• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月14日

ほったらかしのローバーKシリーズエンジン分解事始め

ほったらかしのローバーKシリーズエンジン分解事始め まずはエンジンスタンドにエンジンを載せることから。

エンジン分解1(エンジンスタンド)
エンジン分解2 (離陸)

こんな感じで段階踏んでやるのがいいんだろうが、Kシリーズエンジンは軽いため、「エンジンと保持部を合体させ」た後、「エイっ持ち上げて(原文ママ)」入れるのではなく、先に「黒い筒を赤い筒に入れ」て固定し、その状態から起こした。

当初、単管パイプでやぐらを組んでチェーンブロックで持ち上げようと思ったが、軽いため上記の方法でいけた。



さっそくヘッドカバーを外した。


今回はtake one's time (自分の好きなようにじっくりやる)ということでカムギヤロックツールをはめて終了。


このエンジンは今のところOHする予定はなく、あくまでも探求用として使うつもりだ。
今後はCATERHAMの整備手帳に投稿していく。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/14 20:10:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NSR250フロントフォークオーバ ...
☆Piro☆さん

S54エンジンメンテ、良からぬこと ...
nobupinaさん

弄ってみた
BRONX64DDさん

愛子の考える、【馬】の重要性!
ウッドミッツさん

メンテナンス。
Rの旦那さん

馬・ジャッキスタンドの重要性! 馬 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] DIY 全塗装 その3 研きとコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:41:23
[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation