• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月04日

社外ブレーキロータは意外と長持ちだった




          SG9で使用したフロントのブレーキローターは
          新車時からのものを含めると3セットでした。

          1セット目のSG9純正のローターは、
          組み合わせたブレーキパットが原因かどうかは不明ですが
          深溝レコード盤になり、微細なウロコ状のヒビも出来、
          制動時はビビリ音 『 キャー 』 と振動が酷くなりました。
          なので、ローター残厚に余裕は有りましたが
          6.1万キロの寿命としておきます。



          2セット目のローター
          SG9の6.7万キロ時点から17.3万キロ時点までの
          一番美味しい時期にスッパルタンな乗り方をしたものです。
          本州中部で山岳鉱物資源探査を頻繁にしていた頃なので
          下り坂とクネクネが延々と20~30分続く林道でブレーキを多用していました。

          そのため2セット目の使用距離11.6万キロ
          自分でも驚いています。
          おそらく、シムスのパット ( スポーツ材 ) とローターの相性が
          良かったのだと思います。
          残念ながらシムスのパット ( スポーツ材 ) は、
          私が使っていた頃を最後にして廃版になりました。

          その最後のシムスのパッ ( スポーツ材 ) は
          HDKさんが100キロ使用しただけのものが
          運良く流れてきたものです。

          HDKさんには感謝あるのみ




          3セット目のローターは
          SG9の17.3万キロ時点から使いました。
          車体、ミション、フロントデフ、車高調が劣化し初めていたので、
          大人しい運転になっていました。
          推定余命を含めて13.6万キロの寿命としますが、
          SG9として大人しすぎる走りだったため参考になりません。


          尚、私が使うと常人の1.5~2倍以上の寿命になるらしく
          割り引いて見てください。
ブログ一覧 | パーツ寿命 | 日記
Posted at 2015/02/04 22:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation