• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月25日

今なら晴れ男

今なら晴れ男 7/22(土)に某山域でのワンショット。九州は大雨でしたが、私が行った山域は晴れてました。この日、趣味のもので久々に収穫が有りました。

6/3(土)車山全国オフ以来、私が出かけた土曜または日曜は
ほとんど雨に降られてません。短時間の雨に降られた日も有りましたが、傘を必要としなかった。関東、関西、中部とウロウロしたのが勝因ですが、梅雨時に8週連続で週末晴れたのは人生で初めてに違いない。今週末に雨に降られなければ9連覇じゃ~!

という状態なので、サマージャンボを買いました。当たるかも~。

※画像はサバイバル登山をするときに携行するGPSです。GPSって万能ではないのです。頭上を樹木が覆っていたり、そばに山が迫っていると衛星を捕捉できませんから。開けた場所に出るのに時間も体力も使います。でもコレが無いとマゾ的サバイバル登山は出来ません。
ブログ一覧 | 山の道具 | 日記
Posted at 2006/07/25 18:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2006年7月25日 18:49
おお、ガーミンのeTrexですか~ 欲しいなぁ・・・

山へ行くのには電池持ちのいいモノクロで十分、カラーなんて要りませんよね。カラーLCD版は高いから・・・(^^;
コメントへの返答
2006年7月25日 21:21
カラーは要らないと思いますが、実際のところ電源入れっぱなししても
意味がないんですよ。樹林の多い日本では電源入れていても、衛生信号をロストする所が多いので。さすが砂漠戦が好きなアメリカ製です。
2006年7月25日 20:42
愛知も晴れていますよ~。

あたさん晴れ男だったんですね~、生駒の晴れもあたさんが・・・でしたか~!!!

オフ会には欠かせない存在ですね~(^^)
コメントへの返答
2006年7月25日 21:28
そう言えば、ML絡みのオフ会は4回だけですが全て晴れてます。やっぱ俺って晴れ男かも(爆)。連続記録を作るために、ドタ参にしようかな。
2006年7月26日 9:39
ガーミンのGPSですね。
米国では結構有名ですよね。
実は本職のほうでは10年以上お付き合い頂いている大切なお客様だったりします。
エンジニアもちゃんとしているし信頼の出来る会社ですよ。(お国柄上多少考えが分からない所も有りますが)

昨日、浜松にいたのですが真夏の天気でした。関東から出張で来ていたビジネスマンはみんな傘と脱いだ上着を持ってうなだれていました。(私も)
梅雨明けも近いのかな?
コメントへの返答
2006年7月26日 10:15
国内ブランドのエンペックス製を持っていましたが、高級品志向のためガーミン製に換えました。使いこなしてないのですが、充分に軍事用にも使えそうな機能を持っている気がします。

気象庁の梅雨明け宣言は意図的に遅れ気味になりますね。台風の場合は接近を早めに言ったり、遠ざかるのを遅めに言ったりと、安全サイドで公表する傾向があります。←当たり前ですけど。

梅雨時の天気予報は当たらないのが当たり前です。今週末の予報は良くありませんが、意外と梅雨明けするかも知れません。そしたら、9週連続となり記録更新で、またサバイバル登山で減量できます(笑)。

急に暑くなりそうなので夏バテしないように、お互いに気を付けませう。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation