• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月31日

スバル車乗りで残念だったこと




スバル車に乗っているとネットでスバヲタと馬鹿にされることがあり、
基本に忠実な弄りをポリシーとしている身としては甚だ迷惑な話です。

それは一部のしょうもないSHOPのせいでもあるのですが、
それとは違う話です。

何かを期待して読んだとしたら、ごめんなさい。

-----*-----*-----*-----*-----*-----

8月はお盆休みの10連休を含めると休日が多く、
社会人ながらも夏休み脳になりがちでした。


8月頭の時点では、低回転時のエンジン脈動が解消していませんから、
何か情報が無いものかと色々とキーワードで検索していました。

そんな折、エンジン内部の洗浄メニューを見つけました。
モティーズ(オベロン)と関係が有りそうなことにも、関心をそそられました。

エンジン内部洗浄のメニューは以前からありましたが
車用品の量販店でないことや、チェーン店でないことで、良さそうに感じました。
メカニックの技能に不安を感じるSHOPは猫またぎなんです。


機械式リアデフ用のギアオイルの性能が良かったり
PGだぁと声高に言わないのに熱交換性能の高い冷却水があったり
モティーズについては、とても良い印象を持っています。

見つけたSHOPのHPをよく読むと、
スペシャルとか秘密とかの、誇張に関する表現が無い。
貼る・巻く・塗る・磁石・トルマリン絡みのエセ商品・エセ施工が全く無さそう。
現代科学では説明不能な、意味不明な商品宣伝が無い。
他SHOPを非難し、自店を自慢するような記載が無い。

などの基本に忠実な内容ばかりでした。


そこで、HPの記載に好印象を感じたものの、
一抹の不安を感じながら電話してみました。



あた:
スバルのフォレスターなんですが
エンジン内部を洗浄出来ますか?

店主らしき人:
一瞬の無言。。。 現状ではV型エンジンでも難しい状態です。
水平対向は出来ません。
水平対向でも出来るよう、鋭意、開発中です。

あた:
期待しています~



電話に出た店主らしき人のしゃべりに誠実さを感じたので
この施工メニューは効果ありと感じました。(あくまで個人の感想です)

今度、新車に乗り替えるなら、直4エンジンにしようと思った一瞬でした。



あ、まだまだSG9に乗り続けますので、
誤解しないで下さいね。
ブログ一覧 | 徒然なるヒマ話 | 日記
Posted at 2010/08/31 18:48:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3日天下と、あぶねっ!
Zono Motonaさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年8月31日 20:13
直4っていったら外車ですかー
コメントへの返答
2010年9月1日 12:37
点火プラグの穴が鉛直方向上向きに付いているという意味で直4と書いただけなんですよ~。 外車で乗りたい車はゴルフV6とか古いBMW540マニュアル車(有れば)ですが、盗難の危険性が高い車は対象外なんです。これに対して中途半端なSG9は少しだけ気が楽です。

さすがに、19万キロ近いとエンジン内部を洗浄したいという欲求は、かなり強いです。でも、リビルトエンジンへの載せ換え費用が約40万円と聞くと、参照URLのエンジン内部洗浄メニューは割高に見えてきます。
2010年9月1日 4:29
私もチョット前までスバル乗りでしたが、
スバル乗りはの傾向としては、自分の車のポテンシャルに何となく満足して、
同ジャンルのクルマには着目するけど、
大きな視野でクルマを見てる方は少ない傾向にあるのかな?と、

ココ数年色々なクルマに乗ってみてちょっと反省しました。(笑
コメントへの返答
2010年9月1日 12:38
←mimaさんの指摘は私にも、そのまま当てはまります。

乗用車4WDで『雪道最強のスバル』という条件を付けなければ、選択肢は増えてしまいます。長所として何を選ぶかで見る目が変わることを、冬タイヤのX-ICE2や、代車のZで感じた次第です。やはり色んな車に乗った方が視野が狭くならないし、自車の長所・短所が分かりますよね。

SG9から乗り替える場合は、パーツをドミノ移植できる車になると思いますが(笑)、その次は未定です。でもSG型のカクカクしたデザインが大好きなので、その次もSG型になる鴨。

基本的に燃焼状態と精神状態が直リンクしているので、SG9より以前の車ではプラグの焼け具合を頻繁に確認していました。みんカラの膨大な情報量を基にし、燃焼が良い車種を探すのもアリかなと考えています。ですが、これを行う時期は10年後くらいでしょうから、mimaさんが関わった車に乗るかも知れないですね。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation