• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

食品スーパーの品揃えが復活の兆し


埼玉県南西部の大規模スーパーのジャスコにおける
本日19(土)17時の状態ですが、店頭在庫が復活し始めています。


・冷凍食品は通常時に近い状態

・パンは棚の60~70%が埋まっています。
 但し、食パンは1種類のみ大量に、
 ロールパンはフジパンのネオバターロール1種類のみ大量に
 菓子パンの類は興味が無いので確認し忘れました。
 が、たぶん無い筈。

・豆腐は通常時のレベル

・野菜は通常時のレベル

・肉、魚は通常時に近い?レベル

・カップ麺は不人気?のものですが棚全体の数%だけある程度

・袋入り即席麺は、棚全体の数%。これでも、少し回復してます

・お米は、棚全体の10%?と回復し始めています。

・ミネラルウォーターは棚全体の20%?と回復し始めています。

・トレペも棚の数%で在庫あり。で、少し回復。

・乾電池は単四のみで、これは未だ回復していません。


ということで、大規模スーパーでは少し落ち着き始めています。



そうそう、パニック買いのときと
今日の客の傾向が違うように見えます。
やはり、パニック買いの中心的な客層は存在すると思います。

パニック買いした人達は、冷蔵庫や食品棚が満杯になり
買い出し不要になったに違いありません。
ブログ一覧 | 徒然なるヒマ話 | 日記
Posted at 2011/03/19 19:59:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年3月20日 2:56
関西でも乾電池、特に単1電池がほとんど店頭にありません。
今、関西で単1乾電池がいる人間ってどれだけいるんでしょうかね??

某有名超大手企業の若手社員から聞いたのですが、東日本へ送るために、社員に会社指示で買い込みを指示していたようです。「店にまったく乾電池がなくて・・・」「お前らが集団で買うからや!」と指摘しました。
これが、被災地へ緊急物資として送る為ならまだ許されますが、東日本のそこの社員へ送る為なら言語道断。買占めまでして被災地へ乾電池を送るなら、普通に自社医薬品だけ大量に送ればいい。

まあ、品薄には個人の思惑とは別に会社ぐるみっていうこともあるんだと知りました。
コメントへの返答
2011年3月20日 6:44
今どき、単一電池が必要な機器としては、昔のラジカセ型のラジオ、懐中電灯くらいですかね。ところが、ラジオを鳴らすだけなら消費電流は意外と少ないので、大量にスペアを持つ必要はありません。なので、関西の一般消費者が買いに走る必要はないと思います。

被災地に提供する(特定の相手に媚びを売る?)ためでも、自社のためだとしても、組織的に買いあさったとしたら倫理的に首をヒネリます。

その会社が単一電池を大量に必要とするなら、備蓄しておくべきです。どのくらいの量が
必要かは分かりませんが、企業が買うなら金額ボリュームは大したこと無いと思います。

その情報が事実なら、さらし者にすべきと思います。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation