• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月04日

夏タイヤよ、こんにちは

夏タイヤよ、こんにちは 昨日、アドバンスポーツからネオバに換えました。

取り敢えず空気圧を指定プラス10kPaにして、早速、慣らしを兼ねて山梨県に峠越えでドライブしてきました。


買って正解でした

(寿命は分からんが・・・)

曲がります。楽です

アドバンスポーツでは恐怖のあまり、コジって誤魔化してたところを
小さい舵角で曲がります。曲がるのでコジる必要も無い。コジらないので、ショルダーが荒れる事も無い。良循環です。

アドバンスポーツやRE050なら、ショルダーをヤスリがけした様になるペースで約200kmを速いペースで走りましたが、ショルダーの荒れゼロ。ヘタレの私レベルでは、かえって偏摩耗が起きにくいかも知れません。

トレッドもサイドウォールも剛性が高いので、左右に高機動しても恐怖感は少ないです。タイヤの剛性感が高いので、車体剛性やブッシュ類のヘタリを感じます。


乗り心地も悪くない

新品なので変な減り方をしてないので、ワンダリングも少ない。或る程度走った、アドバンスポーツやRE050より、今のところ間違いなくワンダリングは少ない。

突き上げも少ない。RE050より同等か、それ以下か? 突き上げが少ないので拍子抜けしました。

ゴツゴツ感もない。

走行音も大して大きくない


と、ネオバのことをスパルタン系と想像してたので、嬉しい誤算がイッパイでした。


さて、秋まで保つか?
ブログ一覧 | フィーリング | 日記
Posted at 2007/03/04 18:03:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

この記事へのコメント

2007年3月4日 18:57
こんばんは~

私も夏タイヤがほぼボウズ状態です。
時期タイヤを物色中ですが、最近のハイグリップタイヤは扁平率の高いものばかりなので、サイズ選びに苦慮しています。

ネオバのサイズを調べてみます。
コメントへの返答
2007年3月5日 7:51
コダワリの車高調を入れてるモリヤスさんとしては、タイヤもソレナリのものを履かないと楽しみが半減しますよね~。

私もネオバのサイズを調べましたが、サイズ無いですね。

タイヤ選びの悩みも、また楽しい!
2007年3月5日 0:21
良いですよね、ネオバ。
ちょっと、重そうな感じ(石橋より)もしてますが、
ハイグリックで、乗り心地も思ったより悪くないですし、なりよりも割と安めなのでw
寿命は乗り方にもよりますが短いと思います(^^;
前ので2.5万はもつかなと2万の時思ってましたが、2.2万ぐらいで白いものが見えてました(^^;
コメントへの返答
2007年3月5日 8:00
実は、むひさんのパーツレビューも参考にさせて戴きました。むひさんの価格で買う事は出来ませんでしたが、RE01Rより2万円安いので決めました。

良いですよ~! 予想が大外れでした。乗り心地も悪くないというより、
私的にはマジで良い部類です。ショルダーが丸いのも働いてそうです。

RE01Rと較べて2万円も安いので
寿命2.2万キロなら悪くないです。
今シーズンは更にドライブが楽しくなりそうで、今からワクワクしてます。
2007年3月6日 0:13
昔のVVVVVなタイヤパターンのネオバはかなりスパルタンだったみたいですがAD07になってコンフォートさも若干プラスされているみたいですね。しかも 橋さんのタイヤより安いし・・・。
舵角が少なくて旋回でき、よく「転がる」車は理想ですね!!

私もいずれはタイヤ&ホイールを逝きたいですがSG9はそれなりのタイヤが必要みたいですね・・・。
コメントへの返答
2007年3月6日 8:01
ネオバの寿命は短いとの話ですがが、価格で考えたらRE01Rと同じ距離になるかもです。

昨夜、大雨の中を飛ばしましたが、思ったほど滑りません(但し直線のみ)。これならRE050の雨での優越性に拘る必要は無かったとも思いました。

RE050やアドバンスポーツと若干コンフォート狙いのタイヤを使ってましたが、大トルクのSG9に合ってませんでした。やっぱりバランスが大事な様です。

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation