• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月15日

少しワイドなドアミラー

少しワイドなドアミラー SG9C用の純正ドアミラーの見える範囲が狭くて気に入らなかったので、
SG5用純正オプションのメッキ色ワイド・ドアミラーに交換しました。

メッキ色が白ボティーに似合うとは思えないので、
NOBさん(外注らしいが)に塗装してもらいました。

見える範囲が完璧に広いとは言えませんが、
少し下向きにしておけば
バックする度に動かす必要が有りません。

現行SG9用の大型ドアミラーは、
C型ボディーに似合わないと思うので、
これ位の大きさがフィットする筈です。


NOBさんにヤフオク?で引っ張ってもらったので、
塗装込みながら安く上がりました。

ブログ一覧 | スナップ写真 | 日記
Posted at 2007/01/15 17:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

引越し完了
アンバーシャダイさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

三者会談
バーバンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年1月15日 17:39
ふふふ・・・

私は前に集中して踏み続けるのでミラーは見ない!

だから困らない!!

んなわけない(爆)
コメントへの返答
2007年1月16日 7:52
走行中も見える範囲が広いと、安心感が増えますよ。但し、左斜め後方は相変わらず死角です。
2007年1月15日 20:08
見た目のサイズは同じですが・・・
何処が違うのでしょう。

確かに私も小さいなぁって思うことが有ります。
今まで贅沢な悩み?って思っていましたが同士が居て嬉しいです
コメントへの返答
2007年1月16日 7:55
C型を新車で購入した時からドアミラーが小さいな~と思ってました。

そろそろ実用系の弄りを始めることにし、このドアミラーと内緒メニューを手始めにということです。

塗装上がりは、もともと白に塗ってあった感じで全く違和感ないです。marontiさんも習い始めたスプレーガンで
挑戦してみては如何ですか?
2007年1月15日 20:59
↑↑
いえいえ、見た目のサイズが違うんですよ~
C型純正はもっと細いのだ。
絶対に小さくて見づらいのだ!
てか、死角だらけなのだ!!
でもD型以降はやりすぎだ(爆)
コメントへの返答
2007年1月16日 8:00
フォローどうもです~。

そう、縦が3割ぐらい増えただけですが、実用性は確実にUPします。

見える範囲が狭いと、見えた中心部と周りの関係が良く把握出来ない気がします。やはり、見える範囲は広ければ広いほど良い。

じ、実は、D型以降のコネクターが完全互換でないので使わなかっただけです。私は外見より実用性を重視するので、D型用でも良かったんですよ。
2007年1月15日 21:59
最初はヒキますが(笑)慣れるとD型結構良いですよ(^_^;)
前から見ると下の部分はクリアなんで、そんなにデカく見えませんし。
D型擁護!(笑)う~ん苦しいかなぁ?(^_^;)
コメントへの返答
2007年1月16日 10:09
ドラミラーの実用性からすると、トラックやクロカン四駆の様に縦長の方が間違いなく上です。乗用車はデザイン的な理由から、横長になっているのだと思います。

D型はフロントマスクにボリューム感が有るので、それに合わせるためのドラミラー形状ですよね。全体ではバランスが取れていると思います。

ただ、スバル車でSG9C型のフロントデザインが一番怖そうに見えるのが好きなんです。このマスクで後方からドーンと迫ります。
2007年1月16日 8:27
小さいってことは空気抵抗も(爆)
コメントへの返答
2007年1月16日 10:03
D型以降の大型ドアミラーだと最高速が確実に下がるそうです。

誰がドコで確認したのでしょうね(爆)
2007年1月16日 8:43
ランカスターのミラーに慣れちゃうと、どんなミラーでも小さく感じて困っています・・・。
今のうちにカッコいいミラー見つけて変えちゃおうかな・・・。
空気抵抗も減るし・・・。
なんせ飛ばすとミラーから盛大に空気の音が聞こえる位ですから・・・。
しかしながら、そのミラーよさげですね♪~!。
コメントへの返答
2007年1月16日 10:08
ダ~メダ~メ。ミッチェルさんは直ぐに付けたがるんだから~。もうちっと、バランスを考えませう。

ドラミラーたためば、走行抵抗は減る筈ですよ。但し、たたんだ状態では空気力学を考慮してない筈だから、更に風切り音が大きくなるかも(笑)。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation