• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

ウェザーストリップ交換は体感度バツグン

ウェザーストリップ交換は体感度バツグン 2月27日に147535キロ時点で
2回目の車検が無事に終了しました。



全くノーマル戻しを行わずに
車検合格となったことも、スバラシイ!!!
胸を張って公道を飛ばして走ることが出来ます。

なので、突然の検問も怖くないし、
Dラーに入庫を拒否されることも有りません。
超過とハミ出しに気を付けるだけでOK。


さて、本題の車検のメニューです。
10万キロ前後で寿命となる大物として
タイミングベルト、ウォターポンプとプーリーの一式、
オルタネーター、燃料ポンプ、HIDバルブ、
などは既に交換済みです。
その結果、Dラーの判断で交換したものは皆無で、
私が指定したものの交換だけでした。

今回の施工メニューで効果が大きかったのは
運転席と助手席のドラミラー付近から上を通り
肩口に至る【ウェザーストリップ】です。

交換前は高速走行するとドアミラー付近から
『シュー』音が著しく、
冬季の高速では暖房の利きが悪く、
右肩や首周りが寒かった。
なので、運転中にバンダナを首に巻いてました。

ウェザーストリップ交換後は暖房の利きが
劇的に改善しました。

また、気密性が改善したため、ドアを閉めるとき
強く力を加えないと閉まらなくなりました。

ただ、高速走行すると右足元が涼しいので、
ドア下部のウェザーストリップも劣化しているようです。

この施工メニューをDラーで行うと、
プラスチック部品が壊れるため交換必須とのことでした。
ブログ一覧 | パーツ寿命 | 日記
Posted at 2009/04/05 12:22:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

プロジェクトX
kurajiさん

はじめから?!
shinD5さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2009年4月5日 13:23
あぁ~
これは効果あると思います。
私の車も納車時より明らかにうるさいです。
ま、ゴム部品ですから、劣化しますわね~

私もDからの入庫拒否はないですねぇ。
訴えれると思いますw
コメントへの返答
2009年4月6日 12:34
みーやんさんの車も『シュー』音がすると聞いていたので安心しました。

ウェザーストリップの劣化は走行距離の依存性は小さいようですね。

入庫拒否されない車なので、交渉3回目の直談判で長期延長保証に、やっとこさ加入できますた。てか、長期延長保証を認めるかどうかは本社が判断するのでないことが分かりますた。つまり地方格差が有るって事です。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation