• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

SG9用マフラーの最低地上高

既出の【シムス製SG9用リアマフラーのクリアランス】の
フォトギャラリーに、各部の最低地上高の測定値を追加しました。

余程のローダウン車両でない限り、問題ないと思います。
100ミリダウンなんて車両は居ないと思いますが・・・

ブログ一覧 | 業務連絡 | 日記
Posted at 2006/07/17 18:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年7月17日 18:48
今日はよく振りましたね~ 電装系のイジリを少ししただけで今日は完全OFFにしてました。

ところで、Symsさんのマフラーですがタイコの下の方にエンドが出ているので下がって見えるだけだと思います。
STiのリアバンパスポイラなどのクリアランスを考慮しての位置なんじゃないかと思うんで、ロードクリアランスは他と変わらないと思うんですが・・・

マフラーは性能が同じなら、静かな方がいいに決まってますよネ。
コメントへの返答
2006年7月17日 22:49
雨が続くと渡河できなくなる川が多いので、長雨は嫌いじゃ~。

>STiのリアバンパスポイラなどのクリアランスを考慮しての・・・

林道で干渉するのを嫌ってエアロを全く意識してませんでした。なるほど~、後付スポイラーを付けたら丁度良いクリアランスかも知れませんね。地上高を測定したのはローダウンしている方からコメントを頂戴したので、つい測りました。林道で下回りをコスるのは前進している限りフロントが多いので、実際の所、マフラーは影響ないと思っています。今更ながら気が付いたのですが、タイコ部分の地上高が高いので、やっぱり真面目に作ってますね。

そうですよね~。トルクが出ていて高回転でヌケが良ければ、マフラーは静かな方が高級だと思います。←当たり前ですけど。タイヤが鳴きだしたのを聞き取れますし、林道で対向車が迫ってくるのにも早く気が付きます。静かで早い方がカッコいいと思うのはオジサンだけではない筈です。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation