• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

2速シンクロは死んだのか?

2速シンクロは死んだのか? 【副題】ECUの学習結果を学習する


146000キロ頃(1月頃)に
1→2、3→2速の繋がりが急激に低下しました。
渋滞気味の道路においてチマチマ走り出したり減速するとき
特に影響が出ました。


繋がらないときは
アクセルをポンと1回煽ったり
(クラッチを切る→アクセルを煽る)を繰り返してから繋いでたら、
1ヶ月くらいで繋がりの悪さを感じなくなりました。

シンクロが死んで人間が変革したのか?
そうだ、人間が変革するには犠牲が必要なんだ。



以上を下書きして放置していたら、
5月連休のタービン交換後に、
また繋がりが悪い状態が発生するようになりました。

ついに壊れ始めたのか?
の疑念も一瞬、脳をかすめました。

しかし、燃焼も良くなってきたし、
タービン交換後のECUの学習が進んで、
回転の落ち方が変わったに違いない。


と数日経ったら
体が勝手に学習したのか、違和感が無くなりました。

ECUのなすがまま
長いものにはマカロニ。



【参考にならない参考】
私の変速はシフトアップ&ダウンの両方とも、
アクセルを軽くポンと煽っています。
アクセルを煽る量はシフトアップでは少なく、
シフトダウンでは多めです。
なので寿命の参考にはなりませんので悪しからず。
ブログ一覧 | パーツ寿命 | 日記
Posted at 2009/06/07 23:30:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

フィアットやりました。
KP47さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

伏木
THE TALLさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年6月8日 2:10
スバラシィー!
いつもながらに^^

珈琲噴出させて頂きました。。。

そうなんです!
そのとーりなのれす!

人が変革するには犠牲が必要なんれす!

おやじ号なんて左電動ドアミラーが下方向に動かなくなり、、、一度左方向目一杯にすると下方向へ動く^^;、、、事をとうの昔、、、に学習!人間ECUをあらゆる所で「地」で行っておりまする。
そうそう、、、スモールも消えても叩くと復活するしね!
まだまだ世の中、叩くと直るもの、、、沢山アリマスよねぇー?^^;
この前PCも動かんくなったから、あったまきて床に自由落下させたら動き出しましたー
(^O^)/


※ちなみに・・・
マカロニはショートパスタの代表格、、、長くはない。
長いものはスパゲッティーニに代表されるパスタである。

・・・なんちって
(^_-)v

でも、、、長いものにはマカロニ
www
コメントへの返答
2009年6月9日 20:09
太田光に『ピエロ!』と一喝されそうなネタですが、ご容赦を。

私の車のデジタル時計が点灯しなかったとき無意識に叩いたら直りました。それにドアミラーが開かないときは、小人さんが勝手にSWを押し直してます。私ら真空管ラジオやテレビで育った世代は、叩いて直すのがDNAに刻みこまれてますよね。

そんな私でもPCに1G以上加えることはウサギ小屋なので出来ません。珈琲おやじさんが奥様と興奮醒めやらぬ状態だったんでせうね。


長芋の煮物には・・・
長芋の煮物にはマグロ煮(蹴)

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation