• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2023年05月30日 イイね!

F1'23 rd.7 モナコ 決勝



レコノサンスラップ中は

良い天気でしたが

予選後の夜には雨が降り路面はリセット

さらに決勝の夕方には雨が予想されています。



1ストップが基本となるモナコは

ミディアムを前半に履くか後半に履くかの

どちらかになるので、チームの考え方で

半々に分かれています。





抜けないこのコースでのスタートで

順位変動はほぼ起きなかったものの

後続グループでは混乱も…。



2周目ペレスなど3台がピットへ

序盤にタイヤを変更し

このまま走り切る戦略です。



表彰台を狙ってオコンを狙っていた

サインツでしたが

追い詰めるどころか追突してしまい

逆にマシンにダメージを負ってしまいます。





後続グループはサージェントを先頭に

トレイン状態になっていましたが

マグヌッセンにパスされると

一気に抜かれてしまいます。



レース中盤になってくると

天気予報通りに怪しい感じに。。







32周目にハミルトン、45周目にルクレール

さらに48周目にガスリーが

ピットへ入りますが…



やはり気になるのが雨雲レーダー



雨が降るまではタイヤがダメでも動けない

チキンレースとなってしまっているため

半数のマシンがレースの半分を消化しても

いまだにピットへ入れない状態です。





そしてついに50周を過ぎたあたりで

ドライバーから雨が降ってきたとの無線が



コース東側からパラパラと降ってきた雨は

一気に降水量が増え、後続グループから

インターミディエイトが投入されました。





そのタイミングでピットへ入ったアロンソは

なぜかミディアムを選択

その後ろは当然インター





上位グループのみのドライタイヤでしたが

この路面状況に56周目にピットへ

タイヤ選択を間違えたアロンソでしたが

ルクレールとのギャップが開いていたので

ポジションを失わずにコースへ復帰



雨が強かったコース東側は混乱し…





ストロールはウオールにヒットしリタイア

ラッセルは後続のペレスと衝突



この混乱の中でもフェルスタッペンは

アロンソとのギャップが開いていて

マージンを持ったままチェッカーを待つ状況





9番手スタートで終盤まで

順位をキープしていた角田でしたが

ここにきてブレーキトラブル

急激にペースが落ち始め

ノリスにパスされてしまうと

コースアウトしてしまい15位へ。。



これほどのコンディション変化にも

やはり強かったフェルスタッペン

ポールトゥウインでモナコ2勝目です。



3位チェッカーのオコンは大喜び



これほどの混乱の中

意外と上位グループは順位変動が少なく

メルセデスがポジションを上げたのみでした。
Posted at 2023/05/30 09:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 23 4 56
7 8 910111213
14151617 18 1920
21222324 252627
2829 3031   

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation