• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tak168のブログ一覧

2017年01月23日 イイね!

えせシナシナシステムと命名(笑)

えせシナシナシステムと命名(笑)昨日は、写真のナットの側面に導電製アルミテープを巻き巻きしました。



何度も書きますが、パクりねたです(笑)。
なので、えせシナシナシステムと名付けます(笑)。

まだ、中途半端なので。


効果は足回りに溜まる静電気の除去(らしい)。
外歯が放電索みたいな働きをするみたいです。
静電気はかなり厄介な代物らしく、ゆっくりと移動するとの事。
ちなみに、プラスとマイナスのバランスが狂うと静電気は発生するみたい。
巷のはマイナス線が多く、プラス線を増やせとあります。

ただ、こういうのは足回りには残るでしょ?
だから、ありだと思います。


ちなみにこれは、豊田が特許を取りたかったブツらしい…
先に取られていたみたい。



書き忘れましたが、ナットは1個80円(多分時価かな?)。

8Mが最大。
使えるのは前のみです。
リヤはアッパーボルトは一本のみ長く、10Mサイズになります。


元ねたをはっきりと書かない理由は、いずれちゃんと、お店に施工してもらいたいためです(^w^)。
営業妨害になるかもしれないし(笑)。
施工したら書きます。
内容に関しては、メールを頂ければ、詳しくお教えします。

中々施工しない理由は、トータルで2諭吉くらいかかるらしいので、なかなか勇気が…(笑)。

ちなみに、そのお店は実家から歩いて一時間くらいの場所。

後…セットとして、そこのお店には、エンジン回り用に網(エアクリーナーに被せる)とボルトみたいなのがあります。
中々面白いです。



ネタ的にはどうやらまだ新しいみたいで…ここでも、まだ数人しか書いている人はいませんが、かなりいいみたいです。

ジムカーナやっている方は2~3秒くらい上がる感じ、と書かれています。




写真の外歯のナット。
見つけるのはちょっと大変でした。
基本、バラ売りか、少ない量での販売がないから。
バラ売りは一ヶ所だけ。
しかも8Mまでしかない。
でも、前足のみでも充分かも。



足回りにおける静電気の影響。
足の動きを悪くするみたい。

この系統のナットも、付ける場所により、さらなる悪影響を及ぼすらしい。よりガチガチになるみたい。

アッパーボルトの頭に静電気が移動するのは大丈夫そうです。



…続く
Posted at 2017/01/23 06:10:39 | コメント(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「慣らし終えて… http://cvw.jp/b/1783853/48488768/
何シテル?   06/15 23:13
素人。 ゆるきゃら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 23 4567
8 9101112 1314
151617 18 19 2021
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

Bピラーカーボンシート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 10:16:53
エンジンルーム汚れ防止策【2658】静音マルチモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:40:03
PENNZOIL シンクロメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 08:54:08

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
MR-Sから乗り換え。 これから編集していきます。
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
平成11年式 軽く… 鳥かご仕様。 オカルトパワー炸裂? いかにお金かけずに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation