター交換

エアクリーナーフィルター交換車検に合わせてエアクリーナーのフィルターを交換.
9年使ったので十分ですね・・・.

  ・形状タイプ    ・・・ ラウンドテーパー(RT)
  ・フランジ内径  ・・・  85mm
  ・フィルター外径 ・・・ ベース:118mm トップ:90mm
  ・フィルター長さ ・・・ 152mm
  ・フランジ長さ  ・・・  18mm
  ・トップ素材    ・・・ ラバー
Posted at 2025/02/07 11:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル&修理 | 日記
2013年02月10日 イイね!

ブレーキライン リフレッシュ

ブレーキライン リフレッシュ車検に合わせてブレーキラインをリフレッシュしました.
採用したのは,引続きFEEL'Sの「ステンメッシュブレーキライン」です.
Posted at 2025/02/07 10:54:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル&修理 | 日記
2013年02月07日 イイね!

GTウイング追加

GTウイング追加車検に合わせてGTウイングを追加しました.

選んだのはVOLTEXの「TYPE1」.材質はウェットカーボン,幅は車検対応で幅を縮めてもらい1345mm,エンドプレートは最も小型のタイプAを選びました.

トランクベースはCR-X用の専用品.ステーはローマウントの135mm.
なお,純正ウイングを外す事で出来た穴は埋めてもらいました.







Posted at 2025/02/07 11:37:38 | コメント(0) | セッティング(空力) | 日記
2013年02月07日 イイね!

昔語り ~雪の筑波にビビる~

昔語り ~雪の筑波にビビる~(画像は某所から拝借.この日記は2020年に記載しています)

ミニサーキットとは一味違う事を味わったTC2000から2ヵ月,どうすればタイムが縮まるのかさっぱり分からず,手応えが得られなかったので,もう一度TC2000に挑戦してみる事にしました.

しかし,そこは2月の筑波.走行会の日は雪に祟られてしまい,コースサイドはタイトル画像の通り,真っ白な状態.前回スピン→クラッシュした事もにあり,たたでさえビビりが入っていたところ,ゲストのプロドライバーが,



「レースだったら中止です」

なんて言うものだから,完全にチキンモードに入ってしまいました.

どれくらいチキンだったかというと,こんな感じ(緑:前回 青:今回).



まぁ,各コーナーで目一杯ボトムを落として走ってますね・・・.実際はコースサイドは真っ白でしたが,コース上はセミウェット程度で,走れば走るほどレコードラインは乾いてきて,何の問題なくアタック出来る状況ではありました.

しかし,そこは初心者.
一旦チキンモードに入ったら抜け出す事は容易ではなく,タイムも以下のような体たらくに終わりました.

 1本目 ・・・ 1'38.556
 2本目 ・・・ 1'17.697
 3本目 ・・・ 1'17.968

走行会終了後,ショップに行った際,オレさまに「ハッ,雑魚が・・・」という目で見られて,暫く相手にされなかったのが記憶に残っています.
(まぁ,実際雑魚だったんで,何も言い返せませんでしたけど)


あ,ちなみに,前回スピンした経験から「ちゃんと内圧を合わせないとダメだ」という意識が生まれたようで,空気入れとエアゲージをここから準備するようになりました(↓).



・・・とは言っても,空気入れはパンク修理キットの付属品ですし,エアゲージも1000円しない安物でしたけどね.ただ,チキンモードと合わさったとはいえ,雪が降るような低気温下でもスピンはしなかったのは内圧調整のおかげだったのかな?と思っています(ちなみに,タイヤはまだまだAD08の195/55R15です).


以上,話題の少ないTC2000 2回目の走行でした.ただただ,「相性が悪い」という印象しか残ってない・・・.

プロフィール

「ラリー車のボンネット開口部 http://cvw.jp/b/1684331/48557455/
何シテル?   07/22 22:46
GPSロガーを使ってクルマとドライビングを改善しながら,B18C搭載のCR-XにB16AのCR-Xで挑んでいます. TC2000 1'07.4/TC1000 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10 11 1213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]SPOON ツインブロックキャリパー 
カテゴリ:参考
2025/04/28 00:41:13
練習会のお供に 
カテゴリ:参考
2023/08/05 17:04:28
運動不足? 
カテゴリ:参考
2022/03/08 22:53:47

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
中古で入手し,コツコツ直し続けて20年. 一通りのメンテナンスが終了し,2014年よりサ ...
プジョー 208 プジョー 208
実家でお買い物カーとして活躍していた208が廃車となってしまったため,代替えとして新しく ...
プジョー 208 プジョー 208
20年走ってくれたティグラに代わって実家にやってきた新車(なんと21世紀を迎えてから初め ...
オペル ティグラ オペル ティグラ
アンドロストロフィーのティグラの活躍に一目惚れし,母が乗り換えを検討した際に猛プッシュし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation