• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あた_のブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

フロントサス周りのブッシュ類を交換

フロントサス周りのブッシュ類を交換今更ですが・・・


今年2008年4月(走行距離129000キロ時点)に
フロントサス周りのブッシュ類を
12ヶ月点検ついでにDラーで交換しました。

トランスバースリンクに付いてるブッシュを単品購入し
打ち替えて使いたかったのですが、
ブッシュ単品の設定が純正品に有りませんでした。

また、乗り心地を硬くしたくなかったので
アフターパーツが存在するか念入りに調べませんでした。
そのため、トランスバースリンクはASSYごと交換したため、
車検並みの費用となり、タービンOHが遠のいてしまいました。


フロントサス周りのブッシュ類を交換した感想は、
車高調がアラゴスタ、夏タイヤがアドバン・ネオバの状態でも
『曲がるようになった』が微妙に分かる程度でした。

別の例えでなら、
タイア空気圧0.05気圧UP程度と言ったところです。

ですから、ノーマル足、純正タイヤの組合せでは、
改善効果を感じ取れるか微妙です。
もっとも、リア側のブッシュ類を交換してないのも、
効果が小さかった原因として否めません。

なので、リアサス側ブッシュ類を交換しても、更に変化が小さいと考え、
なるべく引っ張ることにしました。



走行距離9万キロ頃?から徐々に曲がらなくなってますが、
フロント側ゴムブッシュ類の劣化は、主犯でないと思います。
Posted at 2008/12/09 19:48:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ寿命 | 日記

プロフィール

「ヒラマサ五輪公式HPの世界地図から日本が消されてる。ここでクイズです。これを報道するマスコミは産経新聞の他に何が有るでせうか?」
何シテル?   09/27 19:34
MT車萌え~。人ごみが大嫌い。片側一車線が大好き。ネイチャーフォト志向。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

和歌山秘宝館 
カテゴリ:車いぢりSHOP
2014/01/06 01:16:40
 
撮るしん 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:10:59
 
MYフォト蔵 
カテゴリ:撮影
2014/01/06 01:08:23
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
29万キロ以上乗ったフォレスターSTI(SG9C)からの乗り換えです。
スバル フォレスター スバル フォレスター
2004年3月  SG9Cを購入 2011年1月  201000キロでリビルトエンジンに ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation